TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3340件のうち2701 - 2720件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
1 (水)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 表題にも書きましたが、もう2月に入っています。 でも自分としてはうっかりしているわけではありません。 ちゃんと 「もうすぐ2月になるなぁ…」 と自覚しながら日々を過ごしておりました。 でも、やっぱり早いものです。 去年の今頃を振り返ると、ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」の登録者数は140人だったのですね。 今はおかげさまで200人の登録者数を頂いています。 この1年間で新たに60人の方か...
続きを読む | 閲覧(5034) 
11月
13 (月)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は「新課程 青チャート式数学II」の基本例題226 (改訂版 では216) に付いて書いてみます。 この問題は3次方程式の最大値・最小値を微分を使って求める問題です。 それでポイントが、変数として 設問 (1) が指数 設問 (2) が対数 を扱う、というところですね。 設問 (1) は $ 2^x = t $ として、まずは $ t $ の3次方程式として問題を解くのです。 でも、 「おやっ?」 と...
続きを読む | 閲覧(5033) 
3月
28 (木)
カテゴリー  物理
皆さん こんにちは、時空 解です。 休日、それは "充実した人生" をちょっとシミュレートできる日です。 ハイゼンベルクの不確定性原理が発表された年に「1927年 ブリュッセル ソルヴェイ会議」も開催されていました。 いわゆる 第5回ソルベー会議 です。 これって、実在を探求しているのなら当然知っていた方がいい会議ですよね。ですが、私は今日初めて知りました。_| ̄|○ またまた勉強不足な自分を知った次第です。 本当に60歳を過ぎ...
続きを読む | 閲覧(5033) 
4月
12 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 ここのところよく "羽鳥慎一 モーニングショー" を出掛けに観るのですが、大谷翔平選手へのフィーバーぶりが大変ですね。 なんやかんや言っても、私の大谷翔平さんのことに対しては熱い気持ちを持ってしまっています。( ^^; でもこれは良いことですよね。本当に野球の試合に勝つために、日々の食習慣から睡眠、そして自由時間にもためになる書籍を読むようにしているんだそうですね。 大谷翔平選手が高校時代に読んだとされる書...
続きを読む | 閲覧(5031) 
10月
5 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝も場合の数の学習を「細野真宏の確率が本当によくわかる本」で行っていたのですが… 蘇ってきました。どうして若い頃、勉強から遠ざかって行ったのかを… 学生時代に想ったこと。 「面倒だなぁ…」 場合の数とか確率は、とにかく面倒臭いのです。高校時代の数学の授業中にも、同じことを想ったんですよね。 中学レベルの数学の問題とはやっぱり違います。  あっ!  すみません、いつ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5030) 
7月
2 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは。時空 解です。 今日は朝から数学の学習どころではありません…_| ̄|○ 昨日 「ID と パスワード」 をメモしたファイルを消してしまいましたからね。 本当に大変です。 でも 「パスワードを忘れたら」 と言う機能が契約サイトにはたいてい備わっています。これには助かります。 合わせてブラウザにパスワードを記憶させる機能もありますからね。 このパスワード記憶…特に積極的に利用しようと言う気持ちは持っ...
続きを読む | 閲覧(5027) 
10月
31 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝、仕事に使うハサミを Amazon で探していました。昨晩にやれば良かったのですが、忘れてまして…すみません。( ^^; それでちょっと時間が足りなくなってしま、理数系とは無縁のブログ記事を投稿することにしました。あしからず。m( _ _;)m 猛暑だった今年の夏も急に終わり、秋ももう終わりそうな気配がする今日この頃ですね。 昨晩、勤め先の業務を終え、職場から駐車場に出てくると「おおっ!」と思うほどの綺...
続きを読む | 閲覧(5026) 
11月
18 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から 年末調整の書類を書いていました。 あぁ~面倒だ…。_| ̄|○ 今日は数学の学習時間をこれに費やしてしまいました…。 市役所の方たちは大変ですよね。このような書類を一日に何枚も書いたりチェックしたり…。 早くデジタル化が進んでほしいものです。 マイナンバー制度がちゃんと整ってくれさえすれば、それなりに簡単になるんでしょうかねぇ…。 私は指...
続きを読む | 閲覧(5025) 
4月
21 (木)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 すみません、今日は会社がお休みだったのですが、その分やろうと思っていたことがあって、ブログの投稿が今になってしまいました。 でも、結局予定していた記事は投稿できそうにないので、別のネタを投稿しますが…。( ^^; 今日は夕方に書店に行って、新課程版の基礎おらの数学Iと数学Aを購入してきました。 さっそく中身を見ているところなのですが…うーむ。以前の青チャート式基礎からの数学と同じ問題も多いですが...
続きを読む | 閲覧(5024) 
4月
13 (土)
皆さんおはようございます スマホから 記事を投稿してます 今日は東京に遊び行っていきます 甥っ子の子供がピアノの発表会をやります それを見に行くんですね 楽しみにしています 明日の朝は ブログ が投稿できるか分かりませんけどね それでは今日はこの辺で...
続きを読む | 閲覧(5023) 
3月
3 (木)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は再就職をするために必要な書類「健康診断書」を作るために、健康診断を受けて来ました。 身長、体重、視力。それにメタボ測定、血圧。 血液検査と尿検査を実施して貰いました。 まぁ肺のレントゲンはやってませんが、これは未実施で大丈夫だと思います。(追加要求されるかも知れませんが…) ともかく健康診断をやって貰ったんです。診断書が出来上がるのは、明日、3月4日と言うことで、早速それを再就職したい会社に連絡し...
続きを読む | 閲覧(5022) 
4月
2 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は勤め先に 30分 早く出勤しなくてはならなくなりました。 下記のサイトからの影響が出ているのですよね。 ・HOYAがシステム障害、外的要因による重大なインシデントで出荷に影響も システム障害により、供給に支障をきたしているようですからね。 一般の方たち (お客様) からの需要は変わっていませんので、どこかで供給のバランスを取らなくてはなりません。 昨日も忙しかったです。( ^^; 今日も頑張って仕事に...
続きを読む | 閲覧(5021) 
6月
5 (日)
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は第390回目の数学技能検定 (提携会場受検) が実施された日でした。 もちろん私も受けて来ましたよ。 同じ様に受検をされた方がた、お疲れ様でした。 今回の受検会場は良かったです。 木漏れ日が差し込み、加えて暖かなそよ風が窓のカーテンを小さく揺らすのどかな雰囲気で、数学の問題を考えることが出来た次第です。 試験会場の雰囲気もあって、数学の問題を解く楽しみを思い出しました。 まぁ合否の手応えはともかく&hell...
続きを読む | 閲覧(5020) 
3月
9 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 すみません、このページを開いて頂き、感謝しております。 今日は朝から急用が入っていました。 今日はこれで…すみません。m( _ _;)m...
続きを読む | 閲覧(5017) 
6月
9 (金)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日 HeyGen を試してみたのですが、かなり手軽にアバターに解説をさせる動画を作れます。 でもそのためにはアバターを作る前に、まずはコンテンツを作らないとね。 アバターに解説させる内容・コンテンツがちゃんとしてないと、アバターを作っても無意味です。 私が20代の若さなら、きっとこの無意味な作業にのめり込んだことでしょう。 面白いからね。( ^^; ちなみに、自分の写真をアバターとして使えるか試したら、ちゃんと He...
続きを読む | 閲覧(5016) 
12月
6 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 想えば、ここのサイトではアダルト的な画像が表示されるような広告は、極力排除していました。 今でもそうです。 この理由は 「学習のさまたげにならないように」 と言う配慮からです。 これを自然にやっていました。想えば若い頃の自分がそうだったからなんですね。( ^^; 高校生なら、家で勉強をするよりも、彼女を作って海とかプールとか、どこかに遊びに行くほうが楽しいに決まっています。 やっぱりアダルト的な画像や情報は学習...
続きを読む | 閲覧(5014) 
12月
9 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 1週間ほど前に、ゲーム依存の子供たちにどうやって勉強をさせたら良いのか、と言う内容のサイトをご紹介いたしました。 ・学習は、好きになるまでは自己との闘い 上記の私のブログ記事の中で ・勉強しない中学生がゲーム依存脱却! | 学習習慣がついて成績アップ! と言うサイトをご紹介しました。 それで、このサイトの最後に「すらら」 と言う e-ラーニングによる教育サービスの提供を行っているサイトにちょっと触れたのですが、記憶のあ...
続きを読む | 閲覧(5013) 
5月
6 (土)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 ゴールデンウイークも終盤に入りましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は今日から職場に早出となりました…。 1時間の早出です。朝の時間の中の1時間となるとかなりです。 と言うことで、今日もブログは中身の無いものとなってしまいましたがお許しください。m( _ _ )m ゴールデンウイークが終了して職場が落ち着くまで、1時間の早出は続きます。 やれやれ、来週早々には落ち着いてほしいものです。 ...
続きを読む | 閲覧(5012) 
4月
26 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 やっぱり、学生の頃に克服出来なかったことは今でも壁となって私の前に立ちはだかります。 うーむ…場合の数とか確率の問題を目の前にするとモヤモヤと、面倒だと言う気持ちが沸いてくる…。 やりたくない。 場合の数とか確率の問題は、どうにも面倒だと言う印象が否めません。 スパッと解法が頭に浮かべば、たとえ場合分けの数が多かろうが、計算が面倒であろうが解く気になれるんですけどね。 「こう解けばい...
続きを読む | 閲覧(5010) 
9月
20 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 すみません、今日は気になることがありましたのでブログ記事を書いている時間が無くなってしまいました。 ちょっと調べるだけのつもりが、かなり時間を使ってしまいました。 うーむ、もう朝の準備をしなくては…すみません。m( _ _;)m では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。 ( ブログのコメント欄は 2022-04-16 に閉鎖いたしました )...
続きを読む | 閲覧(5007) 
3340件のうち2701 - 2720件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク