TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3339件のうち1061 - 1080件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
2 (日)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。 今日はパソコンのキーボード台を作ってみました。下の写真の左側に写っているのが、まだキーボード台を取り付けていない状態の腰掛です。そして右側の写真がキーボード台を取り付けた状態の腰掛です。 キーボードは着脱可能です。まぁ取ったり付けたりが手軽に出来なければ、腰掛に座る事が出来ませんよね。 私の腰掛は、写真をみて分かりますように、肘掛が特徴的なデザインです。金属で出来ていますので、ここにガチャコンとキーボード台をはめ込む事ができました。キ...
続きを読む |  閲覧(7370)
12月
22 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。 年賀状を書き終えて、キーボードスタンドも調子がよくなって来たところ、会社に早出しなくてはならなくなりました。 残念、数学の学習をする時間がこれでまた取られてしまいました。 今日は取り急ぎこの辺で…。m( _ _)m...
続きを読む |  閲覧(8594)
12月
24 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 年末年始が近づきましたね。 私の職場は、この時期から大変に忙しくなります。 でもね。 新型コロナが蔓延する以前の年末年始はもっと忙しかったです。 以前はこの時期、すでに残業しなくてはならないのが当たり前でした。 昨日も定時で職場の作業は終了できたんです。 これがずっと続くといいんですけどね。 今日はお休み。クリスマスイブを満喫する予定です。 明日、会社に出勤したら急に仕事量が増えて大変だったりして&he...
続きを読む |  閲覧(4513)
5月
15 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日はクレジットカードに時間を取られていました。 ETCカードを使いたくて、2ヶ月ほど前にクレジットカードを作ったんですよね。 それでその時は、 ・引き落とされる口座は自動的に指定されているもの とばかり思っていたんです。 でもね。 ETCカードを利用した月の月末になっても一向に口座から、高速道路使用料金が引き落とされなかったんです。 うーむ…どうして?  それで、まずはクレジット...
続きを読む |  閲覧(4838)
6月
25 (木)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 今日やっとブギーボード BB-6 sync が届きました。実は昨日届くはずだったのですが、受け取りの時に家には誰もおらず、不在届けがポストに入っていたんですよね。 不在の時にクロネコヤマトの宅急便はとても便利ですね。輸送するトラックを運転している、ヤマト運輸の人の携帯に直接電話をかけて「これから持って来てね」と頼めますから。もちろん常識的な時間帯の範囲ですけども。しかし、ブギーボードを持ってきてくれた輸送屋さんは、郵便局。郵便局からの届け物を再送し...
続きを読む |  閲覧(10022)
8月
4 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、今晩は。時空 解です。 夜の9時を過ぎてやっと机に座る事が出来ました。暑さのせいで本当に体調を崩しています。 今日は朝の10時半に起きて、やっとのことで 買い物 & ランチ に出掛けました。買い物はいつもは車で30分くらい掛かるスーパーまで出掛けるのですが ( パンが美味しいのです ) 、今日は体調を考えて市内のスーパーで済ます事にしました。 帰って来てからも、クーラーの効いた部屋で昼寝をした次第です。 もしかしたらクーラー病にでも掛かってしま...
続きを読む |  閲覧(5624)
8月
16 (日)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 そう言えば思い当たる事があります。数学の問題を解いていて、「自分は絶対にこの問題を解ける!」と考える事の大切さに付いてです。と言っても、解けると思い込んだら解けた問題があった、と言う体験をした訳ではありません。「このエアコンは壊れているんだ」と自覚できた体験を思い起こすと、その大切さが理解できると言うお話です。 以前ここのブログで「エアコンが壊れました。修理は不能」と言う記事を書いたのですが、どうしてこのエアコンの調子が悪い事を、なかなか疑わな...
続きを読む |  閲覧(8131)
11月
25 (水)
みなさん、こんばんは。 今日は予定通り、グループカウンセリングに参加してまいりました。グループカウンセリングの講義内容は条件反射制御法です。そのもととなって書籍は「条件反射制御法」です。 書籍「条件反射制御法」は朝の六時半に起床し、書籍の中心的章である第六章まで何とか読む事ができました。昨日までに五章まで読んであったので、今日の朝に急いで第六章に目を通した、と言った次第です。   グループカウンセリングは午前中が、この「条件反射制御法」に付いての講義...
続きを読む |  閲覧(13399)
9月
25 (日)
皆さん こんにちは。時空 解です。 今回の投稿は、カテゴリーとしては「イベントに参加しています。」ですが…。 今日開催されている「グループカウンセリング in 名古屋」への参加を取りやめました。 欠席して、今は自宅でこうしてブログを投稿しています。 楽しみにしていたんですけどね。 でも今日はお弁当を作る準備が出来なかったことも有ってね。それと、なんと言っても名鉄電車で人身事故がありましたから。 お昼のお弁当は諦めて自宅から最寄駅には出かけまし...
続きを読む |  閲覧(5272)
6月
30 (日)
カテゴリー  物理
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から下記の動画を視聴していました。 ・【宇宙物理学最後の謎に迫る】東京大学教授・戸谷友則/宇宙になぜ生命があるのか/「戸谷論文」の衝撃/宇宙論の現在/宇宙はクリーム色?【EXTREME SCIENCE】 私のテクロ理論的な考え方からすると、ナンセンスな内容ですが…すみません、生意気で m( _ _ )m 再生回数を見ると、なんと三日間で $ 7.6 $ 万回! いいね! も既に $ 900 ...
続きを読む |  閲覧(4405)
2月
12 (金)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 数学の問題をやっていて、時々問題をノートに写し間違えたりしませんか?プラス記号とマイナス記号を写し間違えたり…。それに1ケタの数字の計算は暗算でやってしまいますが、私は時々間違えます。勘違いと言っていいような暗算間違えです。3 × 3 = 6 とかね。 これってケアレスミスって言うんですよね。注意不足による間違え。 ケアレスミスによる数学の間違えを今まで私は、「まぁいいや、数学の本質を間違えた訳ではない」と考えていました...
続きを読む |  閲覧(6641)
6月
9 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 数学を学んでいて、ちょっと疑問に思って考え込んでしまうと、いつの間にか訳が分からなくなってしまったりしませんか? 私は分数の計算に付いて、そんな状態に陥ってしまいそうでした。   分数計算は、掛け算は分母どうし、分子どうしを掛け合わせると出来ます。割り算は、割る方の分数の逆数を掛けると出来ます。逆数と言うのは分母と分子を入れ替えた分数です。 さて、どうしてこの手順で正しく計算ができるのでしょうか?その理...
続きを読む |  閲覧(12214)
10月
27 (金)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 ゲーミングチェアを8月の終わり頃から使っていましたが…(詳細については下記のブログ記事を参照願います) ・ゲーミングチェアが届きました このゲーミングチェアは入手した時からイマイチでした。ちょっとしたトラブルもありましたしね。 座り心地は、以前使っていたドクターチェアプラスの方が良いですね。長く座っているとはっきりと体感します。 やっぱりゲーミングチェアは腰が疲れてきます。ドクターチェアプラスの方が疲れま...
続きを読む |  閲覧(5175)
8月
31 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日でしたので、部屋の模様替えをしていました。朝にゲーミングチェアが届いたものですからね。 午前中に組み立てを終わらせるつもりだったのですが…ちょっと不具合がありまして… (うーむ…ネジの長さが後 $ 1cm $ 長いものを添付してほしかった) なかなかゲーミングチェアが組みあがらなかったんです。 でも、まぁなんとか午後になってなんとか組みあがりました。 時計を見る...
続きを読む |  閲覧(4912)
9月
6 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 先日、ゲーミングチェアを購入した業者さんから不具合の問い合わせを受け、それにお応えをしてありました。 不具合の箇所を撮影した1分15秒ていどの動画を送付してあったんです。 そしたら今日の朝にお礼のメールが届いていました。   お客様 お返信ありがとうございます。 この状況はメーカーとエンジニアーに報告いたしました。 今後必ず品質を改善いたします、どうぞご了承ください。 この度、ご迷惑をおかけて、重ねて申し...
続きを読む |  閲覧(5198)
9月
4 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 最近、朝の習慣 (ルーチン) がちょっと崩れています。 今年の夏は本当に暑いので、会社に出かける前にシャワーを浴びたいんですよね。 それでシャワーを浴びる時間が数学の学習時間に食い込んでしまいます。 ですのでね、6時よりもほんのちょっと早く起きてシャワーの時間を確保したんですが…今日の朝に気になるメールが届いていました。 ゲーミングチェアを購入した業者さんからです。   お客様 いつも大変お世...
続きを読む |  閲覧(4423)
8月
25 (金)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 腰掛が合わなくなって来ています。これも年齢のせいだと言えば年齢のせいですね。 おしりの脂肪とか筋肉が落ちて来ていますので、長時間座っていると右足がしびれるようになっていました。 今使っているドクターチェアプラスと言う腰掛は、腰を包み込むような座り心地でとても気に入っていたんですが… 如何せん、腰にフィットする分、クッション性がほとんどないんですよね。 まぁこのことは今年の4月18日のブログ記事としても投稿して...
続きを読む |  閲覧(4303)
10月
21 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日はコメント一覧のご説明を致しますね。 右画面に示すとおり "3. ブログ" → "c. コメント一覧" とクリックするとコメント一覧のページが開きます。 最新のコメントが一番上に示されますので、最新のコメントを確認したい場合は、コメント一覧のページをご覧下さいね。 ちなみに、ここのブログの一番始め記事ににコメントを投稿してみました。ご興味のある方は、コメント一...
続きを読む |  閲覧(6410)
5月
16 (月)
カテゴリー  未分類
皆さんこんばんは。時空 解です。 今夜はコメント欄の閉鎖のご連絡をするためにブログを投稿しております。 会員登録をされている方達にはコメント欄を解放していたのですが、取りやめることと致しました。 ごく最近に承認制にしたばかりなのですが、お時間を掛けて書き込んで頂いたコメントを "承認する / しない" と区別するのは心苦しくなってまいりました。 それに、承認待ちの状態のコメントでも、いかにもコメントが付いていますよマークが表示されて...
続きを読む |  閲覧(5130)
2月
13 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   連日、ニュースで報じられているコロナウィルス「COVID―19」ですが、今まではあまり関心を持っていませんでした。致死率はそれほど大したものでもない、とタカを括っていました。風邪とそれほど変わらないと思っていたからです。 でも、下記の記事を読んでちょっとイメージが変わりました。 ・新型コロナ、インフルやエボラと比べた危険度は    インフルエンザに関する記事は下記のサイトをみました。...
続きを読む |  閲覧(8449)
3339件のうち1061 - 1080件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク