TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  書籍の感想  >  「モチベーション 3.0」を読み終えて… "子どもがすべき5つの危険なこと"

時空 解 さんの日記

[2019-1] 
 
2019
1月 10
(木)
09:06
「モチベーション 3.0」を読み終えて… "子どもがすべき5つの危険なこと"
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
「モチベーション 3.0 ダニエル・ピンク著」を読み終えて、本当の学習とは何か?と言うことを考えさせられています。とにかくとても刺激になる書籍でした。

最後の方に、モチベーションに関する書籍が15冊ほど紹介されているのですが、このうちの数冊も、ぜひ読んでみたいと思っています。
 
さて、この書籍の中に繰り返し出てくることですが、子供はみな好奇心旺盛で行動的です。その純粋な好奇心を外発的動機づけにすり替えてしまう学校と言う教育制度にも問題があることが指摘されます。この点については特に注意が必要でしょう。

戦時中には子供たちを兵に駆り立てるための教育を実施していた事実もあります。戦後の学校教育が理想的なものになったかと言えば、それはまた疑うべき事だと考えても良いかも知れません。実際、この手の書籍も数多く存在しているようです。自分が受けて来た教育によって作られた価値観も疑う余地が十分にあります。
これからもいろいろな書籍を読んで、豊かな考え方ができるようにして行きたいと思った次第です。
 
ここでモチベーションとはちょっと違いますが、子供たちを伸び伸びと育てるための一つにきっかけになるような動画をご紹介しましょう。「モチベーション 3.0」の中に紹介されているものですが、動画の内容までは紹介されていません。
動画を確認してみて良い内容だと思いましたのでご紹介しておきます。
 
子どもがすべき5つの危険なこと
 
・歩行通学
・木登り
・虫眼鏡で紙を燃やす
・袋の中で爆弾を作る
・瞬間接着剤で指を引っ付ける
 
ともすると大人は子供を大切に思うあまり、危険な事から遠ざけようとします。でもそれは好奇心をそいでしまったり、学習する機会を奪ったりしてしまいますよねる本当に子供にとって危険な事はなんなのか、考えてみるのもよいでしょう。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
朝食後

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  掛け算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
ランチ前

 チャート式 数学 白II+B:できず

 チャート式 数学 青I+A:できず


 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ランチ & 買い物後

  斜め懸垂14回  

 規則正しい休日の生活  
 基本習慣

  昨日・良い習慣を休日でも実施する:×  

  昨日・コンテンツを中途半端でも良いので作る:×  

  昨日・21時以降は、カフェインなしのドリンクを楽しむ:×

  昨日・寝床に入った時間:23時34分

  今朝・7時に布団から出る:7時10分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(2108)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク