TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3333件のうち1581 - 1600件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
29 (土)
カテゴリー  未分類
みなさん、おはようございます。時空 解です。   私の住んでいる街では今日と明日の2日間、お祭りが開催されます。小学生の時にはとても楽しみにしていたのですけどねぇ…。 ちょっとネットで調べて見たら、ヒットしました。 Walker と言う雑誌が運営するサイトに載っていますね。 ・夏まつり   このサイトの情報によると、 打ち上げ花火の数:約1800発(30日のみ) 前年の人出:1万人 となっています。へぇ~、な...
続きを読む | 閲覧(8350) 
7月
6 (月)
みなさん、こんにちは。 来月に予定されている読書会の課題本、「ひとりぼっちを笑うな」蛭子能収著を先程キンドル版で購入してみました。 読書会の参加者は先月、先々月と4人でしたが、そのうちでキンドルペーパーで参加されている方はいらっしゃいません。私も先月、先々月と紙の課題本を手に参加しました。しかし今月の読書会はキンドルペーパーで参加してみようと思っています。 キンドルペーパーだと、しかしちょつと不便があります。紙の本とキンドル版の本とでは、ページ数が一致しないところですね...
続きを読む | 閲覧(8843) 
7月
12 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 野球のことはアニメ「巨人の星」でしか知らないほどの私ですが… WBC 以来、大谷翔平さんを「モーニングショー」の放送で見ることを楽しみにしている私です。 今日から開幕の MLB …。 MLB は "メジャーリーグベースボール" の略語だと言うことを、今日知った程の野球音痴なんですけどね。 「巨人の星」の星飛雄馬が編み出した "大リーグボール1号、2号、3号"...
続きを読む | 閲覧(5015) 
8月
17 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 新しいパソコンを手にしてから、早1ヶ月半以上が過ぎてしまいました。 やっとこさっとこ新しいパソコンの環境が整いつつあります。 大きな問題はこれで解消したかと思います。 今後は必要な作業を実際に進めて行くなかで、整えて行くのが一般的ですよね。 パソコンを新しくしなくては成らなかった1番の理由は動画作りです。 動画編集ソフトとか動画レコーダーなどのソフトは相当なメモリを食うし、処理速度も必要としますからね。 なには...
続きを読む | 閲覧(4473) 
6月
5 (金)
カテゴリー  夢に向かって
始めまして、今日からここのブログを始める 時空 解 と申します。 「好きを仕事に」と言う「カメライター、かさこ さん」の勉強会で、自分の子供の頃からの夢…私の場合、疑問と言ったほうが言いのかも知れませんが、それを日々コツコツと追う事がビジネスになる得る可能性がある事を知りました。 本当に好きな事なら継続できる。 それを毎日ブログでネット発信して行く。 それがビジネスになる時代が本当にきたのです。 それをかさこさんの講習会「好きを仕事にするブログ術&セル...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(11590) 
7月
27 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は涼しいですね。若い頃は夏にこんな日があると、少しガッカリだったものですが、もうこの歳になると嬉しい限りです。 今は湘南には住んでいませんしね…。 そう言えば湘南海岸でサーフィンをやっていた友人は、今日のように台風の直前日は波が高いのでワクワクすると言っていたのを想い出します。もう30年近くも前の話です…。   さて、そんな話はともかく、今日の朝が涼しいおか...
続きを読む | 閲覧(5708) 
11月
10 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。 今日はなんだか、休日をのんびりと過ごすしたいなぁなんて想います。 最近、会社の仕事量が減っています。これって、一見仕事が楽になるようなイメージがありますよね。 でも実際は違いますよね。 仕事が少なくなった分、空いた時間をどうするのかが気持ちの上で重くのし掛かってきます。 このコロナ禍の時期、先行きを考えるとなおさらです。 時間が空いてしまうと真面目に働く作業者などは、自分を責めてしまうんですよね。 「ぶらぶらしてて...
続きを読む | 閲覧(6066) 
1月
2 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今年も今日から仕事始めです。 一年で一番忙しい時期なので、風邪をひくことにも気を付けないとね。年末年始だからとはめを外して体調を崩すわけにはゆきません。 そう言えば、数学検定を初めて受検した時期にも 「数検のためにも風邪をひかないように気をつけなけれは」 と、考えたものでした。 でも勤め先の仕事となるとね。( ^^; 二十代の頃なんかは 「風邪になって、休みたいなぁ」 なんて不謹慎なことを考えることもありました...
続きを読む | 閲覧(4331) 
8月
5 (月)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から数学の学習ノートに iPad を利用しようと思っていました。 でもね。( ^^; いざ利用しようとした時に、どんなソフトで数学の学習をするか迷ってしまったんですよね。 まぁ一応、使うソフトは決めましたが…。 iPad にプレインストールされている「メモ」です…。 でもこの使い方、ちょっと勉強しないとね。 ・シニアのための iPad メモアプリ 使い方 最新版 基本から新機...
続きを読む | 閲覧(5160) 
6月
22 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   気が付けば、今日は6月22日です。もう1ヶ月後には 第322回 数学検定 が実施されます。 うーむ、早いものです。2級の申し込みしを既に済ませてありますが、今回はぜひ合格をしたいと思っています。 と、言う事で、この1ヶ月間を数学検定月間と銘打って、学習時間を確保したいと考えました。 それで決めた事が、単純明快。   ・数学の学習時間を、朝の9時15分 から 11時15分 の2時間と固...
続きを読む | 閲覧(6742) 
9月
29 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定の日まで、1ヶ月を切りました。10月28日(日) に数学検定が実施されます。今回こそは2級に合格したいものです。2級の1次には合格出来ていますので、今回は2次のみですが、それに向けてこの1ヶ月間を過ごそうと思います。   さて、何を実施するかですが…   ・青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の数学A、第1章:場合の数、第2章:確率 ...
続きを読む | 閲覧(6326) 
8月
1 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 さて、今日は皆さんにご報告があります。 今まで会社勤めをしていましたが、先月7月末を持って会社を退職いたしました! 昨日が最後の就業日でした。 退職にはなかなかの決断を必要としましたが、生活費には困らない状況が決め手ですね。 私も もう64歳。 あと1年と数ヶ月で年金を頂ける年齢となります。でも年金についてちょっと分からないこともありましてね。 特別支給の老齢厚生年金 と言うやつです。 ですので確認のために ...
続きを読む | 閲覧(8179) 
2月
14 (火)
カテゴリー  夢に向かって
おはようございます、皆さん。時空 解です。 夜にブログを書くと、つい寝るのが遅くなってしまいます。たまにならいいのですが毎回となると寝る時間が定まりません。 ついつい夜更かし…と言う状態に陥ってしまいます。   と言う事で今日からブログは、朝に書く事にしました。   でも、日記って一日あった出来事を整理すると言う意味もありますよね。今日一日を振り返って気持ちの整理をする、そんな事です。だから朝に書くとなると内容がかなり...
続きを読む | 閲覧(6761) 
5月
6 (土)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 ゴールデンウイークも終盤に入りましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は今日から職場に早出となりました…。 1時間の早出です。朝の時間の中の1時間となるとかなりです。 と言うことで、今日もブログは中身の無いものとなってしまいましたがお許しください。m( _ _ )m ゴールデンウイークが終了して職場が落ち着くまで、1時間の早出は続きます。 やれやれ、来週早々には落ち着いてほしいものです。 ...
続きを読む | 閲覧(4976) 
8月
2 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日から2日間、勤務先からお休みを頂いています。これから市役所等に出かける予定です。 でも夜は自分の時間が取れそうです。今まで滞っていたマスコットキャラクター作りとか、数学の学習の軌道修正とかに取り組んで行きたいと思っています。 それにしても暑いですね。 会社がお休みの日にはのんびりとしたいところですが、自分の時間が出来たとしても気持ちの中では 「数学の学習とか、YouTube動画を作らなきゃ」 なんて、なんだか...
続きを読む | 閲覧(4274) 
7月
1 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は数検の結果を Web上で確認出来る日です。 さっそく確認してみたのですが… _| ̄|○ 受検を受けた日に手応えがあったので「合格できたかなぁ…」と期待していたのですが、ダメでした。            不合格 あ~…またこの文字か…  今日は朝からショックです。 いったい何点だ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5353) 
8月
9 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   この日がやって来ました。この日と言っても、もう昨日の夜中、12時過ぎには確認が出来ましたけどね。 12時5分に見に行ったらログイン画面が表示されましたので、直ぐにログイン!   あれっ? 電話番号でもたつきましたが、携帯の電話番号を使っていたのですね、私…。記憶違いしてました。3回やっても合否が表示されずに "入力に間違いがあります" ばかり表示された...
続きを読む | 閲覧(7540) 
1月
2 (日)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 今年も私の勤めている職場は、年末年始の無い職場です。 まぁ31日と1日には休みが取れるようには成っていますが、これは新型コロナウィルスのための、メガネの売り上げダウンによるものですので。 …コロナ禍が過ぎ去ればまた、年中無休の職場になります。 去年に比べれば今年はコロナの影響が少し落ち着いたようで、今回は仕事始めが今日の9時。_| ̄|○ まぁ暇になってしまうよりはいいですが、やっぱりお正月の3ヶ日はお休...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5777) 
3月
9 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 さて、もう何回受検をしたのかさえ数えられないほど数学検定2級に挑んできました。 数年前には2級1次検定には合格したものの… 現在では1次検定にも合格できなくなっています… 今回の結果も Web 上で確認したところ     不合格 でした。_| ̄|○ まぁでも今回の反省点は、合格できなかったことではなくて、 「準備もしてなかったし、合格できなくても仕方がないな」 と、受検...
続きを読む | 閲覧(5600) 
9月
30 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 数学検定の受検日がやってきました。 今日の受検会場はちょっと遠いんです。自動車で1時間30分はかかります。 それに、受検開始時間も早い!( ^^; 1次検定開始時間が、朝の 10:10 なんです。 その前には当然、10分間の注意事項説明もありますからね、朝の 09:55 には受験会場に入らないといけません。 まぁこれから行く受験会場は、以前に2度、受検を受けた試験会場ですのでね。勝手知ったる場所ですけどね&hel...
続きを読む | 閲覧(5199) 
3333件のうち1581 - 1600件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク