TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3339件のうち2561 - 2580件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
9 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は昨日の続きを書いていたのですが、なかなかややこしい内容なのでうまくまとまりませんでした。 もう会社にでかける準備をしなくてはならなくなりましたので、今日は謝罪のみの投稿となってしまいました。 すみませんが、また明日に期待して頂ければと思います。すみません。m( _ _;)m では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。 ( ブログのコメント欄は 2022-04-16 に閉鎖いたしました&nbs...
続きを読む | 閲覧(4924) 
2月
23 (日)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は会社がお休みでしたので、fx-JP900 の動画を撮ろうと思っていた。今回は $ sin $ についての操作動画です。   でもね…。   本当に $ sin $ のみの操作だと、とってもシンプル。単純すぎるんですよね。 うーむ… かと言って三角比の定義までも動画にしてしまうとね。あくまでも fx-JP900 の操作の動画ですから...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8029) 
4月
28 (木)
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は会社がお休みでしたので、fx-JP900 の操作をする時に使うジグを作っていました。 fx-JP900 のキーを押した事が明確になようなジグを造ろうとしていたんです。 4日前に、まずは試作品を作ってはみたんですが。 ・fx JP900 ジグ ダサい! _| ̄|○ このジグは、小さなマイナスドライバーの先端に 3mm に切ったストロー片を付けてあります。 キーを押すたびに、この 3mm のストロー...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5586) 
7月
10 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 最近、keyboard を新しくしたせいで keyboard スタンドも改良したくなってしまいました。( ^^; うーむ…せっかく「ファインマン物理学」の通読を始めようと心に決めて、会社の休日を利用して厳かにはじめるつもりだったんですが…まぁ気持ちが入り過ぎているのかも知れません。 ファインマン物理学の書を初めて手にした時もこんな気持ちだったことを想い出します。まぁ内容を完全に理解して行きたい、なんて...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(5727) 
3月
9 (日)
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は表題のとおり水泳の撮影会に参加してきました。 ・せりかswimming:3月8日(土)第21回「あなたの泳ぎ撮影します!」   【資格】 『日本水泳連盟 基礎水泳指導員資格』(「オールA」いただきました✨) せりかさんとは、上記の資格をお持ちの方です。 おおーなんか凄いじゃないですか! …それなりに金額は掛かりましたけどね。( ^^; でも現時点での自分の泳ぎが、せりかさん...
続きを読む | 閲覧(1907) 
7月
6 (土)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   みなさま、ごめんなさい。 m( _ _ ;)m 昨日、ブログをアップする時に、ボタンを押し間違えました。 ですから、変な文字列が表示されてしまっていたと思います。   今日の朝、修正しておきました。またお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。   さて、今日はブラックホールのことに付いて書いてみたいと思います。 皆さんも既にご存知のことと思いますが、ブラックホールの撮...
続きを読む | 閲覧(8022) 
5月
17 (金)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 すみません、昨日はついブログの投稿をしていないことに気が付きませんでした。m( _ _;)m いつもは出勤前にブログを投稿するわけですが、休日は "出勤前に投稿" と言う制約がありませんからね。 それで夕方にでも投稿しよう…と、思っていたのですが。 昨日はつい、録画してある「何曜日に生まれたの」を通して視聴してしまってブログのことを忘れていました。 毎日ブログを投稿すると決めている自分です...
続きを読む | 閲覧(4737) 
8月
27 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
すいません、昨日ブログを投稿するのを怠りました。( ^^; 昨日が月曜でしたので、スポーツジムのプールが閉館だったんですよね。 それで朝の時間にゆとりが有ったので、次なるYouTube動画を作成しようと思ってたんです。 でもね… いったんドラマでも観てから と思ったのが失敗。_| ̄|○ 「下町ロケット、ゴースト/ヤタガラス」 を見てたんですが、ハマってしまい、それで時間と "心" も取られてしまったんです。 ...
続きを読む | 閲覧(4385) 
10月
11 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   秋の夜長、昨日は会社がお休みと言うこともあってプレバト3時間SP を観てしまいました。 数学の学習をしたほうがいいかなぁ…とは想ったのですが、やっぱりプレバトの俳句査定は楽しいですからね。 観てしまいました。 でも観て良かったです。一つの事を追求して行く、その素晴らしさを教えて貰ったような感じがしましたからね。 特に夏井いつき先生の俳句に対する心意気と言うものが感じられて、とても勉強に...
続きを読む | 閲覧(8115) 
10月
11 (金)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 ここ三日の間、どうにも数学の学習とか YouTube動画作成を進めたくても、それが出来なかった私です。 気力が出てこない (?) 自分に 「ついにまた、学生時代の自分に戻ってしまったか」 と失望していました。 朝のルーチンも (仏壇のお参り、掃除、洗濯にスイッチ ON) やる気がでなかったのです。 でも、それは自分がたるんだ訳ではなく…なんのことはない。 風邪引いてたんでしょうね。( ^^; ...
続きを読む | 閲覧(3151) 
3月
1 (木)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は月に一度のボランティアの日でした。傾聴ボランティアをさせて頂いているのですが、昨日はちょっと覚悟して出掛けたんです。 と、言うのも昨日は、紹介して貰った本「現代語訳 学問のすすめ」を読んで行かなかったのですよね。 先月にボランティアの参加した時に、ボランティア先でいつも顔を合わせる方から、この本を紹介して貰っていたのです。 1週間くらい前から「もうすぐボランティアだから、読まなくちゃぁなぁ&he...
続きを読む | 閲覧(6200) 
10月
15 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日はちょっと長い話になりますので、結論から書いておきます。 昨日「何もしない日」として1日を過ごしていました。それでブログの投稿も数学の学習もしないで過ごしていたんです。 …そしたらね。 なんだか むなしく成ってしまいましてね。( ^^; やっぱり何もしないと言うのはいけませんね、休日は休日として…うーむ…どうしたらいいのでしょうかね? とにかく休日に付いて考えさせられ...
続きを読む | 閲覧(3124) 
5月
17 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 ( Windows 10 のバージョンアップで投稿が遅くなってしまいました。すみません m( _ _ )m  ) 休日の日の過ごし方を充実させようと意気込んでいたのですが、失敗に終わりました。むしろ、平日の日の過ごし方よりもひどいものになってしまいました。   頭の中では、下記の2つをやる計画をしていたのですがね。 ・書籍「定理のつくりかた」の続きを読む ・MathJax の loca...
続きを読む | 閲覧(6225) 
3月
3 (木)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は再就職をするために必要な書類「健康診断書」を作るために、健康診断を受けて来ました。 身長、体重、視力。それにメタボ測定、血圧。 血液検査と尿検査を実施して貰いました。 まぁ肺のレントゲンはやってませんが、これは未実施で大丈夫だと思います。(追加要求されるかも知れませんが…) ともかく健康診断をやって貰ったんです。診断書が出来上がるのは、明日、3月4日と言うことで、早速それを再就職したい会社に連絡し...
続きを読む | 閲覧(5018) 
9月
4 (水)
おはようございます。 結局昨日は、夜の11時くらいまで動画撮りをしていたのですが。 うまくゆかず。_| ̄|○ なかなか解説動画を作ると言うのは難しいものです。 以前はどう作っていたのか… ( ^^; まぁ難しさも分からない時期だったのでしょうかね。 そう考えると、今は難しいと分かってきた時期…? まあとにかく、今日中には撮影だけでも終わらせようと思っています。 でもね… 動画作りのシナリオ...
続きを読む | 閲覧(4253) 
2月
10 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は Excel で毎月の勤務表の原紙となるものを作っていました。勤務表とは、いわゆる作業場で使うシフト表のようなものです。だれが何日にお休みするか、有給をとる予定か、などが書かれたまぁ予定表のようなものですね。 この勤務表に、1人1人の休日とかを入力するのは手間がかかるものです。 その手間をなるべく省けるようにしてみました。   実際に作ってみたので、そのデモンストレーション動画 ( ...
続きを読む | 閲覧(7227) 
7月
31 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日の朝、気が付きました… 昨日、ブログの投稿を忘れてしまいました。_| ̄|○ ここ数年、ブログの投稿は忘れたことがほとんど無かったのですが、昨日はうかつでした。 叔母さんの事とか国府祭りの「歌舞伎行列」の白丁役のこと (免除して頂きました) とか…それらが一緒に解決しましたからね。 それで気持ちが緩んだんです。 でも自分の日々の習慣まで緩んでしまってはダメなんですけどね。 昨日の朝...
続きを読む | 閲覧(4663) 
8月
25 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   「問題の意味は解らないが、解法は判るので次に進む…」 これも1つの学習方法だとおもいますが、昨日はこれをする気になれませんでした。 いろいろ想ったのですが、数学検定のための学習と朝の数学の学習。この2つは区別してもいいだろう、と言う考えに至りました。 毎朝行っている数学の学習 ( 青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」最低3ページ ) は生涯続けようと思っている習慣です...
続きを読む | 閲覧(8041) 
10月
25 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は朝から体調が不調でした。…まぁそれもそのはず、昨晩は夜遅くまで YouTubeチャンネル「数検の必勝アイテム」にアップするための動画を作成していたからです。 夜遅くまで、と言ってもたかだか23時20分ですけどね。( ^^; 若い頃でしたら遅くも何ともない時刻です。 いつもよりも1時間半程度の夜更かし? …夜更かしとも言えない時間ですね。 でも自分は睡眠不足に弱い体質 (?) と言うこ...
続きを読む | 閲覧(4312) 
4月
7 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定の日が後1週間と迫っていますが、昨日は大阪に行っていました。 姉の命日でしたので、お墓まいりに行ってきました。途中、綺麗な桜が咲いていましたので写真を一つ。   さて、お墓参りをしないと運気が下がるとか、ネット上ではそんなことが書かれていますが私はそんな考えは持っていません。   お墓と言うものがどんな意味を持っているのか?    心理学の面から...
続きを読む | 閲覧(6939) 
3339件のうち2561 - 2580件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク