TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3453件のうち1801 - 1820件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
19 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 やっぱり時間が足りません。 それにしても、昨日は「ファインマン物理学」の話題をブログにしたのですが、そうするとブログに対する読者さんたちの反応が悪くなります。_| ̄|○ まぁアクセス数はそれほど変わりはないのですが、いわゆる「いいね!」(ブログ村のデータより) の反応が平均の68% 程度に落ち込みます。 でも、これは仕方がないですね。 実際に数学が中心になっているブログです。 現代物理学の標準理論を理解したくて数学を学...
続きを読む | 閲覧(5637) 
8月
20 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日も早出になってしまいました。こんな暑い日に早出は苦痛ですが… 数学の問題も四苦八苦して解いている状態です。…しかも間違える…  三角形の成立条件っていうものを、今までナメていました。こんなにも重要なんですね。高校生の頃の私は、正直に言うと不等式の理解が今よりも曖昧でした。 ですから三角形の成立条件をキチンと利用しようとも想ってなかったのでしょう。 この歳になって...
続きを読む | 閲覧(7266) 
4月
25 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん今晩は、時空 解です。 今日は朝から町内会の仕事で、回覧板を回す準備に追われていました。10分で終わらせる予定でしたが… 1時間かかってしまいました。_| ̄|○ こんな状態だったら、以前の私なら数学の学習は取りやめにしているところですが、継続をするためにも1問、解いた次第です。 うーむ…こんな心掛けに成れた自分自身を褒めてやりたい。 と、思ったんですけどね。 解いた問題の答え合わせをしたら、またも計算ミス。( ...
続きを読む | 閲覧(5539) 
3月
1 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は数学の「組立除法」を少し勉強していました。 そしたらもう8時10分ですね。( ^^; 今日は朝に9時に予定が入っています。これから準備して8時半には家をでないとね。 間に合いません。 市役所関係の予約を取ってあるんです。ですので逃す訳にはゆきません。 でもこれで、今年の1月5日から続いていた非日常が終わって、だんだんと日常を取り戻して行けそうです。 おっと! まだ再雇用の件がありますね…...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(5725) 
12月
22 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日はいつも会社からお休みを頂いている木曜日ですが、朝から忙しくしていました。 まぁ会社に出勤した訳ではありませんけどね。 今日は人と会う約束が2つ入って忙しかったです。 ここ数日、ずっと忙しい日々が続いていますが、こんな時にこそ習慣が大事なことが実感されます。 数学の学習がなかなかできていないので、ブログネタも出てこないんですよね。( ^^; でも、ちょっとした壁なんですよね、三角関数の公式の利用…...
続きを読む | 閲覧(5312) 
5月
25 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は会社がお休みなのですが、取り急ぎの用事が4つも入っています。 うーむ、去年までは会社がお休みの日は、のんびりと休日を楽しんでいたのですけどね。 母と伯母と私3人で 買い物 & ランチ を楽しんだものです。 でも振り返ると、買い物 & ランチ を楽しんでいられたのが10年間もありましたからね。いい日々を過ごして来たんです。 これ以上の贅沢を望んではいけないのかも知れません。 しかもこの10年の間...
続きを読む | 閲覧(5957) 
7月
5 (月)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も急用が入ってしまいました。 すみません、これから出かけます。m( _ _ )m またあすに...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(7160) 
5月
4 (水)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も朝から町内会の組長として、作業をする必要が生じました。 うーむ…数学の学習が出来ない。 しかも、今日はゴールデンウイーク真っ只中と言うことで、私の勤める職場も大変に忙しいんですよね。いつもは11時が始業時刻なのですが、今日は10時。 1時間はやく出勤する必要があるんです。 やれやれ…やることと言ったら回覧板を回すだけのことなんですけどね。 でも今回の回覧板の内容は、町内会費とか...
続きを読む | 閲覧(5437) 
2月
24 (金)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は確率論が「面白いなぁ」と思えてくるような動画をご紹介します。 (私自身は確率に苦手意識があるのですが、とても良い刺激を受けましたので…) もう1年前に公開されている動画なんですけどね。 知りませんでした、確率論に関連しているパラドックス「パロンドのパラドックス」 ・パロンドのパラドックス【世界のヨコサワ×ヨビノリ】 上記の動画の内容をきれいに整理してあるサイトも存在します...
続きを読む | 閲覧(5974) 
3月
31 (水)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 (すみません、今日も理数系とは関係ない内容です m( _ _ )m ) 今日もこれから歯科に行ってきます。 ずいぶんと奥歯の痛みは引いて来ました。この歯周辺の歯茎の炎症は全くと言っていいほど解消されて来たと想います。首の痛みも治まってきています。 そう言えば想い出したのですが、この歯は神奈川県に在住している頃から何度か痛みを感じる歯だったんです。 でも、そのつど歯科に行って言われたのが 「神経はありませんからね&helli...
続きを読む | 閲覧(7445) 
10月
7 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 数学検定の2級に、もうずっと合格できていない私です。 2級を初めて受検したのは何時だったかなぁ…と思い、今調べてみたら… ガーン! 衝撃です! _| ̄|○ 2017年の10月29日 (日) でした。 ・今日は第310回の数学検定日です。-「本が読めない」自分の、その解決法 - なんと、6年も前になるんです。本当に驚きです。 上記のリンクを貼っておいたブログ記事を読み直すと&hel...
続きを読む | 閲覧(5583) 
11月
12 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日で今回受検した「数学検定2級」の振り返りは、一応の区切りが付きましたが… でも、1次問題の「問題13」で出てきた "確率変数と確率分布"。 これに付いては未学習なこともあって、その答えを見ても何だかモヤモヤしていたんです。 「確率の平均が $ \displaystyle \frac{ 83 }{ 60 } $ ? …ふぅん… $ 1 $ より大きいんだ...
続きを読む | 閲覧(6050) 
9月
5 (木)
皆さんこんばんは、この時間になってしまいました。 今日中にユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」に Up する動画を作成しようと思ったのですが… まだ編集が何とか終わったところです。 後は文字入れが残ってしまいました。 でも、ここで無理をするのはやめました。( ^^; やるときっと、明日、明後日に疲れが残ってしまいます。 少し前に経験しました。昼間に眠くなっちゃうんですよね。 ですので、今日はこれで寝ます。 明日には完成...
続きを読む | 閲覧(5336) 
6月
8 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日、明日と東京の祖師谷に住む甥っ子の家に遊びに行ってきます。一泊してきますので、明日はブログの投稿をお休みしようと思っています。 今日もブログの内容は、その報告のみです…。これから直ぐに出ますので…。( ^^;   私の稚拙なブログを楽しみにして頂いている方は殆どいらっしゃらないとは想いますが、読みに来て頂いている方には申し訳ありません、明日もお休み致しますね。...
続きを読む | 閲覧(8002) 
3月
31 (土)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は3月31日、学年最後の日ですね。明日からまた、新学年が始まります。気持ちも何となく新たな気分になる時期ですね。そんなこんなで、昨日はまたちょっと脳の徘徊をしていました…やっぱり "理数系の日" と言うのを決めたいなぁ~なんて思っていたんですよね。 ( みなさん、今日はどうでもいいようなブログですので、ご了承下さい (^^; )   理数系の日は、数学検...
続きを読む | 閲覧(6794) 
4月
16 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 去年の12月に購入したメガネが、やっと自分の視力にフィットした次第です。 これからドンドンと数学の学習とYouTubeチャンネルの動画作りを実行できると思っていたのですが… 「自分は数学が得意だ!」と言う今までの自信が揺らいでいる私です。ですから数学の関する動画作りにかなりの影響が出ています。 うーむ…内容が本当に正しいか否か? 気にすればきにするほど公開をためらってしまう… ...
続きを読む | 閲覧(5814) 
8月
9 (日)
みなさん、こんにちは。 今日は日曜日ですね。第三土曜日まで一週間を切りました。毎月第三土曜日は読書会の日なので、今週中に課題本を読む必要があります。と言う事で第二章まで読んでみたんですが…今回の課題本はちょっとつまらないですね。と言うのも私がコンピューター業界で仕事をしていた関係上、あまり目新しい内容が書かれていなかったからです。あくまでも第二章までに付いてですが… 読書会の今月の課題本は「2045年問題 松田卓也著」という書籍です。 第...
続きを読む | 閲覧(9416) 
7月
3 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、こんにちは。時空 解です。 やらかしてしまった失敗は後悔しても元には戻りません。 現実を受け止めないとね。 と、自分を励ましているところです。 (やっぱり ID & PW の紛失は痛い!) この三、四日数学の学習ができていません。 これも後で後悔することになるでしょう。 うーむ…やっぱり朝の習慣をおろそかにしてしまうと人生が思うように進められなくなる。 今日の夜にでも復旧作業は終わらせて、数検の学習に進まないと...
続きを読む | 閲覧(5223) 
1月
12 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はうっかりブログの投稿を忘れていました。( ^^; すみません。m( _ _ )m 昨日は会社から休日を頂いていたと言うこともあって、エンタングルメントのことを学習していました。 そのおりに…ちょっと英語の教材の広告を目にしましてね。 それで、つい今どきの翻訳機について見ていたんです。 すごいですね、最近は。( ^^; ・iFLYTEK Smart Dictionary Pen アイフライテッ...
続きを読む | 閲覧(5177) 
10月
2 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。時空 解です。 友人と一緒に、勉強を続けるために、と始めた「独学協友会」ですが、数学・物理学と言うくくりで活動を行ってしまったために友人に負担がかかってしまいました。( ^^; 活動が独善的になってしまったので、今回の第10回目を持って終了とする予定です。 今後はどのような形で活動を行うか…第10回目の「独学協友会」で今後の活動についても話し合うつもりでいます。まぁメインは「セルフブランディング術」と言う「好きを仕事にする技術...
続きを読む | 閲覧(7959) 
3453件のうち1801 - 1820件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク