日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


3月
11
(金)
カテゴリー
数学
皆さんこんにちは、時空 解です。
昨日はブログの投稿が夜になってしまいました。朝から忙しかったことと、再就職の件。それから重要例題55に付いて考えていましたから、遅くなってしまいました。おまけに「青チャート式数学II、重要例題55」に関連して、2項定理をキチンと押さえておく必要性を感じました。
それでブログの投稿が遅くなったんです。すみません。m( _ _ )m
今日は「青チャート式数学II、重要例題55」の設問 (1) について、その解答に肉付けをしてゆきたい...
1月
29
(月)
6月
14
(金)
1月
9
(木)
11月
22
(水)
カテゴリー
夜にもブログ NOW
皆さん "夜にもブログ NOW" のお時間がやって参りました、時空 解です。
今日も仕事から帰ってきて2階に上がって来たところです。
さて今晩はパソコンを立ち上げると
「おやっ?」
と思うことがありました。
Google 検索のトップページを開くと、いつも違ってニュースが表示されているではありませんか。
それと我が家のある地域の天気と、それと何故か HSI (香港ハンセン株価指数) が表示されました。
うーむ…ま、あ...
続きを読む | 
閲覧(4352)
6月
4
(土)
4月
11
(木)
4月
4
(木)
4月
19
(金)
4月
28
(日)
11月
22
(日)
5月
10
(火)
カテゴリー
イベントに参加してます。
みなさん、こんにちは。
今日は、読書会の課題本「読書力」 齋藤 孝 著 に付いて書いてみたいと思います。
毎月一度開催されている読書会に参加しているのですが、五月の課題本は「読書力」。読書会の原点に立ち戻る意味での課題本だそうです。
この「読書力」はご存知のかたも多いでしょう。著者の齋藤 孝 さんが今やテレビによく出演されていますので、この書籍に書かれている内容もおのずと耳に入る機会があると思います。三色のボールペンで本に線を引きながら読書をする...
続きを読む | 
閲覧(8033)
7月
30
(木)
7月
29
(水)
7月
27
(月)
12月
16
(水)
カテゴリー
夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。
少し遅くなりましたが、書籍「実用数学技能検定 記述式演習帳 2級」を、今日の朝バッサリとやりました。
やっぱり書籍を裁断するのはちょっと嫌な気持ちがしますが、スキャナーでよみ取るにはこうするしかありません。
想えば「自炊」を行ったのが数年前…
・そうだ!自炊をするんだった。
この3年間くらい、ほとんど上記の品物を使っていなかったのだからもったいないです。とくに裁断機はね。
書籍をバッサリと裁断する...
10月
16
(金)
10月
15
(日)
2月
12
(金)
10月
29
(金)
カテゴリー
数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。
今日は気持ちが飽和しながらも、それでも数検2級の「実用数学技能検定要点整理」の問題を1つ、2つ、復習しました…。妙に時間が掛かりますけどね。( ^^;
(まぁそれはともかく…)
59ページに、赤印の付いたこんな問題があります。
私の苦手な軌跡問題です。
p59 応用問題2
$ x -2y \leqq 0, 2x -y \geqq 0, x \geqq 0 $ で定められる領域...