時空 解 さんの日記
10月
21
(月)
11月
14
(木)
カテゴリー
数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。
気が付けば今日は11月14日。提携会場受検が実施されるのが11月16日ですので、明後日に迫っています。
想い起せば、初めて数検を受検した時 (2017年4月16日 ) には緊張していたものです。受検会場の下見に行ってきましたからね。
・試験会場の下見・図書館で第2回目の自主模擬。
テスト前には図書館に出向いて、自主的に模擬試験のような真似も行ったんですよ。いま想い出すとお恥ずかしいお話...
4月
24
(金)
6月
24
(水)
12月
30
(月)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日は、fx-JP900 の3つのメモリー機能のうちの、変数メモリーの動画を作成していました。
今日の朝に YouTube にアップしました。
これで fx-JP900 のメモリー機能を一通り動画にできました。
今後の動画はもう少しスタイルを変えて作成してみたいと思っています。
いろいろと夢は膨らんでいるんですけどね。こんな時に限って仕事が忙しくなるん...
2月
23
(日)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日は会社がお休みでしたので、fx-JP900 の動画を撮ろうと思っていた。今回は $ sin $ についての操作動画です。
でもね…。
本当に $ sin $ のみの操作だと、とってもシンプル。単純すぎるんですよね。
うーむ…
かと言って三角比の定義までも動画にしてしまうとね。あくまでも fx-JP900 の操作の動画ですから...
4月
28
(火)
12月
8
(日)
カテゴリー
数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。
さて、今日は表題にもあるように、
・1 から 2007 までの整数をすべてかけたとき、0 は一の位から続けていくつ並びますか。
と言う問題に付いて書いてみます。
この問題は 駒場東邦中学校の 2007年2月1日に実施された算数の入試問題の1つです。
小学校を卒業する小学6年生が解けるような問題とは想えないくらい難しそうですが、でも中学の入試問題なんです。
・駒場...
5月
11
(火)
10月
15
(火)
6月
15
(月)
11月
11
(金)
6月
4
(土)
10月
7
(水)
3月
27
(月)
10月
7
(土)
4月
27
(月)
10月
28
(月)
8月
17
(土)
3月
8
(日)