TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3450件のうち301 - 320件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
14 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日は XOOPS Cube Legacy のモジュール、pico の利用方法について、一つページを作成しました。ホームページ作成に XOOPS を利用されている方は参考にしてみてください。 下記にリンクを貼っておきます。 まぁこのブログと同じホームページ内にあるページですけど…。 ・カテゴリー説明文の文字修飾方法   しかしホームページに一つ、コンテンツを追加するのも大変です。つま...
続きを読む | 閲覧(9757) 
9月
13 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   すみません、昨日はちょっと無理をしてしまって、今は調子が優れません。 夜中の2時半までカスタマーレビューの下書きを書いていました。朝寝坊もしてしまったので、リズムが崩れています。 自分の実力以上の頑張りは、やっぱりダメですね。 夜はちゃんと寝た方がいいです、実感しております。肝心のレビューも上手く書けなくて、ガッカリしているところです。うーむ、ちょっと意識して書きすぎたんですよね。下書きなのだから、ま...
続きを読む | 閲覧(9754) 
6月
12 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 明日は火曜日ですが、たまたま会社からお休みが出ています。水曜日と土曜日が定期的なお休みですが、それにプラス、気まぐれな曜日にお休みがあります。一ヶ月に10日間は、私の職場もお休みがありますからね。 そんな今日、火曜日のお休みは隣のおばさんもお休みです。 母曰く、「となりのおばさんが、今度はどこに連れてってくれるかなぁ~?、って楽しみにしてるよ」との事。 うーむ…。 私は隣のおばさん ( もうお...
続きを読む | 閲覧(9749) 
12月
7 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。 ちょっと遅くなってしまいました。ごめんなさい。昨夜は久々に夜更かしをしてしまって朝寝坊してしまいました。 でも朝の七時半には起きていて、数学の問題を1つ解いていたんですけどね。 解法が判ったところで、母から 「ガス展に連れてって」 と声が掛かってしまいました。 うーむ…「1から2007までを全て掛けると、1の位から0はいくつ続けて並ぶのか?」 午前中にはとてもこの解法をブログに載せるには時間...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(9744) 
12月
5 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 さて、今日は取り急ぎ 独学協友カフェを開くための場所を予約してきました。昨日のブログに掲載した案内にもあったとおり、愛知県豊川市赤坂町にある音羽生涯学習館です。安いですよぅ、3時間利用して600円で済みます。調理室と呼ばれる部屋の使用料、3時間で450円。空調利用料、3時間で150円。計600円です。 音羽生涯学習館の窓口で受付をして頂けました。始めはいろいろと注意事項を説明して頂けました。特に営利目的はダメ、宗教活動もダメ、と言う点に付いて注意を...
続きを読む | 閲覧(9742) 
9月
28 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   テレビ朝日で放送されていた「しくじり先生 俺みたいになるな!」が先週の日曜日に終わりました。これで録画する番組が1つ減った訳ですが、この番組、本当に役にたったんですよね。 最終回の亀田氏の話は置いておいて、その前の9月17日放送分「田中敦彦先生:人生の終わりをバッドエンドにしない終活の授業」がとても役にたちました。   みなさんは、遺言書と遺書の違い、知っていましたか? 私はこの「田中...
続きを読む | 閲覧(9741) 
11月
26 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、いつものように Sony製のデジタル・ペーパー (DPT-S1:初代の製品です。最新機種は DPT-RP1) で数学の学習をしていたのですが、どうにも書き味が悪いです。 字を書くとほんのちょっと遅れるレスポンスのもどかしさ…それに紙面(画面)からスタイラスペンを離す時の何とも言えない残筆感。 最近、デジダルノート特有の、この書き味が気になるようになりました。   ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(9741) 
12月
30 (水)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。 今年の6月にこのサイト、「時空 解の存在の探求」を始めたのですが思うように進んでいません。その理由は高校時代からずっと、今に至るまで克服出来なかった事が理由です。それはズバリ! だらだらとテレビを観てしまう。 と言う事です。 とても情けない事ですがテレビの魅力に負けて、自分が本当にやりたい事、存在の探求が疎かになってしまっています。高校時代は受験勉強がテレビのためにできませんでした。連続テレビドラマと言う快楽?…強いて言えばテレビ...
続きを読む | 閲覧(9739) 
11月
13 (日)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。時空 解です。 昨日、新たな勉強会「ホームページの一歩会」を実施した後で思った事があります。考えてみると、ホームページを作ったところで肝心の中身が充実しない事には意味がありません。 「良い習慣化計画」と名打って、朝は8時くらいから数学の勉強「数学I 高速トレーニング 三角比編」をこなしている私ですが、いかんせん、それを勉強したところで具体的にどうしたいのか?それをハッキリさせていませんでした。 もうちょっとでこの一冊が終わるところですので、具体...
続きを読む | 閲覧(9734) 
3月
13 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨晩、Excel の動画をアップしました。   ・Excel 2013 簡単入力勤務表 その1 年月を表示する数式   久々に Excel の動画を作ってみました。   ですが、使い慣れていないソフトを利用しましたので了承くださいね。画像が美しくありません。これを綺麗な画像にするにはもっと調整がいると想います。 調整の仕方を試さないとなぁ&hell...
続きを読む | 閲覧(9724) 
2月
8 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 勤め先の休日、それは "充実した人生の日々とはどんなものか?" をシミュレートできる日です。 今日は Casio さんの「関数電卓 ClassWiz CWシリーズ」に付属している特典について調べていました。 それが ・オールインワンの ICT学習アプリ  Class Pad.net です。 いやはや、利用できるようになるにはどうしたらいいやら… 時間が掛かってしまいました。_...
続きを読む | 閲覧(9715) 
7月
10 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はただのボヤキに近いです。中身の無いブログですのでご了承下さい。m( _ _ )m   と言っても、いつものブログにも中身があるとは言えませんけどね…。 まぁとにかく、昨日は体調を崩していました。 歳を取ったせいか胃腸が弱くなりました。 学生時代なら、食事をした後に冷たい物を飲んでも腹痛を起こすなんてことは稀でした。今の季節、かき氷を飲んでも平気だったんですよね。で...
続きを読む | 閲覧(9704) 
6月
19 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 以前紹介したブギーボードと言うものを今日アマゾンで発注しておきました。 手元に届くのは24日以降になりそうですが、今から楽しみです。ブギーボードの BB-4 の実物が私の家の近くの電気量販店に展示してあったので、実際に使ってみましたが、BB-4 上に描かれる線は、少し太くて数式を書くには向いてないでしょう。私が購入した BB-6 は BB-4 よりも線が細いので、期待しています。しかし可読性が落ちるというカスタマーレビューも多々ありますので、これは...
続きを読む | 閲覧(9680) 
5月
11 (木)
カテゴリー  数学検定
  皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は数学検定のためのテキスト「実用数学技能検定 要点整理 数学検定2級」について書いてみたいと思います。 結論から書きますと、新しく出版された ・2023年版_実用数学技能検定 要点整理 数学検定2級 購入すべし! です。 まぁ数学の実力を付けたいのであれば個人的には 「青チャート数学」 を学習して行くことが王道だとも思いますが。 でも、今年の5月に発売された 「2023年版_実用数学...
続きを読む | 閲覧(9678) 
11月
11 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   2日前に数学検定の受検証が届きました。11月16日に実施される提携会場受検です。 でも今回は以前にも増して準備が整っていません。どうにも数学の学習にリズムがでてこないのです。   ちょっと前まではチャート式数学を1日4ページくらいのペースで進めていたのですが、いかんせん Exercises のページになると途端に問題をこなせなくなります。 1日4ページと言っても同じ内容のところを4ページで...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(9672) 
5月
13 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   この2、3日の間に膝が痛くなりました。 でもそれほどひどい痛みではありませんけどね、ご心配なく。 どの程度なのかと申しますと、腰掛に座って動かさなかったり、普通に歩くぶんには痛くないんです。 でもしゃがむ時などには、膝が腫れているような感じで痛いんです。スッと動かせないのです。 特に右足の膝がそんな状態です。ボンヤリとした痛みです。   そう言えば腰もちょっと痛いんですよね、どうし...
続きを読む | 閲覧(9671) 
3月
11 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日は定積分と微分法の関係を示す1つの公式 \( \displaystyle \frac{ d }{ dx } \int_{a}^{x}f(t)dt = f(x) \) 付いて書いてみます。 この公式は白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の p284 の発展例題 179 を解くのにも利用するのですが、その時に「どうして下端の \( -1 \) は無視していいのかなぁ…」と、疑問が...
続きを読む | 閲覧(9669) 
7月
8 (水)
みなさん、こんにちは。 今日はボランティア活動を行なってきました。月に一度行なっている活動で、もう三年続けています。活動の内容は傾聴ボランティアと言うもので、施設に足を運んでそこに集う方たちのお話を聞くのが主になります。 さて、月に一度の活動とは言え三年も続いていますので、施設を利用している方たちや運営している方たちには私の役割、傾聴ボランティアと言う者の利用の仕方を理解して頂いていて感謝をしております。今日も施設にお邪魔したところ、お2人の方から相談を受け、また他のお一...
続きを読む | 閲覧(9660) 
10月
31 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 昨日、ソニーストアまで足を運んだのですが、デジタルペーパー DPT-S1 に触れる事はできなかった私です。 ソニーストアには置いて無いとの事。 そこで、広告メールなどが届いてもしょうがない!やっばりソニーに直接問い合わせをする事にしました。問い合わせをするに当たって、私の名前、電話番号、それにメールアドレスを知られる事になりますが我慢しました。後はちゃんとした回答が戻ってくるか?ですが・・・。 今日、問い合わせメールに回答がありました。...
続きを読む | 閲覧(9659) 
8月
25 (火)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 ちょっとした事情により、少しブログを更新する時間が取れなくなりそうです。少しの間ブログの更新を止めます。 9月にはまたブログ更新が出来るようになると思います。 みなさんへのご一報でした。 ...
続きを読む | 閲覧(9652) 
3450件のうち301 - 320件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク