TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  イベントに参加してます。  >  "性格の創られ方(精神分析の性格論)、その3" に参加してきました

時空 解 さんの日記

 
2019
5月 27
(月)
10:07
"性格の創られ方(精神分析の性格論)、その3" に参加してきました
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
昨日は朝から "性格の創られ方(精神分析の性格論)、その3" に参加していました。
金山駅近くの名古屋都市センター 第6会議室で少人数制の午前中いっぱい、9:45~11:30 の勉強会でした。
勤めている会社はお休みいたしました。出勤予定の日だったんですけどね。もちろん事前に会社の方には「申し訳ありませんが欠勤しますので…」と伝えてありましたよ。こんにちは
その日になって「今日は体調が悪いので休みます」なんて言い訳して休んだわけではありません。会社の都合を考えられないようでは、社会人失格ですからね。

でも20代の頃は会社を無断欠勤していた時期もあった私です。友達との約束をドタキャンするとかもね。待ち合わせの約束をしていた女性をすっぽかしたこともありました。美人じゃなかったからね…。( ^^;

若き頃は社会性を欠いていました。小学校時代 ( 潜在期 ) かなり快楽原則で行動してきた私ですかね…。

どちらかと言うと、私は社会に出てから現実原則を学びました。社会人1年生の頃に勤めていた会社には、随分とご迷惑をお掛けしたものです。今になって反省をしております…。
 
昨日の勉強会は、そんな事を帰りの電車の中で考えてしまうような、そんな勉強会でした。
 
3回に渡って行われた "性格の創られ方 (精神分析の性格論)" を通して振り返ってみると、その内容はフロイトの時代と今の時代、取り巻く環境の違いにも配慮がされている、現代版精神分析と言う印象で想い起こされます。
第1回目に説明して頂いたスーパー・エゴの強弱の違い。これは是非知っておきたい時代背景ですよね。それと第2、3回目に共通して出てくる父性の弱体化。
フロイトの時代の父親像と言うものを私は正確には知りませんが、きっと現代の日本の男性のように女性化はしていないでしょう。スーパー・エゴが強すぎて苦しむ理由も、そう言った時代背景があることは確かだと思います。
 
そんな時代背景の違いを明確に押さえながらの、精神分析論に沿った "子育てにおける大切な課題" の提示。
 
この課題の一覧表は、きっと参加されたみなさんも箇条書きにして書き出していることでしょう。…きっと…かな?汗
とにかく、とても大切な一覧表となるはずです。
 
ここでその一覧表を示しても良いのですが…そんなことをしたら勉強会のレジュメの骨格を丸写しにしてしまう行為になってしまいます。そんな社会性のない行動は自粛させて頂きますね。
( 合理化と言う防衛機制で手間を回避しちゃいますね ( ^^; ) 

でも、概略を少々…。
 
・0歳カラ2歳
この時期の子供に手を掛け過ぎると ( フロイトの時代と比べると、家電製品のおかげで子供に手を掛けられる時間が増えています ) 3、4歳になる頃には、子供の要求がエスカレート ( よくグズる ) ようになってしまうのだそうです。
 
・幼稚園時代
この時期に "子育てにおける大切な課題" は5個ほどあると思いますが、ポイントは肉体が性別を発現し出すと言う点です。
子供が親に恋をするなんて概念、フロイト以外の一般人は夢にも思わなかった事だったのでしょう。お父さんは娘さんに「ママと私、どっちが好きぃ?」と問われたら真剣に受け止めましょう。そして「お母さんの方が好きだよ」と、グッと涙を抑えてお伝えくださいね。
でもお母さんの次に好きなのは、娘さんであることも伝えてね。
 
・小学校時代
子育てに置いては、この時期が社会性を学ばせる時期だと学びました。とかく子供は快楽原則で行動します。好きなことを好きな時に好きなだけやります。これを現実原則に則って行動できるよう教育することが大切です。我慢強さ・好きな事を先送りにする能力を育んでやりましょう。父は父性をもって、社会規範に反する行動を取ったら「ダメだ!」と言う一貫した態度で接しましょう。
でも母親は母性を持って自尊心を大切にしてやるのも悪くはないかも知れません。
 
・青年期
この時期は肉体としてよりも、性感情の高まりが特に顕著になる時期です。ギャングエイジと言う言葉もあるほど、この時期に友人関係から学ぶギブ & テイクは大切なのだそうです。同性の友人に恋をする状態の時期があるとはしりませんでした。来たるべき異性愛のリハーサルの意味があるそうです。
まだまだ同性愛とかには理解が無かった ( ? ) フロイトの時代。それと比べると現代ではカミング・アウトと言う言葉も存在ような現代です。性に付いての考え方はかなり変わって来たと想えます。性の分類の仕方に、下記に3つがある事も押さえておきましょう。
1. 体の性
2. 心の性
3. 嗜好の性
 
この時期にも "子育てにおける大切な課題" が4、5個ほどはあるでしょう。罪悪感なしに異性との交流を楽しめるようにするとか、アイデンティティの確立とか…
でも、実は勉強会に参加していて、この青年期における "子育てにおける大切な課題" が明確に箇条書きに出来なかったんですよね。ううっ
 
また7月になったら同じ内容で勉強会を開催するそうです。次回も参加して、この青年期のところを勉強し直したいと思っています。…でもキャンセル待ちの参加希望者がたくさんいるから、次回は参加できないかなぁ…。 
ま、それも致し方ないですかね。その時には現実原則に沿ってがまんしましょう。それも勉強ですね。こんにちは
 
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
朝食後  

  加減算 できず  

  掛け算 せず  

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
ランチ前  

 チャート式 数学 白II+B:p384  

 チャート式 数学 青I+A:せず  

 実用数学技能検定 要点整理2級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 数学の学習に取り組んだ時間:43分  

 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ランチ & 買い物後  

  できず  

 規則正しい休日の生活  
 基本習慣  

  昨日・良い習慣を休日でも実施する:×  

  昨日・コンテンツを中途半端でも良いので作る:×  

  昨日・21時以降は、カフェインなしのドリンクを楽しむ:〇  

  昨日・寝床に入った時間:23時55分

  今朝・7時に布団から出る:7時12分

朝 --- ブログの投稿 ---  


閲覧(3438)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク