TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  数学の学習を進めるコツ! …ピン!とこない問題に正解しようと思わないこと

時空 解 さんの日記

 
2020
7月 4
(土)
08:57
数学の学習を進めるコツ! …ピン!とこない問題に正解しようと思わないこと
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。

数学の学習をしていて、今日の朝気が付いたことがありました。自分は正解しようとしているんですよね。「考え方が覚えよう・理解しよう」と言う姿勢ではないんです。
とくに今日学習していた問題が命題のところで
・「すべて」「ある」の否定
・「ならば」の否定
と言う問題でした。

この問題は日常生活で人と会話をする時に使っている「すべて」、「ある」、「ならば」と "否定" と関係を持ち込んで正解を出そうとすると、考えが変な方向に進んでしまいます。
過去に、その "変な考え方" の一例を投稿しています。
「ならば」の否定…数学と人を評価する時の感覚

今年の2月、3月を振り返ってみると、ずいぶん「命題と条件」に頭を悩ませていたなぁと思います。でも今回、やっと頭の中が整理されて来た感じです…ちょっぴりね。

ともかく、今まで良くなかったのが、正解をだそうと意気込んでいる点です。でも意気込んでしまうと過去に獲得した感覚を持ち込んで正解できない自分のことを評価してしまいます。自分自身で自分を採点してしまうんです。

これが良くない。うーむ02

どうにも解法がピン!と思い浮かばない問題に出くわしたら、正解を出そうとするのは時間の無駄です。むしろ四苦八苦した後に観る答が自分の考えと食い違うと否定したくなります。

答を受け入れたくなくなるんですよね。汗

これが数学の学習スピードに影響していました。…でもこれを取り払うのはなかなか難しいんですけどね。

では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)  


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
ブログ投稿後

  加減算:できず  

 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ブログ投稿後

  できず  

 理数系の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 数学の学習に取り組んだ時間:0時間50分  

 規則正しい生活  
 基本習慣  

 昨日・寝床に入った時間:23時47分  

 今朝・6時台に布団から出る:06時50分  

朝 --- 数学の学習 ---


閲覧(2179)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク