日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


2月
12
(土)
5月
10
(月)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
皆さんこんにちは、時空 解です。
みなさんのおかげで、YouTubeチャンネル「50代から理数を学ぶ。」の登録者数が80人を越えました。
ありがとうございます。
もっとたくさんに動画を投稿しようと思っているのですが、今年の1月10日以降、投稿しておりません。申し訳ありません。m( _ _;)m
次に予定している動画は 自然数学表示計算電卓 fx-JP900 の「余り計算」なんですけどね。
余りに付いては、ちょうど青チャート式数学BA(2021-05-20...
続きを読む | 
閲覧(4970)
8月
31
(火)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日もちょっと疲れています…うーむ、これは数検の疲れが出たかも知れませんね。
ファインマン物理学の整理はお休みします。m( _ _ )m 気持ちが入りません…ごめんなさい。
ところで、YouTubeチャンネル「50代から理数を学ぶ。」の登録者数が100人を超えました。
やっと、と言ったところですが fx-JP900 のコンテンツは45個しかないにもかからわず、よくぞ増えてた、と言う想いもあります。
...
11月
23
(火)
カテゴリー
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示
みなさんこんにちは、時空 解です。
いつの間に自身の YouTubeチャンネル「50代から理数を学ぶ。」の登録者数が110人を超えてきました。
今年はほとんど新しい動画を投稿してなかったのですが、誠にありがたいことです。
少し前にキーボードスタンドや机の位置などを整理して、自分の勉強部屋の環境も整ってきました。動画も撮りやすくなっています。
今後は動画の投稿も増やしたいと思っている次第です。
みなさん、応援して下さいね。
では、今日は簡単になり...
続きを読む | 
閲覧(5180)
12月
16
(日)
12月
25
(火)
10月
30
(火)
3月
1
(月)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
数検2級2次の検定に向けて学習を進めている身ですが、自分は「%」とか "比" に関する数検3級レベルの問題に手こずることが判明しました。
これはひとえに、算数をなめていたことによります。
(今日は私の勘違いに付いて書いてみますね。ご了承ください)
小学5年、6年ころですかね? 私は学校の成績が良くなかったので塾に通わされたのですが…続きませんでした。
「行ってきたよぅ~」
なんて母には言っ...
9月
9
(土)
9月
25
(月)
12月
3
(火)
11月
19
(火)
12月
18
(月)
12月
17
(日)
12月
11
(月)
12月
14
(木)
2月
25
(土)
12月
22
(火)
1月
8
(土)
12月
17
(木)