TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定  >  数学検定準2級の過去問、1次試験やってみました

時空 解 さんの日記

[2017-7] 
 
2017
7月 21
(金)
08:56
数学検定準2級の過去問、1次試験やってみました
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。

昨日は「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p125 ( Exercises ) をやる予定でしたが、予定を変更して数学検定準2級の過去問題、1次:計算技能検定をやってみる事にしました。結果は下記のとおりです。
 11/15 と言う結果になりました。

1次テストの合格ラインが70%と言う事なので、11/15 = 73.3% で何とか合格ラインですね。うーむ、この調子なら運が良ければ準2級、合格できるかもしれません。

そう考えると急に緊張してきます。

 
今日はこれから数学検定の会場を下見してこようと思っている次第です。

試験会場はかって知ったるとなり街のビルですが、入った事が無いビルです。雰囲気を感じてくるだけでも違うでしょう。緊張をほぐすのにも効果を発揮すると思います。暑い中を行ってきますね。

早くに帰ってこれたら過去問題の2次:数理技能検定をやってみます。
もし2次の正解率も60%以上だったら本当に緊張してしまいます。本当に合格できるかも知れませんからね。そんな事ならもっと早くに過去問題をやっておくべきだったなぁと、とっても後悔しそうです。

いっそのこと、2次の過去問題を解くのを辞めて、ぶっつけ本番…。
おっと…おっ

この考え方…間違っていますね。

 
よくよく考えてみたら、学習が思うように進ないからと言って、どうして合格を諦めていたのだろうか?昨日はその事をつくづく考えてしまいました。

今は自分を見つめ直しております。

「1日10ページの学習をこなさないと一通り終わらない、となると検定日には間に合わないから合格できそうにもない。…だったら合格を狙うのは次回にして、今回はうんたらかんたらで…」なんて、どうして頭の中で言い訳を考えていたのだろう?

私のテストに対する考え方に問題があります。

 
今日の心境から考えると、下記のようにすれば良かったと後悔しています。
・1日に「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」を最低3ページずつ学習する習慣を毎日続ける。
・数学検定は数学検定で、過去問題を解いてみたりテキストを「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」と比較したりして、試験対策を立てる。

 
学習スピードが遅い事を悩んでいないで、事実と受け入れ、やれる事をやる・現実的に対策を考える。それが正しい姿勢だと思う今日です。

中学・高校時代の中間テスト・期末テストの時の事を思い返してみると、確かに私は「こんなにテスト教科が多いのなら、全部学習できないや。1つだけにしよう」とかなんとか考えていたものです。いい点数が取れそうにもないので、諦める。これが良くないです。

とにかく今日はこれから試験会場の下見に行ってきます。戻ってきて時間が取れたら2次の過去問題を解いてみます。そして過去問題の傾向も推測してみて、出来るだけ合格できるよう、この2日間頑張ってみます。

うーむ、時間が欲しい。
汗
 
でも、仕事にはちゃんと出かけますよ。休んで時間を作る、なんて事はしません。こんにちは

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)   


毎日の実施・予定表
項目 昨日の実施状況 今日の予定
ブログを更新 8時56分 8時30分
そろばんの練習 20分 30分
数学の学習 数学検定、準2級の1次過去問題 2次過去問題
+ α 学習( LaTeX2ε 、コンテンツ作成など ) ------ 検定会場の下見
 

閲覧(2053)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク