TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  人にサービスを提供する、と言う事。

時空 解 さんの日記

 
2017
7月 6
(木)
10:08
人にサービスを提供する、と言う事。
本文
みなさん、おはようございます。時空 解です。
 
早速昨日「50代から理数を学ぶ」に2つ、コンテンツを作りました。
新規登録 ( ユーザ登録・会員登録 ) の手順
退会の手順

 
でも、理数の事に関するコンテンツがまだ何も出来ていない状況で、会員登録や退会の手順も何もあった物ではありませんが、サイトとしての "お約束" と言う事でアップしました。ちょっと覗いてみて下さいね。XOOPS で構築したサイトの会員登録の雰囲気を感じてみてください。
 
このブログ・サイトを始めてから、早2年が過ぎました。
このブログを始める前は、アメーバブログでブログを書いていました。"湘南ハス尾" と言うネット名を使っていましたが、「かさこ塾」と言う "セルフブランディング & ブログ術実践編" の講習会に出掛けてから、心機一転、サイト「50代から理数を学ぶ」を立ち上げて、新たにブログを始めました。"湘南ハス尾" の名は捨てて、自分が本当にしたい事を始めて、それをブログに書いて行こう、と考えを切り替えたからです。
かさこ塾のキャッチフレーズは「好きを仕事に」です。好きな事を続けて、それをお金にする方法を教えてくれます。
ネット時代の今、個人の趣味を生かしたお金儲けの話はたくさん転がっています。line のスタンプ作りとか、赤ちゃんのための手作りおもちゃとか、いろいろなサイトがありますよね。本当に好きな事を持っている人達にはありがたい時代になっています。
もう「かさこ塾」の講習会に参加してから、2年が過ぎました。その2年前の講習会の事を思い出してみると、参加者の皆さんの多くは個人経営者の奥さんだったり、経営者ご本人だったりと、私のように会社勤めの方が少なかった事が印象に残っています。講習会の後に食事会の時にそう感じました。現実の街で自分の店舗を持っている方達が、ネット上でもお金儲けの方法を考えているなぁ、と、その時にはお金儲けの事を他人ごとのように考えていた私です。

2年が過ぎて思う事は、やはり自分が未熟だったと言うことです。会社勤めをしているので、会社に出勤さえしていればそれでお金が手に入ると言う事です。事業主さんとは違い、いい加減な気持ちでやって行けています。
いい加減な気持ち…と言うのは抽象的表現なので判りにくいですが、例えば、これを「名刺」に託す事が出来ます。現実に街で店舗を構えている事業主さんたちは、コミュニケーションをドンドンと取ってきます。かさこ塾に参加していて、名刺を持っていない私は困ったものでした。名刺を貰っても自分の名刺を用意してなかったからです。

 
さて、今は自分はいったいどんな名刺を用意すれば良いのでしょうか?
新規登録と退会の手順と言うコンテンツ2つをアップしながら、昨日はそんな事を考えてしまいました。

 
湘南ハス尾時代の私にはもちろん「名刺」がありません。作れなかったのです。当時はビリヤードのプロを目指したり小説を書いたりしていましたが、それをどうやってたら「名刺」に出来るでしょうか?ビリヤードのプロの実力は身に付いてはいませんでしたし、小説も中途半端です。そんな状態でビリヤーダー、小説家何て肩書の「名刺」を作っても子供のお遊びです。おままごとでやる子供銀行の "偽のお金" のようなものです。
 
今の自分もまだまだ自信を持って作れる「名刺」はありません。2年が過ぎて実感する事です。
 
人は他人から「名刺」を貰った時に何を考えるでしょうか?
かさこ塾の講習会に参加して、私が数人から名刺を貰った時に思った事は、「自分には関係ないな」と言う物が圧倒的でした。
人は自分に関係がない事には無関心です。自分に取って快楽になる事、不快を取り除いてくれる事、そんなサービスを提供してくれる事にしか興味は沸きません。
自分はどんな名刺を作れるのか?どんなサービスを提供して、人に快楽を提供して不快を取り除く事が出来るのか?2年が過ぎて、思う事はこれです。まだまだ明確なビジョンがありません。

 
かさこ塾の中で「10年も好きな事を続けていれば、それで仕事ができるようになる」と言っていました。その事を聞いた時には「10年?そんなに掛かるのか」と思ったものです。しかし2年経った今、下手をすると10年以上かかってしまうかも知れません。
 
自分の名刺を作るのは、数学検定で1級を取得した後の事だと、今は考えています。果たして、数学検定の1級を取得できるのは何時になるのか?年に3回くらいは数学検定日があります。ですので、学習スピードに直接かかわってくる問題です。サイトの中に数学に関するコンテンツ作りは、もう始める事も出来ます。しかしどんな内容のコンテンツを始めに作って行っていいのか、ちょっと戸惑ってはいるのですが…しかし、完全を目指していると何時までも一歩が踏み出せない事も事実です。これもかさこ塾の中で説明があった事でした。数学を学んでいて、今まで分らなかった事が分かるようになった、その内容を随時まとめて行けばそれがコンテンツになる可能性がある、それが「好きを仕事に」と言う事かも知れません。

しかし、実行力が足りないなぁとつくづく感じます。
「数学・物理学の学習」と「サイト・コンテンツ作り」。この2つに対して、どうしても上手く時間配分が出来ないでいる自分です。
でも、時間の振り分け何て事は細かく考えなくてもいいのかも知れません。その日の気分でどちらかでも進めればいいのです。大切なのは両方を進めなければ、継続できなくなる、と言う事です。
数学の学習をしなければ、コンテンツにする内容も出て来ません。コンテンツを作って行かなければ、学習した事が形として残って行きません。よいサイト作りにつながって行かないのです。
要するに続ければいいのです。10年くらいね。

 
昨日は2つのコンテンツをアップしていて思った事でした。
では今日も1日を始めます。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


毎日の実施・予定表
項目 昨日の実施状況 今日の予定
朝 ブログを更新 9時1分 8時30分
朝 そろばんの練習 出来ず 30分
午前 数学の学習(1限目) 出来ず p112 ~ p113
サイトのコンテンツ 「退会の手順」作成、アップ ------
休日に LaTeX2ε 学習 ------ ------
プラスアルファする事、1つ。 ------ ------
夜 数学の学習(2限目) できず p113, p114
夜 ブログの下書き 出来ず やる

 

閲覧(1685)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク