TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3013件のうち101 - 120件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
17 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、前回受検した数検の結果が送付されてきました。   中身を見てガッカリ…    Web 発表で確認していたので不合格なのは知っていました。でも 2.5点くらい取れたかなぁ…と思っていましたのでね。 結果は 1.6点。   どこがいけなかったのだろうなぁ… 提携会場受検だと当日の問題用紙を回収...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5651)
6月
14 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 昨日は書籍を一冊、自炊しました。 書籍を自炊する時に迷うのが、本の見開きですよね。見開きと言えば国語の教科書のように、本を開いた時に若いページが右側の来るものと、数学の教科書のように若いページが左側に来るものがあります。 書籍を自炊する時には、この見開きを意識してスキャナーに掛けないと、後で面倒な事になります。 ( 自炊とは、紙の書籍をスキャナーでスキャンして、電子書籍化する事です ) 電子書籍のファイル形式で一...
続きを読む |  閲覧(5631)
4月
20 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 数学の勉強をしていて、現状で改善しなくてはならない事がハッキリしてきました。計算ミスを失くさなくてはならない、と言う事です。今までは計算間違いに無神経だったのですが、数学検定3級を受けてみて実感しました。 試験準備で過去問題集を解いている時も計算ミスは一杯ありました。しかし実際の数学検定3級の検定中で出てくると焦ります。余った時間を利用して見直しが出来たのですが、1次で5つ、2次でも4つの計算ミスがありました。これには本当...
続きを読む |  閲覧(5627)
12月
17 (土)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日も中学一年生程度の数学、数学検定用の書籍 "実用数学技能検定(5級)要点整理" を学んでいて思った事を書いてみます。おもに正の数、負の数に付いてです。数学の上ではとても基本的な、当たり前な(?)事を再度目にして、中学の時に機械的に覚えた事を思い出します。 数学検定用の書籍 "実用数学技能検定(5級)要点整理" の24ページに出てくる負の数の説明は下記のようになっています。 「ゼロより小さい...
続きを読む |  閲覧(5626)
10月
19 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 ブギーボードも結構計算用紙代わりにはなっているのですが、アンドゥが使えない事がとても残念です。合わせて画面が黒いというのもちょっと気になります。まぁ黒いのは慣れればいいのですが。 やっぱりソニーのデジタルペーパー DPT-S1 が試してみたくてしょうがないですよね。十万円以上もする商品ですが…。 以前、この DPT-S1 に付いて調べたところ、瀬戸弘司さんの動画 を見つけました。そしてその中には、 「アンドゥ...
続きを読む |  閲覧(5606)
10月
29 (木)
カテゴリー  数学
みなさん、こんにちは。 数学の不等式の問題を解いていて、ふと迷い、二時間くらいその問題を解決する事が出来ませんでした。 みなさんは下記の不等式をみて、 x の値を求める事はひとまず横に置いておいて、「計算式の移行」に付いてハタと疑問を持ったりはしませんかねぇ…。 ・4x + 3 ≦ 5x ≦ x - 4 この問題の解法として数学の参考書には、上の与式を2つに分けて計算する方法が示されています。 ① 4x + 3 ≦ 5x ② 5x ≦ x - 4 ...
続きを読む |  閲覧(5566)
6月
11 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、こんにちは。時空 解です。 そういえば今日はこれから神奈川県に行ってまいります。昨日のごたごたで危うく神奈川に行く事を忘れる所でした。 でもまぁ、実際は今日と明日、会社からお休みを貰っていたので気が付いたと思いますが。 と言う事で明日の朝はブログをお休みいたしますね。では、自家用車で行ってきますので、事故に気を付けます。 ではまた12日の朝にアップしますね。...
続きを読む |  閲覧(5507)
3月
14 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   YouTube に動画をアップするとき、画質に関してこんな注意が必要だったんですね。知りませんでした。 ・アップロード後の動画の画質が低い 上記のサイトページに書かれているのですが、「動画の画質を高めるためのおすすめの方法」と言うところに「限定公開で動画をアップロード」とあります。 …こうしないと下記のような HD マークが出てこないんですね。 昨日は YouTube の画質に...
続きを読む |  閲覧(5472)
4月
27 (木)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん、おはようございます。 時空 解です。   4月24日にご紹介した書籍「40代からの成功哲学」が昨日届きましたので、さっそく読んでみました。この書籍の "はじめに" を読んで共感できるところがありました。ちょっと引用してみましょう。 いざ就職をして企業に入ると機械的な毎日となり、出来上がったペースに浸りきって、いつしか自分がほんとうに追い求めていた人生の意味や大切にしたい生き方、さらに、自分は自由であることすら忘れてしまう...
続きを読む |  閲覧(5470)
8月
31 (木)
カテゴリー  マスペディア 1000
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はマスペディアの十三番目、対数の計算尺に付いて書いてみたいと思います。 対数の計算尺、この発明が1620年代当時の発明品としていかに優れたものなのか、残念ながらこのマスペディアのトピックのみでは分からない事でしょう。 しかし補足的に購入した書籍「不思議な数 e の物語:E・マオール著」を読んでみると、"対数の計算尺" が数学史上とても重要な物である事が分かります。対数の定義がどの...
続きを読む |  閲覧(5458)
12月
2 (水)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんばんは。 数学の勉強が思うように進まない私です。 こんな時こそ "KEKサイエンス・カフェ" のようなイベントに参加して、研究者さんたちから刺激が欲しいものです。 愛知県に在住の私には "KEKサイエンス・カフェ" 会場のつくば総合インフォメーションセンター(BiViつくば2階)に行く事はできません。何せ場所は 茨城県つくば市吾妻1丁目8-10 なのですから。残念です。 開催日時は12月4日金曜日の...
続きを読む |  閲覧(5450)
8月
8 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   最近はちょっとカウンセリング仲間と会う機会を作っていなかったのですが、気が付くと、その中のお一方が書籍を出版されていました! 出版された方は速水史子 ( はやみふみこ ) さんと言う方です。現在、愛知県岡崎市内で心理カウンセリングルームを開業されています。   ・女性専用!!カウンセリングルーム杏(あん)   史子さんが執筆された書籍は「心理カウンセラーが贈る 幸せな結...
続きを読む |  閲覧(5438)
12月
23 (水)
カテゴリー  数学
みなさん、こんばんは。 数学の問題にチャレンジしていて、解けない問題があるとしますよね。こんな時は時間を掛けて解るまで粘る!と言う方もいらっしゃるでしょうが、現実的には数学の学習がそこで足踏み状態と言う事になります。効率よく勉強を進めるためには、例えば三十分とか二十分とか考えて一つ、自分なりの解答を途中まででも書いてみる、と言う方法があります。それから参考書の解答を見て、自分の途中までの考えと比較しながら学ぶ方が前に進めます。 しかし、このように対処して数学の勉強を進めて...
続きを読む |  閲覧(5424)
9月
5 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   腰掛を買い替えましたので、キーボードテーブルも作り変える事になりました。 今まで使っていたキーボードテーブルは、下記のものです。   これを3年くらい使っていましたので、最近購入した新しい腰掛は、肘掛けがないタイプのものです。ですからキーボードを机の上に載せて使うことになりますが、なかなか違和感を感じています。 うーむ… まぁ慣れればいいのですが、自然に手を...
続きを読む |  閲覧(5401)
12月
19 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。時空 解です。 去年までは十年越しのプリンターを使っていたのですが、今年になってどうも調子が悪くなってしまいました。多分 OS を Windows10 に変更したのが原因だと思いますが、ともかく今年の年始頃に新しく買い替えた次第です。 で、今年も年賀ハガキを印刷する時期がやってきました。( ちょっと遅いですけど、それはさておき ) と言う事で新しいプリンターの出番です。   去年まではヒューレット・パッカード製...
続きを読む |  閲覧(5372)
10月
25 (日)
みなさん、こんにちは。 来る11月25日(水曜日) に竹内成彦先生の講習会(グループカウンセリング)に参加する予定です。その講習会の内容が「条件反射制御法」と言う書籍の内容と関連がありますので、予習を進めているところです。第4章まで読み進みました。 第1章 ◇ 望まない神経活動が再現する者の抱える問題 第2章 ◇ パヴロフによる動物の行動と反射に関する理論 第3章 ◇ 望まない神経活動が再現するメカニズム 第4章 ◇ 進化と条件反射 この四つの章のうち、第...
続きを読む |  閲覧(5370)
11月
25 (水)
みなさん、こんばんは。 今日は予定通り、グループカウンセリングに参加してまいりました。グループカウンセリングの講義内容は条件反射制御法です。そのもととなって書籍は「条件反射制御法」です。 書籍「条件反射制御法」は朝の六時半に起床し、書籍の中心的章である第六章まで何とか読む事ができました。昨日までに五章まで読んであったので、今日の朝に急いで第六章に目を通した、と言った次第です。   グループカウンセリングは午前中が、この「条件反射制御法」に付いての講義...
続きを読む |  閲覧(5364)
9月
28 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   ずいぶんと秋らしくなってきましたね。あの夏の暑さはもう遠い日のように思い出されます。 今日はちょっと肌寒いのでベストを羽織ってブログを書いています。 さて、昨日はどうにも数学の解説が難解で、四苦八苦しておりました。青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p347 。重複組み合わせ、の解説です。   (抜粋) 柿、りんご、みかんの3種類の果物が店頭にたくさんある...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5361)
12月
3 (木)
カテゴリー  数学
みなさん、こんばんは。 数学の参考書 "改訂版 チャート式 解法と演習 数学Ⅰ+Aー数研出版" を進めていて気が付いたのですが、今まで私は「方程式を立てれば、後は計算を行うだけ」と言うイメージを数学自体に持っていました。しかしこれは間違った印象なのだと言う気がしてきました。例えば "改訂版 チャート式 解法と演習 数学Ⅰ+Aー数研出版" の62ページの重要例題38がその一例です。ちょっと見てみましょう。 答えは割愛しますが、...
続きを読む |  閲覧(5344)
12月
23 (月)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   スマホの時代、電卓と言う道具は無用な物のように思っていました。私の世代の感覚としては、暗算が苦手な人にとって必需品、数字のキー入力が苦手な人にとっての道具…と言った感覚でしょうか? 経理の仕事などをしていると、卓上電卓は必要かも知れません。横並びの数字を足し合わせて、小計を出して、その小計を縦に足し合わせて全合計を計算したりしますからね。でも Excel と言うソフトもあります。今の時代、数字を...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(5339)
3013件のうち101 - 120件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク