TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  1 から 2007 までの整数をすべてかけたとき、0 は一の位から続けていくつ並びますか。 → 10進数と8進数の素因数

時空 解 さんの日記

 
2019
12月 9
(月)
12:04
1 から 2007 までの整数をすべてかけたとき、0 は一の位から続けていくつ並びますか。 → 10進数と8進数の素因数
本文
皆さん、おはようございます。( と言うよりも、もうお昼になってしまいましたが… ) 時空 解です。
 
今日も表題にあるように、
・1 から 2007 までの整数をすべてかけたとき、0 は一の位から続けていくつ並びますか。
と言う問題に関連することを書いてみます。
 
・駒場東邦中学校 2007年2月1日 過去問
  算数 mat.pdf 問2

 
昨日は $ 345 \times 346 = 2 \times 3 \times 5 \times 23 \times 173 $ を例にして「素因数に分解」することの意味を少し説明致しました。素因数分解をして $ 345 \times 346 $ の中に $ 2 \times 5 $ を見つければ、それが一の位に0を作って行くことをイメージして貰えたと想います。
 
今日は $ 1 $ から $ 10 $ までの数量の掛け算を使って、10進数、8進数の2つを比較し、0の付き方の違いを見てみましょう。
そうすることで、より素因数分解の意味と、一の位に0が付く仕組みが見えて来ると想います。
 
まずは 1 から 10 の整数を全て掛け合わせてみましょう。
 
$ 1 \times 2 \times 3 \times 4 \times 5 \times 6 \times 7 \times 8 \times 9 \times 10 = 3628800 $
 
となります。
これを素因数分解した形で書くと
 
$ 1 \times 2 \times 3 \times (2 \times 2) \times 5 \times (2 \times 3) \times 7 \times (2^3) \times (3^2) \times (2 \times 5) = 3628800 $
 
となります。

ではこれを8進数でやってみます。
 
$ 1_8 \times 2_8 \times 3_8 \times 4_8 \times 5_8 \times 6_8 \times 7_8 \times 10_8 \times 11_8 \times 12_8 = 15657400_8 $
 
ですね?
これを素因数分解した形で書くと
 
$ 1_8 \times 2_8 \times 3_8 \times ({2_8}^2) \times 5_8 \times (2_8 \times 3_8) \times 7_8 \times ({2_8}^3) \times ({3_8}^2) \times (2_8 \times 5_8) = 15657400_8 $
 
となります。

ポイントは10進数の8のところからですね。
10進数の $ 8 $ は8進数で表記すると $ 10_8 $ 。9 は $ 11_8 $ 。10 は $ 12_8 $ です。
$ 10_8,~11_8,~12_8 $ を素因数に分解すると本当に $ ({2_8}^3),~({3_8}^2),~(2_8 \times 5_8) $ になるんでしょうか?
 
これは慣れないとちょっと戸惑ったり、答えが分っても少し自信が持てなかったりします。

こんな時にこそ、ネット上にある計算知能 Wolfram Alpha を利用してみましょう。
下記にリンクを通しておきましたので、サイトを開いて確認してみて下さいね。
   
サイトを開くと、オレンジ枠内に「計算したいことや知りたいことを入力してください.」と表示されているのが分ると想います。
このオレンジ枠内に、下記の文字列をコピペして、右端にある "=" アイコンをクリックしてみてください。
 
10_8 を 素因数分解
 
下記のようにちゃんと表示されたでしょうか?

 
さて、ここまでの解説で、8進数のときの0の付き方、ピン!と来ましたでしょうか?


まずは10進数の 1 から 10 までの整数全てを掛けたら、1の位から0がいくつ並ぶのかを見てみましょう。
 
$ 1 \times 2 \times 3 \times (2 \times 2) \times 5 \times (2 \times 3) \times 7 \times (2^3) \times (3^3) \times (2 \times 5) = 3628800 $
 
上式をみると分かるとおり、$ 2 $ の個数は8個で $ 5 $ の個数は2個ありますよね。
これが $ 3628800 $ と言う数字の下2桁に0が2つ並んでいる理由です。$ 2 $ と $ 5 $ の組み合わせ (掛け合わせ) のみが $ 10 $ を作りますから、 $ 5 $ の個数に依存します。

下2桁に0を2つ並べるには、$ 2 $ が2個、$ 5 $ が2個で可能です。ですから $ 2 $ は8個もいりません。では余った6個はどう振る舞うでしょうか?
ご自分で素因数として $ 5 $ を含まない任意の数を選んで $ 2^6 $ を掛けてみて下さい。もう下の桁に0が増えることはありません。ですから余った6個の $ 2 $ は気にしなくても大丈夫です。
 
次は8進数に付いて、です。
 
$ 1_8 \times 2_8 \times 3_8 \times ({2_8}^2) \times 5_8 \times (2_8 \times 3_8) \times 7_8 \times ({2_8}^3) \times ({3_8}^2) \times (2_8 \times 5_8) = 15657400_8 $
 
上式をみて、1の位に0を付けるのは何か、見て取れるのではないでしょうか?

 $ 2_8 $ が3個で1の位に0が1つ付く

と言うことが分ると想います。
$ 2_8 $ の数を数えると8個ですよね。従って $ (2_8)^3 $ 2つと $ 2_8 $ 2個です。ですから0は2つ付そうですよね。

確かに $ 15657400_8 $ には下の桁に2つ0が付いています。
これに $ 2_8 $ を掛けてみましょう。
これは余っている $ 2_8 $ 2個に $ 2_8 $ をもう一つ追加すると言う意味合いです。
 
$ 15657400_8 \times 2_8 = 33537000_8 $
 
確かに0が3つに増えましたね。
これを確認するには先ほどの Wolfram Alpha 計算知能 に下記の文字列をコピペして=をクリックしてみて下さいね。
 
15657400_8 * 2_8

つまり、余った $ 2_8 $ 2個にもう一つ $ 2_8 $ を追加すると $ {2_8}^3 $ になり、8進数では一の位に0が一つ増えることになるんです。

 
では今日はここまでにしておきます。
明日はちゃんと表題に示してある問題に向き合いますよ。
 
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
ブログ投稿後

  加減算 11~110の足し算1回、引き算1回  

  乗算 せず

 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ブログ投稿後

  グリップ40回、腕立て20回、腹筋20回、完全懸垂1回  

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 青I:できず  

 チャート式 数学 青A:できず  

 チャート式 数学 青II:できず  

 チャート式 数学 青B:できず  

 実用数学技能検定 要点整理 2級:せず  

 実用数学技能検定 要点整理 準1級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし  

 数学の学習に取り組んだ時間:0時間00分  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:23時50分

 今朝・6時台に布団から出る:07時00分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(3387)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク