TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3200件のうち901 - 920件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
18 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   書籍「【完全版】天才ガロアの発想力」や「ガロア理論の頂を踏む」などの書籍が読み進められない私です。 ですので、もっと基本的なこと、例えば分数とか基本的な四則演算に学習を広げているのですが、驚いたことがあります。   割り算の余り計算に付いてです。   正の数を正の数で割る場合には問題は起きません。 でも負の数を正の数で割る時に、ハテ? と考えてしまいました。  ...
続きを読む | 閲覧(5126) 
7月
13 (火)
カテゴリー  物理
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日もファインマン物理学を読んで、それを要約しています。いやぁ中身が濃いですね。   第1巻 第1章 躍るアトム 1-3 原子的現象 ・原子仮説によると、いろいろな原子的現象もうまく説明される ・例えば蓋付きのコップに入れた水の表面を $ 10 $ 億倍に拡大してみると絶えず変化を繰り返している。水面から水分子が出て行ったり戻ってを繰り返している ・我々が普通に上記のコップを観察しても変化がないように見える...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(5125) 
2月
9 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はちょっと寝坊してしまいました。今までずっと7時台には起きていましたが、今日は8時を回ってしまっていました!不覚です…本来ならば7時丁度に起きたいところなのにね。8時とは… 大人になるとこんな事で叱ってくれる人はいなくなります。ましてや今日は会社がお休み。自分で決めた時間に起きれないと言っても、母も叱ってはくれませんです。 誰からスッキリと叱って欲しいものです。 &...
続きを読む | 閲覧(5124) 
1月
23 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は20日と21日のコメント欄に書かれている下記の問題について書いてみますね。サイト「50代から理数を学ぶ」の会員さんがネット上で見付けてくれた「仕事算」と呼ばれる面白い問題です。   【問題】 ある仕事をA,Bの二人で行うと Aだけで行うよりa日早く終わり Bだけで行うよりb日早く終わる。 この仕事をA,Bの二人で行うと何日かかる? 【答え】 √(ab)日 ちなみに Aだけで...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5123) 
4月
13 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は朝から分数の計算に四苦八苦していました。 チャート式の数学の問題を解いていて、どうしても計算ミスが多いんです。この対策としては「そろばんの練習をする」と言うことを少なからず実行しているのですが…一向に改善される気配はありません。 でも、まぁそりゃあそうです。未だにそろばんが頭の中に入っていませんからね。   それに計算ミスをする部分は決まってプラスマイマスの取り間違えと...
続きを読む | 閲覧(5121) 
1月
7 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝は、問題の解法について、どうして2乗なんてめんどうな方を選択するのか考えていました。 その問題というのが下記の2つ。 この問題、そもそも2元1次方程式として解くことができます。 p22 の練習1を解いてみましょう。 解と係数の関係より $ \alpha + \beta = \displaystyle - \frac{ b }{ a } = 8i $ …(1) $ \alpha \cd...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5121) 
1月
20 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日はチェバの定理とメネラウスの定理を学習していました。 うーむ…本当に3角形の頂点 $ A,~B,~C $ と、線分の分点 $ P,~Q,~R $ と言う図を示すために記号に振り回されます。 ひとまずチェバの定理とメネラウスの定理の覚え方なんですが、文章としては簡単です。 ・頂→分→頂で三角形をひとまわり と言う一文で済みます。 この "頂" と言うのが三...
続きを読む | 閲覧(5112) 
6月
19 (金)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日はマスペディア 1000 のトピック266~273を読んでいました。 この8個のトピックには、並進対称変換や鏡映、回転などの対称変換に合わせて、周期的な充填形とか非周期的な充填形と言う説明が載っています。それらの性質をジョン・ホートン・コンウェイと言う数学者がオルビフォールド表記法と呼ばれる表記を使って体系化したようですが…その分類法はザッと読んだだけではとても理解できないものです。まずは並進対称性とか鏡映...
続きを読む | 閲覧(5111) 
7月
18 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 青チャート式数学Iの基本例題78をやっていました。 この問題で迷いました、最大値・最小値の「ある・ない」の判断を、です。 特に迷った理由は変数 $ a $ が定義域に出てくる点です。ここで問題文を下記に書いてみますね。 基本例題78 $ a $ は正の定数とする。定義域が $ 0 \leqq x \leqq a $ である関数 $ y = x^2 - 4x + 1 $ の最大値および最小値を、次の各場合について...
続きを読む | 閲覧(5110) 
6月
15 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 毎日ブログを投稿していて1番気になることは、やっぱり自分のブログがどう思われているのか?読んで貰えているのか?でしょう。 ですから大抵のブロガーは、ブログランキングサイトに登録をしています。私もなにを隠そう、ブログ村に登録をしていて、いつも自分のブログのポイントをチェックしています。 ポイントがどのように入るのかは、ご存知だと思います。ブログ村でしたら、ブログ本文の下の方に " (ポチッとブログ村のバナーをク...
続きを読む | 閲覧(5108) 
4月
26 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   YouTube に初めて動画をアップしたのが2016年の3月31日でした。当時は違う目的で動画をアップしていましたが最近では fx-JP900 (関数電卓) の高機能のおかげで、関連動画を30個作ることが出来ました。そのかいあってチャンネル登録者数が10人を超えたところです。 まだまだ少ないですけどね。 でもこれでも動画作成の苦労が報われた感があり、嬉しく、ありがたいことです。これからも動画つくりを続けたい...
続きを読む | 閲覧(5107) 
5月
22 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、数学検定の合否通知が郵送されてきました。Web 発表で合否だけは分かっていましたけどね、得点は分かっていませんので確認が出来ました。 2.6 点。 うーむ… 問題1を見てみると 0.4点 0.6点 (2021-05-22 夕方修正) と言う結果になっています。この問題には2つの設問が有って、たぶん (1) の配点が 0.4点、(2) の配点が 0.6点と言ったところだと思います。 この第1問...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(5107) 
3月
25 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   いやはや、苦労しました手作りラック。 プラスチック段ボールを使って作る計画を前々から頭の中で温めていたのですが、詰めが甘かったです。昨日のお昼過ぎに作り始めたのですが、出来たのが夜中の12時過ぎでした。 いやはや、頭の中ではチョチョイのちょいでプラスチック段ボールをカッターで切って、折り曲げておしまい! めでたしめでたし♪ と言う予定でしたが、なかなかそうは行きませんでした。でも、苦労した甲斐もあっ...
続きを読む | 閲覧(5104) 
2月
25 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 4月16日(日) の数学検定3級に向けて、毎日ちょっとづつ数学の勉強をしています。 昨日は ・実用数学技能検定 要点整理3級 2-2 1次関数の残り (p72~p73) を予定していました。たった2ページですから少ないですけど…。しかし解けない問題にぶつかったので、結果、丁度良い量と言う事になりました。   実は p72 の発展問題。これに手こずりました。 「こりゃあ、どうすればいい...
続きを読む | 閲覧(5102) 
11月
19 (日)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、おはようございます。時空 解です。   そろばんの練習を始めて、はや7ヶ月が過ぎようとしています。始めたのは今年の4月20日頃からで、ブログ「計算ミスの対策として、そろばん」にも書いています。 しかし一向に計算ミスは減りません。対策にはなっていません。それもそのはず、単純に「そろばんが出来る = 暗算もできる」と言う考えで始めた私でした…かなりトンチンカンな発想だったようです。と言うのも昨日、そろばんと珠算の関係についてネットで...
続きを読む | 閲覧(5102) 
10月
14 (金)
みなさん、こんばんは。時空 解です。 明日は読書会です。課題本は「20歳の自分に受けさせたい文章講義」古賀史健(こがふみたけ)著 です。うーむ…3分の2読んだところですが内容にまとまりがないので苦労しています。 まとまりがないと言っても、章の終わりには、その章の要約が書かれていますが…。文章講義と言う事なので、文章がうまくなる訓練法が書かれているものと期待していましたが、そうではないですね。執筆家が文章を書く時にどんな目標値、どんな修正法を使う...
続きを読む | 閲覧(5101) 
9月
1 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   早いものです、もう8月も終わってしまいましたね。 暦の上では9月。今日の朝の薄曇りのせいもあって "あの8月の日差しはどこに行ってしまったのだろう…"と、わざと感慨深い気分になりたくもなる私です。 でも、暑かった昨日の午前中に、なんとかサイコロ問題、解決しました。 そのサイコロ問題の問題と解答は下記の通り。 この1週間、この問題にハマっていま...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5100) 
5月
1 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   専門学校に通っていた頃、よく物理学の書籍を読んでいたものです。 今想えばブルーバックス的な書籍ばかりで専門的な数式はあまり出てこない書籍ばかりでしたが。 それでもマクスウェルの悪魔とかシュレディンガーの猫とか、物理学的に面白い話に付いては知っている方だったと思っていました。それにエンタングルメントと言う単語も知っていましたしね。当時はそう呼ばれていたと記憶しています。量子もつれの関係にある2つの粒子のうち一...
続きを読む | 閲覧(5100) 
10月
22 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、こんにちは。時空 解です。   この2、3日風邪気味なのを自覚しつつ、昨日は無理をしたので寝込むほどにひどくなってしまいました。 朝にブログを更新できなくて申し訳ありませんでした。   昨日は風邪気味の中、無理して図書館に行ったんですよね。書籍「πの歴史」を借りるためです。どうしようか迷ったんですけど、書籍をインターネットから予約してあったので無理をしてしまいました。 インターネットからまたキャンセルすればよかったですね。...
続きを読む | 閲覧(5099) 
7月
19 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は剰余の定理と因数定理のところを一通り学習しました。 たかが4ページ学習し終えただけですが以前この部分の学習を省いて、よくぞ数検2級に挑んだものだなぁと想うばかりです。 ここは数式の基本的な演算テクニックとでもいいましょうかね。高次方程式を扱うための大切な導入部分とでもいいましょうかね…。それを今まではなめて掛かっていたのです。 それに加えて数日前まで "解と係数の関係&quo...
続きを読む | 閲覧(5099) 
3200件のうち901 - 920件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク