TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  悩み方が詐欺かも知れません…

時空 解 さんの日記

 
2018
12月 22
(土)
09:05
悩み方が詐欺かも知れません…
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
昨日も数学の学習には実が入らなかった私でした。
数学の学習をするうえで、その動機づけが自分なりに明確にならないのです。明確でなくても良いのかも知れませんが、明確化したほうが迷いなく前に進めることは確かです。数学検定に合格する、と言う目標も十分に良いとは思うのですが、4回も不合格になってしまうとねぇ…。ううっ
 
「五〇歳からの勉強法」の動機づけのところを今一度みてみても分かりますが、4回も不合格になると "希望の法則" が成り立ちません。

(1) 希望の法則
  1. 頑張ればうまくゆく
  2. 十分にやれそうだ
  3. 何をどうすればいいかわかる
(2) 充実の法則
  4. 面白い、確実に成長している
  5. 自分で決めたことだから頑張る
  6. 期待されている
(3) 関係の法則
  7. 安心できる
  8. 関心を持たれている
  9. 一体感がある

"関係性の法則" というのは、いわゆる人との結びつきのことです。"関心を持たれている" と想えると頑張れる、と言う趣旨の内容です。私自身、ここのブログを読んで貰えているなぁと想えるだけで、また数学の学習を頑張れるものですが…最近ではアクセス数が増えていません。
それも十分に落ち込んてしまう原因の1つです。
 
自分はどうも "悩む" ことを人にアピールすることで気を紛らわせてしまう癖があります。数学の学習がなかなか出来ないとブログでボヤいて、気持ちを楽にしていることも多々あります。反省して、もっと数学の勉強をするぞ、と言うポーズだけは1人前ですが、これでは皆さんの期待に対する詐欺行為ですよね。
今も、詐欺行為と言う言葉を自分自身に使って、反省しているボースを取っていますものね…。汗 なんか自己嫌悪になります。
 
そんなこんなでグルグルと気持ちの中で数学の学習がなかなか進められない事を悩んでいるのですが、「五〇歳からの勉強法」著者、和田秀樹さんの他の書籍に、いい題名の書がありました。

 おっ
 
悩み方の作法
です。
 
これも読んでみようと思います。私の悪い習慣 "悩み癖" みたいなものを改善したいですね。
 
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  グリップ40回、腕立て20回、腹筋20回、斜め懸垂14回

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:できず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:機会なし  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  昨日・夜食は、食パン1枚とノンカフェインドリンクを楽しむ:×

 昨日・寝床に入った時間:午前00時30分

 今朝・7時に布団から出る:7時40分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(2356)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク