TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3201件のうち3061 - 3080件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
28 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 ブログを二の次にして、朝一番から数学の学習を始めて2日目です。 やっと重要例題127ができました。 重要例題127 方程式 $ x^2 + (2-a)x +4 -2a=0 $ が $ -1 \lt x \lt 1 $ の範囲に少なくとも1つの実数解をもつような定数 $ a $ の値の範囲を求めよ。 いやあ~この問題は3つのステップがあります。 1. 実数解が2つある場合 2. 実数解が1つの場合 3. 実...
続きを読む |  閲覧(5630)
8月
18 (火)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日は前書きは抜きにして、重要例題155は面白い問題ですね。 ・期間限定公開 重要例題155 切り口として、三角形 (各辺をそれぞれ $ a,~b,~c $ とする) の成立条件 $ \left| b - c \right| \gt a \gt b + c $ を利用しています。 ここが少し理解し難いのですが、各辺の長さを表している式 ・$ x^2 -1 $ ・$ 2x - 1 $ ・$ x^2 + x + 1...
続きを読む |  閲覧(4805)
5月
8 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   表題にも書きました数式に、昨日は悩まされていました。   次の式を因数分解せよ。   (1) 省略   (2) $ a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b) $   (2) は解答をみても納得できない…    これが普通に出来る人って、やっぱり凄いなぁと想います。 一応、答えを右に示しておきますね。   この (2)...
続きを読む |  閲覧(4077)
1月
31 (日)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝気が付いたのですが、青チャート式数学は2020年の春頃かな? 新しいものが出版されていますね。 これにはちょっとショックでしたね。 と言うのも、この間やっと青チャート式数学の I~IIIまで全部をアクロバットファイル化したばかりですからね。 でも、もうすでに手元にあるものは古い物…? うーむ…  例えば青チャート式数学I+A について観てみると、最新のは下記のサイトから確認で...
続きを読む |  閲覧(3531)
9月
3 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日の続きです。結果から申しますと、数学の学習をしている時にも、90分の間に5問解くスピードが欲しいところです。 (これは数検2級の2次検定を鑑みてのことです) 今日は100分で4問と言ったところでした。 うーむ…こうしてみると数検2級2次に合格するのは大変ですね。今の私の実力では基本的に難しい印象です。 でも、頑張って行きたいと思います。 とにかく、スピードはともかく、まずは解く問題数です...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4925)
9月
2 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 最近の数学の学習スピードを振り返ってみると、1日にだいたい2問ていど…。 50分で図形問題を2つ解いているペースになります。 これって、例えば数学検定の2級2次の問題に例えるなれば、2つ問題を解くのに50分掛かることになります。残りあと40分。 このペースだと2級2次の試験時間90分の間に3問しか解く事ができないペースですよね。3問解いてそれが全て正解ならまだ良いのですけどね。 こうしてみると、日...
続きを読む |  閲覧(5134)
11月
16 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 3日ぶりの投稿になってしまいましたね。 この2日間、ブログの投稿を怠ってしまいました。 すみません、皆様。( ^^; ずっと午前中にブログの投稿をしてきた私です。 ブログの投稿を午後にすると、やっぱり忘れてしまいます。_| ̄|○ と言うか… 9年間の習慣と言うのは凄いもので、いつもの時間に記事を書くのは平気なんですが、午後になると面倒になる… 不思議だ。 (まぁそれはともかく...
続きを読む |  閲覧(228)
1月
18 (月)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 やっと青チャート式数学の全5冊の自炊が終わりました。後は電子書籍化されたファイルを整えるだけです。一応、ページの抜け等、無いかもチェックしました。 さて、以前の私なら裁断済みのバラバラ書籍は廃棄するだけの私でしたが、今は違います。メルカリに出品すれば再利用できることを以前コメントにて登録会員さんに教えて貰いましたからね。 ・RE: 「記述式演習帳」を自炊したいと思います 始めは裁断したものなんて買う人がいるのか疑問でしたが...
続きを読む |  閲覧(6728)
2月
22 (月)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は昨日できなかった定理1~18の一覧を書いてみましょう。 定理1    内角の二等分線の定理 定理2    外角の二等分線の定理 定理3    三角形の外心 定理4    三角形の垂心 定理5    三角形の内心 定理6    三角形の重心 定理7    中線定理 定理8    三角形の3辺の大小関係 定理9    三角形の辺の角の大小関係 定理10  ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5354)
2月
1 (月)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 図を観て、直感的に当たり前だと想えることを証明するのは結構厄介ですよね。 それを実感した問題があります。 それが下記の問題。青チャート式数学Aの基本例題80です。 この問題はともに「三角形の辺と角の大小関係」を利用して証明するのですが…。 この問題の (1) も (2) もなんだか当たり前にみえた私です。 それでとにかく 「角と辺の関係を利用しないと証明にならないんだからなぁ…」 と...
続きを読む |  閲覧(5332)
2月
3 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝、基本例題84の2つ目の解答が自分なりに分かりました。 まずはチャート式の問題・解答と、2パターンのそれぞれの図を下に示してみます。 上図の左側がチャート式数学の解答でも使われている図です。右側が別パターンの図になります。 チャート式の解答の図と、右側の図違いは、三角形の頂点Aが垂直二等分線の右側にあるか、左側にあるかの違いです。この違いが微妙に解答の記述方法の違いを生みます。 チャート式の左図の方は、 ...
続きを読む |  閲覧(5657)
2月
2 (火)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝は表題にもあるように基本例題84に悩んでいました。 チャート式の解答には1パターンの図形しか書かれていません。頂点Aが垂直二等分線の右側に来ている場合に付いてですね。  (問題と解答を下に示します) でもこれって、頂点Aが左側にある時にはどうなるんでしょうかね?下記にそのパターンの図を描いてみました。 これって同じようにして証明ができるのでしょうか…まだ良く考えてはいませんけど...
続きを読む |  閲覧(4098)
1月
26 (火)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 表題に示した参考書、青チャート式数学Aの第3章11節にチェバの定理・メネラウスの定理の証明が載っていますが、「チェバの定理の逆の証明」に引っかかっていました。 まずはそのページを下記に示してみましょう。 まぁ逆の証明の前に、チェバの定理の証明そのものも理解するのにもちょっと苦労しましたけどね。 でも昨日やっと、逆の証明の方も理解できた次第です。 混乱を招く分部は下記の一文。 「$ \angle BAC $ またはその...
続きを読む |  閲覧(5342)
9月
5 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 さて、数日のあいだ青チャート式数学Aの「基本例題129」にハマっていました。 問題は下記のとおり。 基本例題 129 $ 3 $ で割ると $ 2 $ 余り、$ 5 $ で割ると $ 3 $ 余り、$ 7 $ で割ると $ 4 $ 余るような自然数 $ n $ で最小のものを求めよ。   この問題の解答・解説は本書 (右画像) を確認して頂けるとありがたいです。 今日のブログに書きたいのは、この問題で解...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4669)
9月
9 (木)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の朝はブログの投稿が出来なくてすみませんでした。m( _ _ )m (どうやら右の親指に痛風が出来たみたいで、痛い… ) 今日はやっと、青チャート式数学Aの「基本例題129」の整理が付きましたので、さっそく書いて行きたいと思います。 問題は下記のとおり。(チャート式数学の解答も右画像参照) 「基本例題 129」 $ 3 $ で割ると $ 2 $ 余り、$ 5 $ で割ると $ 3 $ 余り、$ 7 ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5657)
9月
4 (土)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は朝から青チャート式数学Aの「基本例題129」にハマっていました。 問題は下記のとおり。 基本例題 129 $ 3 $ で割ると $ 2 $ 余り、$ 5 $ で割ると $ 3 $ 余り、$ 7 $ で割ると $ 4 $ 余るような自然数 $ n $ で最小のものを求めよ。   シンプルな問題なのですが、これがなかなか難しい。不定方程式の応用なんですけどね。 この答えは右の画像を確認してみて下さ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4031)
7月
10 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 証明するってどういうことなのか疑問になってきました。青チャート数学Iの例題60という問題があります。 これは背理法を使って $ a + b\sqrt{ 2 } $ ならば $ a = b = 0 $ であることを証明する問題なんですが、その証明がなにやらスッキリしません。まぁ今では「これが正しいんだなぁ…」と何となく分かってはきてますけどね。 …でもね。 何となく分かってき...
続きを読む |  閲覧(5234)
2月
25 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は理数系に全く関係のない、ビリヤードのお話です。 神奈川県で仕事をしていた時の友人から LINE が入りました。   ・第70回 地上最強B級戦:石井昂優勝! 地上最強B級戦、というのはビリヤードの試合です。ここで上位の成績を残すと、名実ともにA級に昇格できます。しなくてはいけない…と言うべきかな? アマチュアがA級に昇格する証としての正当な試合なんですよ。 A級...
続きを読む |  閲覧(9748)
11月
10 (日)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   物理学の書籍を読むと、よく "非線形" とか "非線形微分方程式" なんて言う単語が出て来ます。   この単語の意味、皆さんはご存知でしたでしょうか? 私は長い間チンプンカンプンの状態でありました。イメージが沸かなかったのですよね。 でも、今日の朝にやっと非線形の正体がイメージ出来ました。 今日はその事に付いて書いてみましょう。  ...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(6151)
7月
13 (木)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今回のブログ記事は下記の動画をもとに書いています。まずは表題にある数式の答えを求めてみてください。 ユーチューブチャンネル「Stardy-河野玄斗の神授業」より ・【答えは?】全世界で派閥争いを引き起こした問題の結末 数式の答えはどうなったでしょうか? 実はこの数式の答え、一つではないんです。 $ \underline { Ans: \textcolor{green}{ 1~ or~ 9 } } $ ...
続きを読む |  閲覧(3396)
3201件のうち3061 - 3080件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク