TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  こんな電卓があったとは、さすが令和の時代…ではないのね…

時空 解 さんの日記

 
2019
5月 2
(木)
09:26
こんな電卓があったとは、さすが令和の時代…ではないのね…
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
今日は朝から、電卓に付いて検索していました。
事の始まりは "数学自然表示" と言うものです。ネット上でこの文字を見つけたもので、クリックをしてみるとどうでしょうか?こんな商品が出て来ました。
 
この電卓は分数とか微分積分ができるのです。しかも数学で使う表記そのままを表示できるのです。
おおー、これはすごい!えっ!
 
と思ってつい買ってしまったのですが、後になってもうちょっと慎重になるべきだったなぁと思っています。
使いやすい関数電卓おすすめ5選|教育・受験指導専門家に聞く
このサイトをちゃんと読んで、もう少し買う機種を絞りこむべきだったかも知りません。
 
まぁとにかく、どう考えても今の私には不必要な電卓でもあります。
うーむ…衝動買いをしてしまいました。
 
でも、まぁ令和になったお祝いと言うことで自分を納得させている私です。
令和万歳!
 
でも、平成の時代から既にあった商品ですけどね。私の購入した カシオ 関数電卓 FX-JP900-N はアマゾンでの取り扱い開始日が 2014/11/28 ですからね…。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)




「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
朝食後  

  加減算 11~110の足し算 1回、11~110の引き算 1回  

  掛け算 せず  

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
ランチ前  

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:せず  

 実用数学技能検定 要点整理2級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし  

 数学の学習に取り組んだ時間:00分  

 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ランチ & 買い物後  

  腕立て伏せ20回、腹筋20回、完全懸垂2回、縄跳び60回  

 規則正しい休日の生活  
 基本習慣  

  昨日・良い習慣を休日でも実施する:×  

  昨日・コンテンツを中途半端でも良いので作る:〇  

  昨日・21時以降は、カフェインなしのドリンクを楽しむ:〇  

  昨日・寝床に入った時間:23時40分

  今朝・7時に布団から出る:7時20分

朝 --- ブログの投稿 ---  


閲覧(2058)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク