TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  つい、歳のせいにしてしまった私。

時空 解 さんの日記

 
2016
4月 10
(日)
11:25
つい、歳のせいにしてしまった私。
本文
みなさん、こんにちは。
数学の勉強をしていて、今日もつい思ってしまったことが
「あれ?こんな問題、俺が高校時代に扱っていた問題かなぁ…」
と言う事です。
自分が知らない数学の問題・解法を目の当たりにすると教育制度の改正による違いと思いたくなります。でも、そんなことはないんですよね。
実際には高校時代の不勉強が原因で、当時、その問題を学ばなかっただけなのだと思います。真偽のほどは確認をする方法すらありませんが、まぁ「こんな問題、当時はあったかな?」と思う問題が多すぎます。参考書を一通り勉強する、と言う事をしなかった私です。不勉強が原因なのは明らかでしょう。
 
それともう一つ、こんなことも考えてしまいました。
「当時はすぐに理解できたのになぁ…最近歳を取ったせいかな」
これはいけません。歳のせいにしてしまったらそこでアウトです。もう何も勉強が出来なくなってしまいます。
どうして歳だと思ったのか? それは数学の問題が難しかったからです。参考書には ”基本問題” と書かれているので簡単な内容のはずですが、それが理解できない!これを歳のせいにしてしまおうとした私です。
 
このへんの感覚は微妙です。もう数学の勉強が面倒になって来た現れなのかも知れませんが、高校時代に思った事をまた繰り返しているのだと思います。「こんな事をうのみに出来るか!信じられん」と言う心理ですかね。「この解法を理解できないがとりあえず覚えよう。」とはせずに「この解法は不完全に違いない、無視しよう」と考えてしまうのです。
 
具体的な話をすると、問題は「二重根号」と言われる問題です。
参考例:二重根号のはずしかた
 
機械的な操作で答えにたどり着けない問題に突き当たると、私はいつも反感を抱きます。候補、と言う考え方で解答に向かう部分に疑問を感じます。これは頭が固い証拠でしょう。( まぁ実際に歳も歳なのでしょうけどね…  ) 機械的な操作で答えにたどり着けるのが数学…この考え方は中学の時に学んだ数学で獲得したイメージなのだから、高校で学ぶ数学で、より成長させるべきなのに…
 
二重根号の詳細は省略しますが、つまりは二重根号の外し方など必ず高校の数学の時間に授業で行っているはずです。記憶にないと言う事は、高校の時から私は受け入れる事が出来なかった、と言う事です。当時どんな理由を付けて二重根号の解法を無視したのでしょうか…それは思い出せませんが、今は歳のせいで無視しようとしてしまいました。
これでは、いかんいかん。反省しなくては… 
 
自分の考えを推し進める事は悪くはありませんが、まずは既存の考え方を学んでから自分の考え方を比較すべきです。無視はいけませんよね。
 
では、今日はこの辺で。

独学協友会の動画は YouTube チャンネル でご覧になれます。
https://www.youtube.com/channel/UC1yLoXMJ2qAPj3_Unt60Rjg/videos


閲覧(1931)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク