TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  しまった! 数学検定まで後1ヶ月弱

時空 解 さんの日記

 
2019
3月 16
(土)
09:01
しまった! 数学検定まで後1ヶ月弱
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
ちょこちゃこと自分なりに良い習慣を実行しているつもりになっていましたが、今日の朝、自分がダレていることを自覚しました。
 
もう3月16日。数学検定日は4月14日なんです。今日を入れて後29日です。
しまった…。汗

数学の学習は、すでに参考書を開けばそれで良しと、と言う状況に堕落しています…。

それに良い習慣と言っても、懸垂、そろばんをやっている時間はたかか知れています。
懸垂なんてほんの1分あれば出来ますからね。
グリップ20回、腕立て伏せ20回、腹筋20回だってたかが5分程度。
それに1から100のそろばんだって集中出来ている日は10分掛かりません。
 
しかし、それでもやっている気でいました。本来ならば目的を達成するための習慣です。目的を達成できるようにやらないとね。
 
気を取り直して…。
 
まずは数学検定月間に入ります。
 
肝心な事は下記の3つです。
(1) 2級2次レベルの問題を解けるようにする。
(2) 1.5 時間、机に座り続けて数学の問題を、7問中5問解く。
(3) 鉛筆・シャープペンシルを使って記述式で回答をちゃんと書く。
 
(1) は当然のことですが、(2), (3) も私に取ってはとても重要なポイントです。最近では漫然と習慣を実施しているせいで、数学の問題を目の前にしても集中出来ないどころか、集中しない練習をしているかのようです。
 
今日から数学の学習をする時には、学生の頃のようにシャープペンシルを使って紙に書いて、問題を解いて行く事にします。
1.5 時間のタイマーもセットしましょう。
 
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  できず  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 できず

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:できず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:機会なし  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:午前00時07分

 今朝・7時に布団から出る:7時45分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(2244)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク