TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  解けない数学の問題に出くわすと、眠くなる…けど頑張りましょう

時空 解 さんの日記

 
2019
2月 26
(火)
09:07
解けない数学の問題に出くわすと、眠くなる…けど頑張りましょう
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
解けない数学の問題に出くわすと、眠くなります。学生時代はそんなことなかったのですけどね。
 
学生の頃は、分からない問題があると燃えたものです。でも今思えば、その理由は簡単なことです。クラスメイト全員が、その問題が解けない状況なのです。解けないから数学の先生が少し時間を取って、クラス全員に考えさせているのです。
そんな状況であるからこそ、早く解けば教室内に「おおー」と言う声が溢れます。称賛の声です。その称賛の声を聞きたくて燃えていたのです。
それに全員が解けなかった場合、しばらくして先生が答えを教えてくれますからね。これもまた楽しい時間です。ですから眠くなるわけがありません。それを私は「数学が好きだから眠くならない」と勘違いしていたようです。
 
学生時代、友人の中に「数学の宿題、解けない問題を解こうとすると眠くなっちゃうよね」と言う輩がいました。
そんな輩を当時はバカにしていたものです。
"頭が悪いから眠くなるんだよ" と思ったものです。

でも、これって間違った解釈ですよね。彼の状況を想像しようともしてませんしね。
 
今考えると、彼はちゃんと数学の宿題をやろうとしていた、と言うことです。
私は数学の宿題を家でやった記憶は殆どありません。
まぁ中学の時には授業の時に宿題が出されてもの、すぐに解法が見えたので、家でやる事はなし。次の授業中に何とかなっていました。
高校になってからは授業に付いて行けなくなったので、宿題をやることを放棄していました。つまり "解けない数学の問題を解こうとした事が無かった" のです。汗
 
でも今になって解けない数学の問題は、その解答をみて理解しようとしています。解答だけでは理解出来ない時にはネットでググって、いろいろな解法・解説動画も観たりしています。

それでも解けない・理解出来ない問題をしばらく解こうとしていると…眠くなったりします…。
 
解けない数学の問題に出くわすと、眠くなる… うーむ01
 
これを "バカと奴だ" と思う人もいる事でしょう。
そう想われても仕方がないと思います。
学生時代の私もそうでしたからね。

でも今では「この人は数学の学習を独りで頑張っているのかな?」と想う事も出来るようになりました。
バカにするのではなく、その人に興味が湧くのです。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  グリップ40回、腕立て20回、腹筋20回、完全懸垂3回  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:↑3 (p349,p350)  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:×  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:午前00時01分

 今朝・7時に布団から出る:7時25分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(2308)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク