時空 解 さんの日記
1月
3
(木)
7月
10
(土)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
最近、keyboard を新しくしたせいで keyboard スタンドも改良したくなってしまいました。( ^^;
うーむ…せっかく「ファインマン物理学」の通読を始めようと心に決めて、会社の休日を利用して厳かにはじめるつもりだったんですが…まぁ気持ちが入り過ぎているのかも知れません。
ファインマン物理学の書を初めて手にした時もこんな気持ちだったことを想い出します。まぁ内容を完全に理解して行きたい、なんて...
9月
6
(火)
カテゴリー
イベントに参加してます。
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は朝の7時から草取りの予定日です。
でも、雨が降っていますからね。まさか草取りが実施される訳わないと思っていたのですが、念のため行ってみると…。
あれ? ( ^^;
みなさん、カマとバケツを持って、首にはタオルを載せて集まっているではありませんか。
自分も同じように草取りの準備をしていて良かったです。
途中、何度も雨がザザッ! と降ったり日光が照ったり…本当にキツネの嫁入りでしたが、...
続きを読む
| 閲覧(6411)
6月
1
(金)
9月
23
(水)
8月
6
(月)
12月
11
(金)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
= お詫び:スパム対策作業のため、一時アクセス不可となったことをお詫びいたします =
皆さんこんにちは時空 解です。
昨晩、YouTube に動画をアップしました。
おかげさまで、チャンネル登録人数が46人となりました。
まだまだ少ないですが…
今は fx-JP900 の基本操作である セットアップ関連の動画をアップしていますが、fx-JP900 を利用しながら数学の問題を解く動画も増やして行きたいと思っています。
...
続きを読む
| 閲覧(6407)
1月
14
(金)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨晩、fx-JP900 の動画をYouTubeチャンネルにアップしました。
・fx JP900 OP setup10 の「1:入力/出力」 その7 不等式計算時での出力表示
今回は「不等式計算」の出力表示についての動画です。
まぁなかなか電卓で不等式の計算をやるなんてことは少ないと思いますよね。ですから世が必要としてくれる動画かはいささか疑問でした。
でもまぁ fx-JP900 は、不等式計算もできるのですからね...
続きを読む
| 閲覧(6406)
2月
13
(日)
8月
21
(日)
12月
23
(水)
10月
12
(火)
カテゴリー
物理
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日もファインマン物理学書 (以下 書籍 と記す) に載っている "第1巻 第6章 確率 6-3 迷い歩き" に付いて書いてみます。
ここの節を整理しようと試みたのが、もう先月9月の22日のことですので、もう20日間も前にことになります。
でもその間に自分がよく知らなかった物理学史を知ることとなりました。
私がほとんど知らなかった物理学史は、下記のサイトに綺麗な整理されています。
・科学の歩みとこ...
10月
13
(木)
5月
3
(金)
6月
3
(木)
6月
14
(火)
10月
18
(火)
7月
13
(木)
10月
11
(日)
5月
10
(水)