TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3507件のうち881 - 900件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
9 (火)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は久々にマスペディア 1000 のトピックからの話題です。 トピック 282 に「ニュートンの3次曲線」が紹介されていました。 ニュートンは $ x^3,~x^2y,~xy^2,~y^3 $ を含む方程式によって定義される曲線である3次曲線に付いて、考察していたそうです。 うーむ…ニュートンって小学生の頃の印象としては物理学者ですけどね。 ここのところ、どんどんと数学者のイメージが増してくるのは私だけで...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(8310) 
9月
12 (火)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。 自分の若い頃を想い出してみると、恋愛の初歩中の初歩がクリア出来ていなかったことに気が付きます。「幸せな結婚をするための38の問いかけ」を読んでいて思いました。自分はまだ、自分の心の中から一歩踏み出すことが出来ずにいました。   今感じている恋愛感情って、何なんだ?   そんな疑問が溶けるまでは、異性との交際をしなかった私です。この疑問って、独りで考えていても解けるものではありませんよね。 ...
続きを読む | 閲覧(8306) 
5月
29 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   犯人の生い立ちが徐々に報道され始めています。事件の状況を聞くにつれ、つい先日の日曜日に行われた「性格の創られ方(精神分析の性格論)、その3」の内容と岩崎隆一容疑者の生い立ちとが混ざりあって頭を締め付けます。   ・岩崎隆一容疑者の生い立ちがひどい!知的障害と小島一朗模倣の可能性   なるべくこの事に関しては目を背けたいところです…向き合うにはとても大きな事件です...
続きを読む | 閲覧(8303) 
3月
24 (水)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は理数から話が離れますがご勘弁を… m( _ _ )m 3月17日に「歯がいたいです…」と言う記事を投稿させてもらいました。(まぁしょうもないネタでしたが ( ^^; ) 結局、あの日に歯医者さんに診て貰ったら、左上の一番奥歯を キュンキュン、ガリガリ・ドドドドドッ と削られたのです… いやあ、苦しかった。 ずっと口を開けっ放しだったですから。 ( 削られたのは銀歯です ) ...
続きを読む | 閲覧(8303) 
8月
15 (月)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。時空 解です。 今日はお盆休みにも関わらず、会社に出勤をしてまいりました。まぁ、私の仕事は、盆、正月とお休みの無い業種なので当たり前なのですが…。 (  - -) でも、会社の出勤時間は十二時半、お昼からの出勤なので、午前中は昨日の続き、キーボードテーブルの作成をしました。昨日は木悠々楽(工作室)が他のお客さんの都合で自由に使用する事が出来ず、また作業にも慣れていなかったので途中だったんですよね。今日は何とか木悠々楽(工作室)...
続きを読む | 閲覧(8302) 
1月
25 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   この年末・年始、勤め先の会社がとても忙しかったですね。仕事から帰ってくるとずいぶんと疲れを感じていました。   でもやっと、落ち着いてきました。これは嬉しい事です。 …でも会社としてはね。やっぱり忙しいのがずっと続く方が儲かっていると言うことなので嬉しいのでしょうが。   この年末・年始で、雇われの身と経営者側の立場とではずいぶんと心境が違うんだなぁと言う事を目...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8302) 
5月
4 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、数学自然表示と言う関数電卓、CASIO の fx-JP900 が届きました。   おおー、凄い!  …けど、難しそうだ。( @@;   あれっ? 電源を切るにはどうしたらいいんだ…? ( QQ;   始めてこの関数電卓を手にした時には、そんな風に はしゃいでいた…と申しますか、戸惑っていたと申しましょうか&he...
続きを読む | 閲覧(8301) 
12月
13 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は休日と言うこともあって、コンテンツの見栄えをよくするための アイコン付きアコーディオンパネル と言うものを調べていました。 でもちょっと難しいので昨日1日では出来なかったです…残念。( X X   とりあえず アイコン付きアコーディオンパネル の説明とデモは下記のサイトを参考にしているところです。   ・jQueryのtoggleを使わずアコーディオンを...
続きを読む | 閲覧(8295) 
9月
1 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   早いものです、もう8月も終わってしまいましたね。 暦の上では9月。今日の朝の薄曇りのせいもあって "あの8月の日差しはどこに行ってしまったのだろう…"と、わざと感慨深い気分になりたくもなる私です。 でも、暑かった昨日の午前中に、なんとかサイコロ問題、解決しました。 そのサイコロ問題の問題と解答は下記の通り。 この1週間、この問題にハマっていま...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8293) 
4月
1 (水)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん、おはようございます。時空 解です。   「オッカムの剃刀」と言われている考え方を皆さんはご存知だったでしょうか? 私は初めて聞きましたね。 これは雑誌 ニュートン の 2020年4月号「存在とは何か」の中で  ・column:科学者が幽霊の存在を信じないのはなぜ?  と言う表題で p50 に紹介されています。 ちょっと注意が必要なんですが、オッカムと言うのは名前ではなく、地名なんですよね。ややこしい&he...
続きを読む | 閲覧(8293) 
7月
25 (火)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。   アメリカの友人からクール宅急便が届きました。いやはや、アメリカからそんな物が届くとは思いませんでした。今の時代どこにでもクール宅急便を送る事が出来ると言う事ですね。 ちなみに届いた品物はクールチーズケーキです。アメリカの物は一般的に美味しくないのですが、これはとても美味しいので、一日一個づつ楽しみたいと思っております。 「しかしアメリカからチーズケーキだなんて、時代は進んだなぁ…」 ...
続きを読む | 閲覧(8288) 
10月
24 (月)
カテゴリー  数学
みなさん、こんばんは。時空 解です。 いつも朝起きてから朝食を食べる前に数学の勉強をするのですが、今日はかなりの計算間違えをしました。 えっ? お腹が減っているからではありませんよ!ヾ( ー ー  )オイ! 確かにお腹が減っていて脳内に糖分が十分行き届いていないと、計算間違いをするかもしれませんが…。 計算間違いしてしまう理由は、職場での人間関係で、昨日頭にくる事があったからです。それを引きずっているんですよね。とほほ、情けなや&helli...
続きを読む | 閲覧(8287) 
12月
23 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   集中力を身に付けるためにはまず "よそ事をする事・考える事" を減らさなくてはいけません。集中力は誘惑に打ち勝てるかどうか、と言う事にかなり近いものがあります。 そこで、自分の現状はどんな状況かなぁと、昨日1日を気にしながら過ごしてみました。そしたら気が付く事がたくさんありました。やっばりよそ事・考え事をやっています。 その要点をまとめると次の3つになりました。   ...
続きを読む | 閲覧(8287) 
6月
8 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日、明日と東京の祖師谷に住む甥っ子の家に遊びに行ってきます。一泊してきますので、明日はブログの投稿をお休みしようと思っています。 今日もブログの内容は、その報告のみです…。これから直ぐに出ますので…。( ^^;   私の稚拙なブログを楽しみにして頂いている方は殆どいらっしゃらないとは想いますが、読みに来て頂いている方には申し訳ありません、明日もお休み致しますね。...
続きを読む | 閲覧(8287) 
10月
10 (木)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はマスペディア 1000 から、トピック 219~228 のご紹介です。 高校で円にまつわる定理をガッツリ習うと思いますが、マスペディア 1000 でも紹介がされています。ほぼ高校で習う項目が網羅さらていると想えます。 ・トピック 219 … 円の公式 ($ S = \pi r^2,~x^2 + y^2 = 1, |z| = 1 $ など ) ・トピック 220 … ラジア...
続きを読む | 閲覧(8286) 
1月
9 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 今日はありきたりな内容ですみません。また会社に早出する予定もはいりましたので時間が無くなってしまいました。 私の勤める会社はひとまず飲食店関連の業種ではありませんので、愛知県に緊急事態宣言が適用されてもそれほど問題はありませんが… でも、一緒に作業している方達から一人でも陽性者がでたら一巻の終わりだと思います。現場が閉鎖されるおそれがありますからね。2週間前後の閉鎖となるとこれは厳しい。仕事も溜まってしまいますしね。 ...
続きを読む | 閲覧(8285) 
1月
30 (月)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは。時空 解です。 今日は1月の30日、第302回 数学検定の受付開始日です。検定日は4月16日(日) の予定なので、後76日後に試験が迫ってきました。 ま、76日と言う日数が長いか短いかは人それぞれの感覚ですけどね。   ところで、3級を受けようと考えている私は、早速3級用のテキスト (左写真リンク参照) を購入した次第です。今までは5級のテキストを勉強していたのですが、それでは効率が悪いと気が付いた訳で…気が付いて良か...
続きを読む | 閲覧(8284) 
7月
10 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 証明するってどういうことなのか疑問になってきました。青チャート数学Iの例題60という問題があります。 これは背理法を使って $ a + b\sqrt{ 2 } $ ならば $ a = b = 0 $ であることを証明する問題なんですが、その証明がなにやらスッキリしません。まぁ今では「これが正しいんだなぁ…」と何となく分かってはきてますけどね。 …でもね。 何となく分かってき...
続きを読む | 閲覧(8283) 
12月
6 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   本格的に冬になったような寒さですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 1週間ほど前から、私は電気毛布を点けて眠っています。( ^^;   正直、若い頃は電気毛布なんて使った事もありませんでした。使えばかえって体調が悪くなったものです。   でも歳のせいでしょうね…ここ数年、電気毛布のない冬は考えられません。使わないと掛布団の枚数も増えて、手間が掛かりますしね...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8282) 
8月
2 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 新型コロナウィルスの影響でしょう。このニ、三日の間に職場で扱っている商品の注文が減りました。 でも、第一波の時とは大違いですね。第一波の時には商品を売っているお店がほぼ全て、自粛で閉店していましたからね。 でも、今回の第二波 (?) ではお店は営業を続けている様子です。お客さん自体が外出を控えているのでしょう。 今日は日曜日ですから、ちょっと忙しくなりそうです。 朝早く出勤してね、と頼まれてしまいました。 や...
続きを読む | 閲覧(8277) 
3507件のうち881 - 900件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク