TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3520件のうち2901 - 2920件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
20 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 数学の学習をしているのは、数学的な思考力を身に付けて ・実在の探求・証明 を世に受け入れられる思考回路で実現したいと思っているからなんですが… それと同時に理数系の動画を作ってユーチューバーとしても収入も得られれば一石二鳥でしょう。 実際に数学力が身につけば、それに見合った動画も撮れるので価値のあるユーチューブチャンネルへとつながります。 まずは「数学検定の1級」くらいは取得できないといけませんが&helli...
続きを読む | 閲覧(5724) 
3月
24 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日に引き続き、第404回 数学検定2級の復習をしています。 今日は1次の【問題7】【問題8】 【問題7】を見た瞬間に、頭の中で "あっ、出た!苦手問題" と、自分自身に呪縛を掛けてしまいました。( ^^; でも今日の朝に問題を見たら単純な問題です。 数学Aに出てくる「同じものを含む順列の総数」です。 したがって 答え:$ \displaystyle \frac{ 7! }{ 4! &...
続きを読む | 閲覧(5724) 
5月
20 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今使っているデスクトップ型のパソコン。一時期立ち上がらないと言う不具合は出ていたものの、ずっと満足して使っていました。 ですが、最近ハードディスク容量がいっぱいに成ってきましてね…それで買い替えをちょっと考え始めています。 今使っているパソコン… 「最近買った、最近買った」 と言う感じだったのですが、購入した日時を調べてみると!  ゲゲッ、なんと 注文日が 2013/04/03 となって...
続きを読む | 閲覧(5723) 
7月
1 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、おはようございます。時空 解です。 やってしまいました… パソコンを新しくする時にやりがちなのが、ファイルの紛失。 最も困るのが「ID と パスワード」をメモしてあるファイルなんですが。 それを削除してしまいました…_| ̄|○  (他にも大切なファイルなんかもね) 大切なデータは、いったん USBスティックメモリに移動してあったんですけどね。 USB の 3.0 とか 2.0 とかありますよね。 その関係...
続きを読む | 閲覧(5716) 
12月
7 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 数学の学習記録表 (数強塾ふじわら塾長式:チャート式 (青) 数学 学習記録表) を振り返ってみると、三角関数の和と積の公式に入ってから数学の学習が、1週間も滞っています。 こんなにも公式を覚えることが嫌いだったのかなぁ、とつい思ってしまいます。 若い頃は公式の成り立ちとか証明とかが理解出来れば、公式自体は自然に頭に入ったような…暗唱出来たような印象もあるのですが、これは自惚れですかね? とにかく今日は「積 ...
続きを読む | 閲覧(5715) 
12月
12 (火)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学の学習として、書籍「確率は迷う ~道標となった古典的な $ 33 $ の問題」を読んでいました。 この書籍には $ 33 $ の問題とその解答。そしてそのそれぞれの問題に対する考察が載っています。 今日は $ 33 $ の問題のうち、   問題1:カルダーノと偶然のゲーム 正常なサイコロを数回投げて、$ 6 $ の目が少なくとも1回でるための確率が $ \displaystyle \frac{ 1...
続きを読む | 閲覧(5715) 
1月
8 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 (投稿が遅くなってすみません m( _ _ )m ) ・基本例題141、三角関数のグラフ (2) 高校生の時に、きっと上記のような問題を授業中に受けていることと思います。その時にぱっと問題を見て、そして三角関数の角度の数式を見て 「あ、これは振幅が2倍で、周波数は○○になって…まてよ、高くなるのか低くなるのか? …まぁいいや」 と、安易に後回しにしていたことでしょう。それに 「横軸上...
続きを読む | 閲覧(5714) 
12月
4 (土)
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の夜は動画を造っていました。朝、YouTubeチャンネルに投稿するために編集をしていたのですが…編集の作業中に、こんな動画を見つけてしまいました。 ・本当に正しい数学の怖い話 (級数の順序変更) ちょっと休憩のつもりで拝聴したのですが、観なければ良かった…。( ^^; 自分の作っている動画と雲泥の差があります。_| ̄|○ 「本当に正しい数学の怖い話 (級数の順序変更) 」は内容...
続きを読む | 閲覧(5713) 
9月
12 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 仕事を退職して、早一ヶ月と二週間が経とうとしています。 うーむ、早いものです。 会社に通う替わりにスポーツクラブの水泳に毎日通っているのですが…。 帰ってくると疲れて、一時間は昼寝をしてしまう私です。( ^^; 帰って来てからも昼寝をせず、早くやりたいことをやれるように成りたいものです。_| ̄|○ でもそんな中、ガスコンロを新しく買い替えて、換気扇も新しく取付直しました。 これで台所がすっきり...
続きを読む | 閲覧(5713) 
6月
3 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 最近「投資」について考えていた私です。 でも、自分にはまだまだ「投資」は早いことが十分に分かってきました。 それを実感したのが… ・マンガでわかる バフェットの投資術 上記の書籍 (マンガ) を読んだことからです。 そもそも投資する企業をどうやって決めたらいいのか、自分なりの基準がない私です。 まぁ投資する企業を選ぶときに ・定量分析 ・定性分析 という、二つの評価方法があるようですけどね。 ...
続きを読む | 閲覧(5710) 
11月
9 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩は皆既月食 (17:16 ~ ) と天王星食 (東京 20:40 ~ ) でしたが、皆さんはご覧になったでしょうか? 私は本来ならば、どこかの山に登って、横たわるのに最適な草原でも見つけようものならが、そこに寝っ転がってずっと眺めていたい輩です。 季節的にも天候としても、昨晩は絶好の機会でしたね。 でもね… 今日の朝初めて知ったんです、この天体ショーを。_| ̄|○ 小学生の頃だったら、1ヶ月く...
続きを読む | 閲覧(5709) 
12月
31 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今年もあと一日となりました。 今年は人生の中で一番いろいろなことが有った年…と言っても過言ではないでしょう。 その "いろいろなこと" と言うものを書き出す必要はありませんので省略しますが…それに、そんなことには興味もありませんよね。( ^^; でも "いろいろなこと" の中に「数学検定2級合格!」がないのが残念です。_| ̄|○ 来年もまだまだ忙しい日々...
続きを読む | 閲覧(5709) 
5月
30 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日。 今から名古屋に出かける予定でいます。 オフィスチェアーを探しに行ってきます。 いい腰掛がないかとネットで探していたら下記の動画を見つけましてね。 【予算3万円】在宅ワーカーなら高級オフィスチェアを中古で安く買おう! 名古屋に足を運べば、実際にいいオフィスチェアーに座ってみることができそうです。 まぁねらい目は中古品でいいものに出会いたい、と言うところですけどね。 では今日はこのへんで。 ...
続きを読む | 閲覧(5709) 
12月
2 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、ちょっとした失敗をした私ですが、今日もブログ記事を書く時間を使ってEURO光回線の検討をしていました。 その結果なんですが、何だかよく分かりません。( ^^; 月額980円、なんていう宣伝が目につきますが、G2Tプランと言うのが月額5,200円と明記されていますのでね。うーむ… ・NURO 光の3プラン|G2N・G2D・G2Tの料金と契約期間の違いを解説 スマホで分からないことがあれば、まぁ so...
続きを読む | 閲覧(5708) 
7月
7 (日)
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝の7時から町内会の草取りでした。 暑い…  でもね、今回は目新しいことをしました!  いつもは草刈り機で刈り倒された草を集めてゴミ袋に詰めるだけの作業だったんですが。 今日は私が草刈り機を使うことになったんです。 おおー。なんか新たに道具を使うって、やっぱり楽しいですよね。 いままでの役どころが、草取りの 平社員 ならば、今回は 課長 になった気分?  まぁ自己...
続きを読む | 閲覧(5707) 
11月
20 (月)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 3日前の金曜日に学習しようと思っていた「改訂版 青チャート式数学II」の基本例題217。 今日になってしまいました。 この問題、なかなか答えを求めるのに手間の掛かる問題です。 「改訂版 青チャート式数学II」の基本例題217 $ 0 \lt a \lt 3 $ とする。関数 $ f{(x)} = 2x^3 -3ax^2 +b $ $ (0 \leqq x \leqq 3) $ の最大値が $ 10 $、最小値が $...
続きを読む | 閲覧(5706) 
3月
25 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も引き続き、第404回 数学検定2級の復習をしています。 今日は1次の【問題12】【問題13】【問題14】 【問題12】 次の計算をしなさい。 $ \left( 3^{\frac{ 1 }{ 2 }} + 3^{- \frac{ 1 }{ 2 }} \right) \left( 3^{\frac{ 1 }{ 4 }} + 3^{- \frac{ 1 }{ 4 }} \right) \left( 3^{\frac{...
続きを読む | 閲覧(5705) 
9月
4 (水)
おはようございます。 結局昨日は、夜の11時くらいまで動画撮りをしていたのですが。 うまくゆかず。_| ̄|○ なかなか解説動画を作ると言うのは難しいものです。 以前はどう作っていたのか… ( ^^; まぁ難しさも分からない時期だったのでしょうかね。 そう考えると、今は難しいと分かってきた時期…? まあとにかく、今日中には撮影だけでも終わらせようと思っています。 でもね… 動画作りのシナリオ...
続きを読む | 閲覧(5704) 
8月
17 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 新しいパソコンを手にしてから、早1ヶ月半以上が過ぎてしまいました。 やっとこさっとこ新しいパソコンの環境が整いつつあります。 大きな問題はこれで解消したかと思います。 今後は必要な作業を実際に進めて行くなかで、整えて行くのが一般的ですよね。 パソコンを新しくしなくては成らなかった1番の理由は動画作りです。 動画編集ソフトとか動画レコーダーなどのソフトは相当なメモリを食うし、処理速度も必要としますからね。 なには...
続きを読む | 閲覧(5702) 
7月
7 (木)
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の朝は、9時から檀家さんの草取り…。 そんなつもりで朝の日課をやり繰りしていたのですが。 うーむ、朝の9時に檀家さんに行ったのですが、境内に入っても誰もおらず…。 台風4号は熱帯低気圧に変わって、もう晴れ間も出てきているというのに。 やっぱり台風が近づいていたということで「草取りは誰も来ないのかな?」なーんて想って、ちょっと生真面目な自分を自分で微笑んだりしたのですが… ...
続きを読む | 閲覧(5701) 
3520件のうち2901 - 2920件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク