TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  未分類  >  夏の冷たいドリングが楽しくなります、透明な丸い氷

時空 解 さんの日記

 
2019
5月 25
(土)
09:03
夏の冷たいドリングが楽しくなります、透明な丸い氷
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
3日程前になりますが、アマゾンで購入した製氷器が届きました。昨日は暑かったので、利用するのにちょうど良いタイミングでした。
・ドウシシャ 丸氷 製氷器 大人の透明まる氷 2個 直径6cm
 
これ、なかなかいいですよ。
昨日、コーラやファンタ・メロンを飲む時に使ってみました。実際に出来上がる丸い氷は本当に写真のごとく綺麗な透明になります。
丸い氷って、アイスピックで大きな四角い氷を削って作るのも面白いですが、1回、2回のことですよね。直ぐに面倒になってやってられません。
やっぱり始めから丸い氷が出来た方が楽です。
 
私はウィスキーなど、お酒の類は飲めませんので、丸い氷は必要ないんですけどね。
 
でも理数系の学習のお供に、球形の氷が入ったドリングって言うのも粋な気がしますよね?…私だけかな?うーむ02

とにかく学習する時間をちょっとは楽しく過ごしたいと思ってドリンクに一工夫しようと想ったのです。
製氷器と一緒に下記のコップも購入しました。

・KINTO (キントー) CAST ダブルウォール ロックグラス クリア 250ml

 
このグラスは断熱機能を備えたものです。これも10日程前に購入しました。
実際に手に取ってみると、ちょっとおもちゃっぽい感じのするグラスですが、これに透明で緑色のファンタ・メロンと丸い氷をいれたら綺麗でしたよ。こんにちは

まぁ自己満足ですけどね。
 
今年の夏は、この丸い氷と断熱グラスのセットで勉強に励みたいと思っています。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  完全懸垂 2回、縄跳び 60回  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 11~110の足し算 1回、11~110の引き算 1回  

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:p384,exercises途中  

 チャート式 数学 青I+A:せず  

 実用数学技能検定 要点整理 2級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 数学の学習に取り組んだ時間:55分  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:23時40分

 今朝・7時に布団から出る:7時08分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(3241)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク