TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3412件のうち2961 - 2980件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
31 (水)
皆さん こんにちは、時空 解です。 以前、名古屋にある「紅茶専門店 TEAS Liyn-an」のことはブログ記事として投稿したことがあります。 ・貴重な連休を利用して「紅茶専門店 TEAS Liyn-an」に行ってきました 今日は、このお店が実施している「リンアン紅茶教室」に申し込みをしました。 教室は来年の1月からなんですけどね。( ^^; 申し込みのチャンスは半年に一度しかありません。 ここの紅茶は飲んで見ると分かりますが、本当に美味し...
続きを読む | 閲覧(5061) 
4月
19 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 朝、ブログにも書いた通り「石崎そろばん教室」に問い合わせたところ返信がありました。 ・そろばん 読上算 (ishizaki88-training.net) 上記サイトの管理人の方、素早い対応ありがとうございます。m( _ _ )m さて、回答の結果、どうやら無料登録にてログイン、と言うのはなさそうですね。やはり「トレーニングアカウント」と言う有料制となるようです。 3日間程度の有効期限を設定した「お試しアカウント」な...
続きを読む | 閲覧(5057) 
4月
21 (日)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんばんは、時空 解です。 今日はアニメ「寄生獣 セイの格率」を視聴してしまっていました。Netflix でね。 うーむ… 原作の「寄生獣」とはかなり雰囲気が違っていますが、ストーリそのものは「寄生獣」に忠実だと言っていいでしょう。 (まだ第4話の途中まで視聴しただけですが…) やっぱり驚きのストーリーですね。そしてよくもまぁこんなに見事な内容を描き出すことに成功 (?) しているものです。 (私ごときが生意気です...
続きを読む | 閲覧(5056) 
2月
16 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は特に寒いですね。 …数学検定の学習が思うように進められないこともあって、気持ち的に寒さが倍増しているのかも知れませんが…。_| ̄|○ でも、受検の時にはやっぱり、寒さ対策も考えた方がよさそうですね。 とくに足が冷たくならないようにしたいです。今年は特に足先が冷たくなるのを感じます。 と言うことで、今日は買い物に行くついでに厚手の靴下も購入しようと思っています。 数学検定中に足の冷たさが...
続きを読む | 閲覧(5054) 
5月
13 (月)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 パソコンで kindle for PC を起動して、今日は朝から本を読んでいました。 それでふと思ったのですが… 「読み上げ機能ってのがあるなぁ」 とね。 それで使ってみたんです。ですが… うーむ…機械的な音声で、しかもちゃんと熟語を読んではくれません。 それに年号などは 1905年を 「いち、きゅう、ぜろ、ご ねん」 と読み上げるしね。( ^^; 聞くに堪えない...
続きを読む | 閲覧(5050) 
12月
18 (月)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日も会社から帰って、台所で夕食を摂って、それからお風呂に入って2階に上がって来ました。 さて、日曜日に書籍「確率は迷う」(共立出版) の "問題と解答" に関する利用単価のお問い合わせを行ったところ、回答が送られてきました。 ご連絡頂いた内容をよく読んでみると…。 私は大変なご判断を 「メール一つでして頂こうとした」 と悟っ...
続きを読む | 閲覧(5049) 
3月
26 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日から2級2次の問題の復習にはいります。 まずは【問題1(選択)】です。これは検定直後にブログで取り上げてもいますね。 ・昨日は数学検定の2級を受検してきました。「青チャート式数学II」の基本例題の考え方が利用できる問題が出題されました 記憶で書いた問題の数式が合ってますね。( ^^; ちょっと奇跡的な気がしますが、そんなことはともかく右画像にて問題文とその答えを示します。 この問題では $ 0.6 $ 点を貰え...
続きを読む | 閲覧(5045) 
11月
28 (火)
カテゴリー  夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日も仕事から帰ってきて2階に上がって来たところです。 やっと、慣れてきました。 でもやっぱりテレビも観たいですね。今日は 「激レアさんを連れてきた」 が録画されています…。 とにかく今日はメールの返事を一つ書かないといけないので、それを書いてから… では、今晩も 夜のひと時を楽しみたいと思います。...
続きを読む | 閲覧(5044) 
3月
12 (火)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学の学習を終えてから、昨日の続き「きみのお金は誰のため」を読み進めていました。 第3章まで読み終えました。 ここまでで ・お金自体には価値がない。 ・お金で解決できる問題はない。 ・みんなでお金を貯めても意味はない。 上記の意味が分かってきます。 うーむ… 第3章まで読み終えて一番印象に残ったのは 「個々人の生産性はお金があることで、スムーズ人々の関わり・生活・協力関係を成立...
続きを読む | 閲覧(5043) 
3月
11 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日のワールド・ベースボール・クラシック (WBC) 日本 vs 韓国 の試合はとても面白かったですね。 野球放送を生まれて初めて、まともに視聴したと言っても過言ではない私ですが、そんな私でさえも見ごたえがありました。 日本代表選手の方たちのことを知れば知るほど、自分の努力足りなさも感じてしまいますね。 昨日は夜の10時になっても放送は延長されました。大量得点の真っ最中でしたし…そのままずっと視聴していたかったの...
続きを読む | 閲覧(5041) 
6月
7 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日と明日、珍しく会社から2日間の休日を頂きました。 おおーっ。これで数学の学習とか、ユーチューブチャンネルの動画作りが出来ます…なんて思っていたら。 なんだか AI 業界が大変な進歩を遂げていることが判明しました。 数ヶ月前に考えていたことがありました。 自分のユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」の解説をアバターに喋らせることができたらいいなぁ…なんてね。 最近、理数系の解説動...
続きを読む | 閲覧(5038) 
5月
31 (金)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は名古屋に出掛けてハーマンミラーの椅子に腰かけてきました。 "うーん、…座り心地は一瞬ではね…" なんて考えながらね。それで5分くらいは座ってみた次第です。 どこのお店に行ってきたのかと申しますと、下記のお店に行って来たんですけどね。 ・ハーマンミラーストア名古屋 店員さんが、入店した時にはお一人だったのですが、しばらくしてもうお一人出勤 (?) してきました。 ...
続きを読む | 閲覧(5038) 
12月
13 (水)
カテゴリー  夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日は会社から帰ってきてすぐに2階に上がって来ました。 ちょつと用事がありましたのですね。 ところで… さすがに師走と言うだけあって、私の勤め先も忙しくなってきました。 私の職場はほとんど残業はないのですが、年末年始には残業が当たり前となります。 私のしごとはメガネレンズの出荷作業なんですが…どうして年末年始にメガネが売れるんで...
続きを読む | 閲覧(5034) 
1月
4 (木)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日。充実した人生の日々とはどんなものかをシミュレートできる日です。 今日は今年に入って初めての休日となりました。 頑張って休日を充実させて行きたいところです。休日を思い通りに過ごすことができて、しかも思い通りの行動から収入が得られるのなら幸せですよね。 と言うことで、今日も朝から数学の学習を行っていました。 数学の問題はスッキリと解くことができ、それが自分なりのオリジナリティーに溢れていればいいのですけどね。 ...
続きを読む | 閲覧(5034) 
1月
8 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は会社から休日を頂いていたのですが…案の定、休日出勤のお願いをされました。 近頃は Line でその依頼が来ますのでね。( ^^; なんとも便利 (?) になったものです。 私が若いころは電話しかありませんでしたから。しかも固定電話。 家の外に出ていれば、もう休日出勤の依頼は受けられない状態だったんです。 うーむ…微妙です。 昨日は16時に会社に行って、20時15分に仕事を終えた...
続きを読む | 閲覧(5034) 
10月
4 (月)
カテゴリー  物理
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝はちょっと調子が悪いです。集中できません。でも理由は分かっているんですよね。 自分のせいです。 最近、夜の10時を過ぎてから「スタートレック・エンタープライズ」を観てしまうんですよね。 しかも1話づつならともかく、続きが面白そうな時には2話、3話と観てしまいます。 そんなこんなで昨晩は寝たのが12時過ぎ… ファインマン物理学の整理をしようと思っても集中できません。( ^^; 集中できない...
続きを読む | 閲覧(5032) 
12月
26 (火)
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝、ちょっと fx-JP900CW (fx-JP900 の後継機種) を使っていたんですが… かなり違いますね。( ^^; (この話、以前もブログ記事として投稿したかも知れませんが…) 分数計算をしていたんですが、分数表示と小数点表示の切り替えに手間がかかります。新しいほうがね。 fw-JP900CW が新しい機種なのですが… 前の機種 fx-JP900 には 【S...
続きを読む | 閲覧(5030) 
6月
3 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はうっかりブログ記事の投稿を忘れていました。 m( _ _ )m 昨日は会社の休日でしてね、思う存分やりたいことができると思っていたんですが… 結局やりたいことが頭の中でモヤモヤとしただけで、殆どなにも出来なかった。 実行が伴わない私。_| ̄|○ 今の状態と一緒だったように想えるなぁ…高校時代も。 大学の受験勉強ができなかった。"できる範囲でやる" と言うことの...
続きを読む | 閲覧(5030) 
7月
8 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 最近、重要なファイルを消してしまった失敗から、二度とこんな事にならないようにするための対策を考えていました。 それで思い出したのが下記のサイトにもあるように ・Windows10/11でファイルとフォルダを同期させる    (上記サイト内の "Windows10でファイルとフォルダを同期させる・コマンド[robocopy]" ) Windows のフォルダにもこんな機能があることを思い出したんです。...
続きを読む | 閲覧(5028) 
9月
10 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 もう夜になってしまいましたが、今日は会社もお休みでしたので、のんびりしていました。 何の用事もない日は久しぶりです…と言うよりかは…うーむ… 気持ちとして何もない1日を過ごすことができたのは、久しぶりと言ったほうがいいですかね。 今日は朝から 「ブログも気が向いたら書こう」 くらいで過ごしていました。 そうそう、午前中に1つ宅急便が来る予定でしたので、それは待っていましたか...
続きを読む | 閲覧(5026) 
3412件のうち2961 - 2980件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク