TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解

時空 解 さんの日記


 高度な検索
3408件のうち2261 - 2280件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
20 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、表示/非表示 ボタンがスマホ上でも働くよう対応いたしました。パソコン上でのシミュレーションでは上手く行きましたので一度はご覧ください。 でもね…。 実は自分のスマホで自分のサイトにアクセスしようとすると「接続エラー ネットワークエラーが発生しました。」と表示されてしまうんですよね。うーむ…サイトに問題があるのか、自分の持っているスマホに問題があるのか…...
続きを読む | 閲覧(7242) 
2月
3 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 私が運営しているサイト「数検に挑戦中 通過点のはずが (旧:50代から理数を学ぶ) 」に ・ Anser ボタン (Anser ボタンの利用方法 ページ参照) という機能があります。 この Anser ボタン。数学の公式を暗唱するときに利用できるよう、数式をグレー色でマスキング (隠す) してあるものなのですけどね。 (下記サンプル参照)      三角形の面積、ヘロンの公式 $ \triangl...
続きを読む | 閲覧(5888) 
5月
28 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日2回目のブログ記事の投稿です。 私のサイト「数検に挑戦中」(旧:50代から理数を学ぶ) はもともとパソコン上で閲覧して頂くサイトとして始めました。 ですのでスマホでの閲覧には少し無理が生じていたものと思います。 スマホにて私のブログなどを閲覧して頂いていた方々、本当にありがとうございます。 最近ではスマホの画面も広くなり、またタブレットというツールも広まっています。 と言うことで今日は 「スマホ用にどう表示す...
続きを読む | 閲覧(5301) 
10月
29 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 振り返ってみれば、会社を退職してもう3ヶ月が経とうとしています。 この3ヶ月が早かった理由は、少なからずスポーツジムで毎日泳いでいたこともあるでしょう。 水泳を始めて自分の体力の無さを実感してます。 それに、水泳に関して小学生レベルの泳法技術しか身に着けていなかったことも判明しました。 やっぱり何事も基本があるんですね…そんなことを知った、この3ヶ月間でした。 それに…体力が無いこともね。...
続きを読む | 閲覧(3921) 
8月
21 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学も問題を解いていて、プールに出掛ける時間になってしまい、夜のブログを投稿しています。 すみません。m( _ _;)m それでスポーツジムのプールから上がって、自分の身体を全身ミラーで見て思ったことなんですが。 「身体が随分と白いなぁ…」 と言うことです。 日焼けする機会がないんですよね。 それで、ふと目に入ったのがスポーツジム内にある日焼けマシーン。 うーむ…10分 11...
続きを読む | 閲覧(5262) 
12月
13 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんにちは。 昨日、独学協友会を終えた後に、スポーツジムの見学に行ってきました。( 行って来たジムの名称は独学協友会の自己紹介で出てきます ) 見学に行って驚いたのは、運動量のデータの蓄積が可能と言う点です。そして自分の運動量データをもとに指導者からアドバイスが頂けると言う点でした。 スポーツジムには全く興味がなく、見学も自発的にはする機会が全くなかった私です。しかし独学協友会の自己紹介を機会に、友人と一緒に見学する事になりました。 見学だけのつもりだったの...
続きを読む | 閲覧(8390) 
6月
27 (金)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は (も) 朝、ちょっぴり寝坊をしてしまいました。 6時に目は覚めるんですけどね、どうにも身体が疲れを訴えて起き上がれません。 やっぱり運動量を減らすべきかも知れませんね。 (まぁそれはともかく) 今日は朝寝坊と合わせて木曜日と言うこともあってのんびりとすることにしました。 それで映画を2本見ました。 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」と「オッペンハイマー」です。 …あまり考えず...
続きを読む | 閲覧(104) 
8月
23 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日はコーヒーのお話を。 昨日も本当に暑かったですね。暑い中、かき氷が飲みたいところです。 それで愛知県の豊川市にある、とあるお店に行ったんです。かき氷が目的でね。 ・スペシャルティコーヒー 蒼 かき氷はエアコンが効いている喫茶店ではちょっとね…寒くなってしまうので堪能出来ません。 ですから、エアコンの入っていないところで飲むのが良いですよね。昔懐かしい駄菓子屋さんの店先とかね。 そん...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(8480) 
1月
31 (水)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は数学の学習を始める前に、ちょっと ・新版 スピンはめぐる 朝永振一郎 著 を開いてしまって、つい 第2話:電子スピンとトーマス因子 を読み切ってしまいました。すぐに内容がわからなくて読めなくなると思ったんですけどね。 でも、書籍に載っている数式は理解できなくても、当時の著名な物理学者たちがどのような苦労をしてスピンと言う考え方を検証し受け入れて行ったのかが分かります。 2話は、スペクトルタームの多重構造の...
続きを読む | 閲覧(5158) 
9月
13 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日はちょっとしたボヤキですので、軽く読み流して下さいね。 数学の学習をしていると、ノートを大量に消費することは皆さんも経験しているものと思います。 まぁ個人差はあるとは思いますが、私はダラダラと数式を書いてしまうほうなので、いくら学習スピードが遅いとは言え、大学ノート一冊は1ヶ月くらいで使い切ってしまうでしょう。もっと早い時もあります。 と言うわけで私はストーンペーパーと言う消せるノートを使ってフリクションボー...
続きを読む | 閲覧(7527) 
5月
27 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨晩、数学の学習に使っているノート (4年間使っているスマートノート) をそろそろ買い替えようかと考えていました。 ・HOMESTEC スマートノート A4サイズ 無限ノート だいぶ劣化が進んでいますからね。紙が歪んでいて、文字を書くときにブカブカします。 数式も書きにくいんです。 それでAmazonで再購入しようと思ったんですが… "現在在庫切れです"    うーむ&he...
続きを読む | 閲覧(5069) 
4月
20 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩のこと… 仕事から家に帰ってきて、直ぐに2階の勉強部屋に上がったのですが。 やっぱり仕事で疲れている自分がいます。 うーむ…仕事から帰ってきて直ぐに数学の学習とか動画作りは出来そうもありません。 それに、仕事中も 「今日から家に帰って、動画作りをする」 と心に決めていると、仕事が終わってもなんだかほっとしないんですよね。 これは心に悪い。 まぁ本当は心に良くないと本物ではな...
続きを読む | 閲覧(5199) 
4月
26 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   YouTube に初めて動画をアップしたのが2016年の3月31日でした。当時は違う目的で動画をアップしていましたが最近では fx-JP900 (関数電卓) の高機能のおかげで、関連動画を30個作ることが出来ました。そのかいあってチャンネル登録者数が10人を超えたところです。 まだまだ少ないですけどね。 でもこれでも動画作成の苦労が報われた感があり、嬉しく、ありがたいことです。これからも動画つくりを続けたい...
続きを読む | 閲覧(7575) 
3月
18 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 いま自分が使っているパソコンは、 「ついこの間購入したばかり」 と言う感覚が抜けていない私ですが…。 パソコンと周辺機器に関する関心が無くなっていたのがわかります。 まぁコンピューター業界、エレクトロニクス業界と関わりのある会社に勤めていたのは50歳ちょうどまで。 あれから十年以上の時が経っているのです… 今日 Google ニュースをザっと見ていたら、パソコン関連のニュースが目につきま...
続きを読む | 閲覧(4871) 
9月
21 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も「ファインマン物理学の整理」をやろうと思っていたのですが…今回の節はなかなか骨のある内容でして… 整理するのが難しいです。( ^^; と言うことで今日は突然ですが、最近ハマってしまったドラマ「スタートレック・エンタープライズ」について書いてみたいと思います。 (つまらないネタですみません m( _ _;)m ) ついこの間「スター・トレック エンタープライズ フルシーズンセット」を購入...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(5883) 
10月
5 (木)
皆さん こんにちは、時空 解です。 さきほど fx-JP900CW が届きました。 家のポスト口に "ゴソン" と突っ込まれて、玄関にボロンと落とされました。( ^^; ああ…精密電子機器が…。 なんて心配は、必要ないですね。ちゃんと緩衝材が使われている袋に入れられて来ましたから。 さて、さっそく power-ON して使い始めようと思ったのですが… power-ON 直後に「SET...
続きを読む | 閲覧(5812) 
5月
28 (火)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日はスタディサプリを試してみました。 「スタディサプリ」とか「東進ハイスクール在宅受講コース」とか「Z会」とか…学習動画を一度は試してみたいと思っていたのですがどのサービスを選択すれば良いのか迷ったりもして、なかなか実行出来なかったのですよね。そんな時に会員登録をして頂いている貴重な方からの勧めもあってスタディサプリを体験する事にしました。ちょうど "14日間無料で体験する"...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(8306) 
6月
2 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   スタディサプリを利用してゆく事に決めました。まぁ利用すると言っても月に4チャプターほど観れれば良いほうだと思いますが。でも、4回の授業を講習会で受けようと思ったら、とても高額な料金がかかるのも確かです。 50代ですからね、私。 この年齢で個人が開催する数学の講習に参加するとなると、1回で数万円は取られるのが通常のようです。以前ネットで検索して実感したことです。   でも、考えてみれば中...
続きを読む | 閲覧(6625) 
7月
18 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は朝から新しいパソコンにスキャナーとプリンタの接続と、起動の確認をしていました。 両方ともワイアレスで接続した次第です。ケーブルが引きまわっている部屋はどうにも汚れている感じがしますからね。 キーボードもマウスも、私はワイアレスにこだわっています。 (まぁそれはさておき) なかなか苦労しました。一番分からなかったのは、WPS ボタンですね。 ・WPS機能の操作方法を教えてください。[SoftBank 光/So...
続きを読む | 閲覧(5615) 
2月
21 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は購入した物理学の演習書を電子書籍化するべく、まずはスキャナーに通せるようページをバラバラにしたんですよね。 裁断機でガチャン! (下記は私が持っている裁断機と同等品) ・DURODEX 自炊裁断機 ブラック 200DX 新しい書籍なのにちょっともったいない気もしましたけどね。( ^^; でも、 「よし、さっそくスキャン…」 と勇んで下記のスキャナー (下記は私が持っている物の新モデル) で作業を始め...
続きを読む | 閲覧(1849) 
3408件のうち2261 - 2280件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク