TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  未分類  >  夢の中で対数の計算をしていました

時空 解 さんの日記

[2017-12] 
 
2017
12月 13
(水)
08:45
夢の中で対数の計算をしていました
本文
みなさん、おはようございます。時空 解です。
 
数学の学習やそろばんの練習に大きな壁を感じているこの頃ですが、そんな中、夢をみました。対数の問題を解いている自分の夢です。

自分は人並みに夢を見る方です。そしてその夢はかなりストーリー性がある方です。
ストーリーがある夢はレム睡眠状態 ( 身体は休んでいて、脳が活発に動いている状態 ) の時に見るそうですが、私はレム睡眠状態が多いほうなのですかね…眠り方が下手なのかも知れません。でも眠り方が下手なのかなぁ?と考えて出してしまうのが私の悪いクセなのかも知れません。これが脳の徘徊に繋がるのですすから。
若い頃の夢はとにかくストーリー展開があって、なおかつ話が奇想天外でした。まぁ現実ではありえない展開ですけどね。支離滅裂に近いとも言えますが、夢の展開が奇想天外・支離滅裂な内容になるのは若い人の特徴なのだそうです。そう言われれば私も40歳を過ぎた頃から、夢のストーリー展開は落ち着いたものになっている気もいたします。
また、歳をとると夢を見なく傾向にもありますが、これは生活パターンが一定化して刺激が無くなる事にその理由があるようです。歳を取っても刺激的な事を行うと夢を見やすくなるそうです。そういわれれば50歳の時に私は初めて保険営業を経験したのですが、その1年半、この頃は特に夢を頻繁にみました。自らいろいろと言葉を選びながら、積極的に人と関わっていたからだと思います。

 
昨日は対数の夢をみました。まぁ自分が勉強した内容を今一度、夢の中で反芻している夢です。学生の方たちはきっとこんな夢を良くみる事と思います。若い頃は勉強している夢なんて嫌だなぁなんて思う輩でしたが…今ではほんの少しの、嬉しい気持ちが湧きました。
対数の創始者であるジョン・ネーピアは夢には出て来ませんでした…これはちょっと残念でしたね、せっかくの夢なんだから出て来ても良さそうなのにね。にっ

 
では、今日も小さな一歩、挑戦から始めます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。


(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 昨日の実施状況
そろばんの練習5問 (暗算の獲得)
ブログ投稿の後

宮田輝そろばん教室 加減算編:練習問題9

斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)
朝食後

  斜め懸垂5回、腕立て10回、腹筋10回、
グリップ10回

チャート式参考書1問 (物理学の数式の理解力の獲得)
午前中の好きな時間

青I+A:未実施

白II+B:p228 ex-333


閲覧(3417)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク