TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  理数系を学習したかった理由

時空 解 さんの日記

 
2018
2月 17
(土)
09:09
理数系を学習したかった理由
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
そう言えば、数学の学習をしたかった理由を思い出しました。数学検定を取得すると言う具体的な目標を掲げると、ついそれだけになってしまっていましたが、数学の不思議を理解したいなぁと言うことが、そもそもの理由です。

具体的には次のようなことがあります。
まずは、微積分ですよね。例えば物体の自由落下のようすを数式で表すことを物理学で学習した時の事です。物体の位置を表す式を一度微分すると、速度が出てきますよね。それをまた微分すると、確か加速度が出て来ましたよね?
( 具体的に数式を書いて示せるといいのですが、知識があやふやになっています…今日はご勘弁を )
学生時代にまずは、この微積分の演算方法と自然とがどうして一致しているのか、不思議を感じました。

またベクトルのところでもそうです。ベクトルには内積と外積という計算方法があったと思いますが、その内の外積ベクトル ( ? ) が電界の力の方向を表す方程式に使えたと記憶しています。ちょっと記憶が定かではないですけどね。確かに外積ベクトルの演算方法を高校で学んだ時に、それが電界の振る舞いと偶然にも一致する事に驚いた記憶があります。

 
高校時代に感じた上記2つの疑問は、知的好奇心を刺激する項目として、頭の片隅に残っています。
 
はやいところ、上記の疑問をちゃんと数学の基礎を学んでから、考えられるようになりたいのですけどね。でも、焦ってはダメなんですよね。
まずは学習する習慣を身に付けて、毎日当たり前のように理数系の勉強が出来るようになってからですよね。そうしないと、また20代の頃のような自考陶酔 ( 私の作った造語です ) に陥ってしまいます。

 
では今日も1日の習慣は実施します。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。


(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)  


「小さな習慣」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 昨日の実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
ブログ投稿後

 宮田 輝 そろばん教室 練習問題8 5回  

 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
朝食前

 斜め懸垂10回、グリップ20回、腕立て15回、腹筋15回  

 チャート式参考書1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
朝食後9時から

 白II+B:p269 ~ p271  

 青I+A:できず  

 心の筋トレ (集中力の獲得)  
 習慣を実行するにあたって  

 今朝・7時に布団から出る:7時50分  

 --- ブログの投稿 ---  

 昨日・朝食は台所で摂って2階へ:×  

 昨日・机に座ったら、直ぐに学習用具を開く:〇  

 昨日・理数の解法を楽しむ:〇  

 昨日・夜食も台所で摂って2階に:×  

 昨日・夜は23時に布団に入る:23時40分  


閲覧(2671)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク