TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  階差数列がやっと自分の頭の中で整理付きました…

時空 解 さんの日記

 
2019
6月 26
(水)
10:05
階差数列がやっと自分の頭の中で整理付きました…
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
高校時代は階差数列の問題で「一般項を求めよ」と問われる、頭の中が真っ白になっていた私でした。
でも、やっとこさっとこ、ここ2、3日のうちに頭の中が整理できてきました。
 
無精をしてキチンとノートに書かないのが悪いクセです。
 
さて、昨日は混乱している状況をブログに書きましたが、そんなのは何の役にも立ちませんので、今日は整理がついた状況を書いてみたいと思います。
まずは昨日取り上げた問題を再びここでも取り上げてみます。
 

p423 Ex-193 次の数列の一般項を求めよ。
 (3) 5, 7, 11, 19, 35, …

 この数列 (  $ \{ a_n \} $ とします ) の階差数列 (  $ \{ b_n \} $ とします ) を調べると下記のようになります。
 $ \{ a_n \} =~5~~~7~~~11~~~19~~~35~\cdots $
 $ \{ b_n \} =~~~2~~~4~~~~~8~~~~16~\cdots$
 
次に項数も分かるように、明記してみましょう。
 $ \{ a_n \} =~a_1~~~a_2~~~a_3~~~a_4~~~a_5~\cdots $
 $ \{ b_n \} =~~~~~b_1~~~b_2~~~~b_3~~~b_4~\cdots $
 
階差数列 $ \{ b_n \} $ の求め方はわかりますよね。$ b_1 = a_2 - a_1,~ b_2 = a_3 - a_2,~ b_3 = a_3 - a_2,~ \cdots $ と順に引き算をして求めます。

では、ここで任意の $ a_n $ を見て取ってみましょう。
例えば、$ a_4 $ はどうでしょうか? $ a_4 $ は赤い色でしました 19 です…
 $ \{ a_n \} =~{\color[RGB]{00,00,255} 5}~~~7~~~11~~~{\color[RGB]{255,00,00} 19}~~~35~\cdots $
 $ \{ b_n \} =~~~{\color[RGB]{00,00,255} 2}~~~{\color[RGB]{00,00,255} 4}~~~~~{\color[RGB]{00,00,255} 8}~~~~16~\cdots$
 
この 19 は青い数字を全て足し合わせたものですよね。この事は階差数列を求める時に順々に引き算を行なったのだから理解出来ますよね。
 
もう一つ、$ a_2 $ についても確認しておきましょう。
 $ \{ a_n \} =~{\color[RGB]{00,00,255} 5}~~~{\color[RGB]{255,00,00} 7}~~~11~~~19~~~35~\cdots $
 $ \{ b_n \} =~~~{\color[RGB]{00,00,255} 2}~~~4~~~~~8~~~~16~\cdots$
 
同じように青い数字を足し合わせれば赤い数字になることが診てとれます。
つまり、数列 $ \{ a_n \} $ の一般項は、初項 $ a_1 $ と、階差数列 $ \{ b_n \} $ の $ (n-1) $ までの和を足し合わせれば求めることができます。
 
昨日、上記のごとく書き並べてみてみて、やっと頭の中が整理出来初めて来たところです。
 
やってみると、どうしてこんな簡単なことに混乱をしていたのでしょうね…私…。汗
とにかく階差数列の一般項の方程式が分れば、後は $ (n-1) $ に注意するだけだと言うことが見て取れます。

おっと、えっ!

忘れてはいけませんが、初項 $ a_1 $ が一般項の方程式に一致しているか? その確認も忘れずにね。
 
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  できず  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 できず  

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:p423の途中  

 チャート式 数学 青I+A:せず  

 実用数学技能検定 要点整理 2級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 数学の学習に取り組んだ時間:102分  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:午前01時40分

 今朝・7時に布団から出る:8時10分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(2357)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク