TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  第319回(4月15日)数学検定 の発表が Web 上で確認できました…勉強のやり方を顧みる

時空 解 さんの日記

 
2018
5月 7
(月)
09:05
第319回(4月15日)数学検定 の発表が Web 上で確認できました…勉強のやり方を顧みる
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
うーむ… 今日は数学検定の合否発表が Web 上がされる日です。もうすでに確認しました…。ガッカリです。

今回もまた 不合格 の文字がバン!と表示されてしまいました。

ショックです。
 
いやはや何回見ても慣れないものです、不合格の文字…。

今日の朝にになってやっと発表の Web ページをみる気になったんです。実は昨日の夜、12時を回ってからみてみようかと思ったのですが、勇気が出ませんでした。
思い出してみると、3級を受けた時には、その合否確認は直ぐにしたものでした。夜中の12時を回った時点で「アクセスできるかな?」なんて思いながらね。合格している手応えがありましたから、ゲンキンなものです。

今回は1次だけでも合格していて欲しかったのですが…残念です。ううっ
 
勉強のやり方を少し顧みています。
やはり数列や空間ベクトルのところが学習出来てなかった点が大きいと思っています。これはどういう事かというと、1日の学習量がやっぱり足りてない…と言うことだと思います。

次回の個人受検は7月22日 ( 第322回 ) になりますが、私の今に学習ペースでは、また一通り学習できるか否かの状況です。少しでも早くするように何か手を打たないと…。うーむ01
 
考えられる事は、青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」など、チャート式の参考書の Exercises の取り組み方です。
今は「1日1問」と言うペースですが…これは心のどこかで "自分は数学が出来るんだ!" と言うプライドを壊したくない希望があって、時間を掛けてしまっています。これを改善…( 反省? ) するしかありません。
大胆に「 Exercises は始める時には、まずは全ての問題をざっと見て、答えも一通り見て、それからちゃんと解く」と言う作戦にでる方が良いかも知れません。
それと例題についても同様です。今は例題を学ぶ時も、まずは "自力で解けるんだぞ" と言う想いから、指針や答えを伏せて例題に取り掛かります…これも改めるのです。
つまり、例題は解法を覚える問題なのだ!と、割り切って答えをみながら学習するのです。
 
うーむ…うーむ01

こうしてみると自分は謙虚さが足りないせいで数学の学習スピードが遅いのだと想えて来ました。
だから数学検定2級が不合格…。
 
謙虚さを身に付けるのは難しいです。そしてそれを具体的な行動に落とし込む事、これが最も難しい?
でも上記の2点を実施すれば学習スピードはきっとアップします…。

数学よりも謙虚さを身に付ける方が難しい。汗
そして謙虚さを口で言うよりも、具体的な行動に変換する方がももっと難しい、やりたくない…。ううっ

でも今回の不合格を素直に受け入れないと成長はないかもね…。
 
では今日も1日の習慣を実施します。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 昨日の実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
ブログ投稿後

 宮田 輝 そろばん教室 加減算編 見取算問題2 (1)~(8)通し3連ぞく1回,(9)~(16) 通し3連続できず  

 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) &fnbsp;
朝食前

 グリップ30回、腕立て15回、腹筋15回  

 チャート式参考書1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
朝食後9時から

 白II+B:p302-ex9,10  

 青I+A:p229-ex103  

 心の筋トレ (集中力の獲得)  
 習慣を実行するにあたって  

 今朝・7時に布団から出る:7時50分  

 --- ブログの投稿 ---  

 昨日・朝食は台所でとって2階へ:〇  

 昨日・机に座ったら、直ぐに学習用具を開く:〇  

 昨日・理数の解法を楽しむ:〇  

 昨日・夜食も台所でとって2階に:×  

 昨日・夜は23時に布団に入る:午前00時08分  


閲覧(1564)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク