TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3325件のうち2481 - 2500件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
29 (金)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日はブログ記事を書く時間を使って、新課程版の「青チャート式数学I」の自炊をしていました。 昨日、一昨日と会社が2連休だったのですが、ちょっと市役所等に出掛ける用事で時間を使っていました。 ですので、数学の復習とかYouTubeチャンネル「数検の必勝アイテム」の動画作りには時間を掛けられなかったのです。 うーむ…なかなか思うように時間が取れません。 と言うことで、昨日に行おうと思っていた新課程版の青...
続きを読む |  閲覧(5081)
4月
29 (土)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 最近、数研出版さんの解説動画を視聴するように努めています。 解説動画とは (ご存じのとおり) 「青チャート数学」の基本例題の "解法と答え" を解説している動画のことです。 私は今までは、この解説動画を 「なるべく視聴しない」 心構えでいました。 この心構え。皆さんはどう思われますか? 私と同世代の方ならきっとご理解して頂けるのではないかと思います。 私の世代は 「数学は考える学問である。...
続きを読む |  閲覧(4978)
2月
2 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 ゲームと言ったら、私は何と言っても「biohazard」シリーズでしたが、最近ではどうも熱中出来なくなっています。 プレステ2が発売された頃の初代「biohazard」に比べれば、今は格段の進化を遂げていますけどね。 ですから、とてもワクワクしなから「Steam」のアカウントを作ったんですが。 うーむ… 私が20代の若さだったらそれこそ、ハマりにハマっていることでしょう。 でもやっぱり歳ですね&he...
続きを読む |  閲覧(2351)
4月
1 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 数学の学習をしていて自分の不勉強を痛感しています。 好きなはずの理数系のことに関しても、ここのブログを続けていなければ殆ど新しい知識は吸収していないことでしょう。 それに、もっと酷い状況なのは世間一般に対する知識の吸収を疎かにしていることです。 典型的な「フィッシング詐欺」や「オレオレ詐欺」に注意するためにも、ニュース・報道番組やネット上のニュースには目を通さないとね。 それで最近目にするのが表題にも書いた ・新...
続きを読む |  閲覧(4759)
5月
28 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は「条件付き確率」を理解するために時間を費やしました。 いやはや「条件付き確率」。 去年の11月にも悩んでいました。 それで、その時には 「全体をどんな範囲にするかが "条件付き" なんだなぁ…」 と言うところまでは理解していました。 でも、それでは不十分な理解だったんです。数学検定2級2次の、過去問題がまた解けませんでした。 下記のブログ記事にも掲載した問題です。 ...
続きを読む |  閲覧(5214)
1月
26 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は1月の19日にアマゾンで注文した「ぶら下がり健康器 懸垂マシーン」が家に届きましたので、数学の学習を取りやめて組み立てていました。 さて、どんなぶら下がり健康器なのかを皆さんにも見て頂こうと思ったのですが、どうも私が最後の1台を購入したようで、既に商品の詳細ページが削除されていました。   削除されるの、早過ぎ!   でも、組み立てビデオリンクと言うのがあって、Y...
続きを読む |  閲覧(7184)
12月
26 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   12月17日以来、パタリと数学の学習をしていない私です。1からやり直す、と言う気持ちでいたのですが、その前に学習方法について疑問を感じていたり、体調が少し崩れたせいでなかなか再スタートを切れずにいます。気持ちの切り替えをしようと、書籍を読みだしているところですが、それも Zoom やら 年賀状やらで中断してしまっていました。   でもやっとクリスマスも終わり、年賀状も書き終えました。今日からま...
続きを読む |  閲覧(6372)
1月
5 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 1月3日の 9時47分配信のニュースをご覧になったでしょうか? ・はやぶさ2の歴史的快挙 アクシデントも乗り越えた、徹底した計算と訓練 凄いですねぇ~。以下、ニュースの記事を挟みながら感想を書いてみます。 実際にリュウグウへ降下したり、着陸したりするには24時間以上かかるので、訓練も本番同様に24時間の3交代制でおこなわれた。ときには30時間以上かかることもあった。 「24時間の3交代制」と言われるだけでもゲッソリと...
続きを読む |  閲覧(6504)
10月
7 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は月曜日でしたので、プールはお休みでした。 朝 思ったのですが… 「今日はいっそのこと、ブログも止めてのんびりしようか…」 なんてね。 でも、やっぱり気になりますね、投稿しないと。( ^^; それに数学の学習も、いつもはたいして出来ないのに、休もうと思うと休めない_| ̄|○ ここらへんが、学生時代に優等生になれなかった根本的なところなのかなぁ? なんてしみじみ思いました。 ...
続きを読む |  閲覧(3087)
10月
9 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 遅くなってしまいましたが、ブログを投稿しようと思います。 やっと、「改訂版 青チャート式数学II」基本例題136と基本例題139の違いが分かってきました。    ( 新課程の青チャート式数学IIでは、基本例題141と基本例題144が対応します ) ・ハマっています、三角関数のグラフと応用…「青チャート式数学II」の 基本例題136 vs 基本例題139 この2つの問題を並べて、私のように "疑問視...
続きを読む |  閲覧(5729)
6月
11 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は会社がお休みと言うこともあって、午後からテレビを観る時間を取りました。自動録画してあった番組が4つありましたので観たのです。楽しみにしていたのですが… うーむ… いつもと違う拝聴の仕方をしたせいか、違和感がありました。 なんだか無理やりに見せられている感…とでもいいましょうか?    テレビって、本当に何なんでしょうかね、ちょっと考...
続きを読む |  閲覧(6675)
6月
18 (土)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は仕事中に、以前同じ職場に勤めていた方に偶然遇いました。 いやぁ~懐かしいですね。 もう退職されて7、8年が過ぎていますが、私に取っては想い出の方。おたがい仕事中だったんでしたが、ついその方を呼び止めて 「また来る?」 と、尋ねました。 また来るか来ないかは "分からない" と言ってましたけどね。( ^^; でも、一瞬でも声を交わすことが出来て、元気が出た次第です。また会えるかもしれません。 ...
続きを読む |  閲覧(5168)
6月
20 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は会社がお休みと言うこともあって、いろいろと出掛ける用事をこなしてきました。 まぁ以前なら 「わざわざ出掛けることもないか…」 と、実行に移さない私でしたが、やっぱり人に会うと言うことは大切です。 そんなこんなで、近頃は行動を起こすようにしているのですが… この2、3日のあいだ、ちょっと目まいがしているんです。 ちょっとだるい感じも有って、なんとなく気力が減退しています。 ま...
続きを読む |  閲覧(5211)
4月
18 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は、サイト「50代から理数を学ぶ」のアドレス、URL の SSL化を図っておりました。 なかなか簡単にはできないものですね。 実は数学検定が終わった次の日、16日の日から試みていたのですが、昨日の夜中までかかってしまいました。私のサイトは X-server と言うレンタルサーバーに置いてあるんですけどね。そのサーバーには "無料独自SSL設定" と言うサービスが提供されています。これ...
続きを読む |  閲覧(6628)
11月
21 (火)
カテゴリー  夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。 今日も仕事から帰ってきて2階に上がって来たところです。 さっそくパソコンを立ち上げると…なんだかメールが数件とどいていました。 今の時代、当たり前ですが…でもその中に「ブログ村」からのものがあって 「ブログみる」アプリのご紹介をお願いいたします。 なんてものがあった。 なんじゃ? 「ブログみる」…メールの内容を読ん...
続きを読む |  閲覧(4568)
10月
13 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 第430回 の実用数学技能検定 (個人受検B日程) が昨日行われましたが。 欠席をした次第です。 欠席すると、問題とその模範解答は郵送されて来ないんですよね…確か。 ですから、第430回 実用数学技能検定 2級2次 の問題を私からご紹介することは出来なくなりました。 問題にご興味を持って頂いていた方々、申し訳ありません。m( _ _;)m なにせ風邪ぎみでしたものでご勘弁ください。 うーむ&h...
続きを読む |  閲覧(3699)
11月
28 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝も「今野真宏の確率が本当によくわかる本」の "Section 1 場合の数" を復習していました。やっとこさっとこ例題30を終え、さてもう一度例題1、2と解いていた次第です。 でも例題1、2が簡単に解けたか?と問われれば、そんなこともなく…_| ̄|○ なんか余計なことが頭をめぐって、間違えてしまうんです…。 でも、間違えてしまう変な考え方なんてここでブログネタにしてもしょ...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(6202)
5月
11 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   5月6日から青チャート式数学Iを例題1からやり直しています。 ・チャート式、やっぱり始めからやり直し…   履歴も残すようにしました。 ・チャート式 (青) 数学 学習記録表   記録を残して分かったことなのですが、答を見て内容を理解すれば、それで OK! …なーんて訳には行きませんね。   実際に次の日に解きなおすと分かりま...
続きを読む |  閲覧(6115)
6月
11 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 昨日の朝は大変でした。ブログを書いてアップしたのが9時20分ころでしたが、その10分後に隣のおばさんが家に入って騒いで行きました。 なんでも自分の義理の娘さんが乗ったバスが、東名高速道路で事故にあったとかで…。 ・医師の車、のり面に乗り上げ飛び出したか 東名事故 ( 朝日新聞デジタルへのリンク ) 事故に合った観光バスに丁度、隣人が乗車していたんですよね。それも隣の娘さん1人ではなく、伯母の隣に...
続きを読む |  閲覧(9342)
9月
13 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 青チャート数学の学習を「数強塾ふじわら塾長式」で始めてから、かれこれ2年と4ヶ月が経つのですが、やっと「青チャート式数学II」の第20節に入るところです。 うーむ…時間が掛かっています。やっぱり高校数学は難しいですね。 とにかく朝の学習時間が青チャート数学に取られてしまうせいで、数学検定の学習は夜に進めたり、会社がお休みの日に成ったりと、思うように学習が出来ない状況です。( ^^; そんな中、青チャート数学の...
続きを読む |  閲覧(5037)
3325件のうち2481 - 2500件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク