TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3007件のうち2481 - 2500件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
24 (月)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は理数に関係のない、かなり詰らない話題ですがお許しください。 でも、自分に取ってはちょっとビックリしたことだったのです…  朝、いつものように2階の勉強部屋に来て、 「今日は何日だったかなぁ」 と思いデジタルカレンダーに目をやると   ビックリ!  真っ白状態! 写真に写っている下の四角いのがいわゆる ・デジタル式のマンスリーカレンダー  なんですが、液晶面に描かれているカレンダーの枠組...
続きを読む |  閲覧(564)
7月
22 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 積分の基本問題として、不定積分と定積分を求める問題がありますよね。 例えば下記の問題 (右画像参照) 2023年_実用数学技能検定 要点整理 数学検定2級 より P160 基本問題 1 (重要) 関数 $ f_{(x)} = 2x^2 + 3x -5 $ について、次の問いに答えなさい。 (1) 不定積分 $  \displaystyle \int f(x) dx $ を求めなさい。 (2) 定積分 $ &...
続きを読む |  閲覧(557)
8月
29 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   理数系の学習をするために、まず身に付けなければいけないなぁと思ったのが、規則正しい生活。 良い習慣を身に付ける事でした。 でも、この良い習慣を身に付けるに当たって、自分は少なくとも1つ、間違いを犯していたかなぁ、と思う事があります。それは "そんなの朝飯前だぜぃ" と言う言葉に振り回されているように思えたのです。   良い習慣化計画と銘打って、これを実施し始めたのは何時...
続きを読む |  閲覧(1816)
1月
13 (水)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩、チャート式数学の参考書を自炊しようかと考えていました。 それで、試しに本棚にある適当な本を自炊していた次第です。まぁ練習ですね。 一冊失敗しました。 裁断する時に、その切る場所が微妙ですね。なにせ切り取る長さが長すぎると、見開きの中央分部の文字が切り取られてしまいますから。ちょっとでも欠けるともう電子書籍化する気も起こりません。 捨ててしまいました。 まぁどうでもいい本でしたので良かったのですが、これがチ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(1946)
5月
25 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝、一般社団法人 日本物理学会のオフィシャルサイトを観ていて「会友」と言うものが立ち上げられていることを知りました。 ・一般社団法人 日本物理学会:会友 まぁぶっちゃけ年会費3000円と言うことですので、日本物理学会の運営費等の確保が主たる目的だとは思います。 もちろん世間一般にも正しい物理学に触れる機会を提供したいと言う想いもあるのでしょうけどね。 どちらにせよ、年会費3000円なんですから躊躇せずに会友登録 (...
続きを読む |  閲覧(1149)
6月
30 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、あと22日です。 昨日の学習範囲はテキスト(「実用数学技能検定 要点整理 2級」) の p58~p63 でした。主に軌跡ですね。この範囲の問題を解いていて、自分が未だに消化出来ていなかった公式が分かりました。点と直線との距離の公式です。  $ d = \displaystyle \frac{|ax_1+by_1+c|}{ \sqrt{a^2+b^2} } $ この公式は、暗...
続きを読む |  閲覧(2206)
6月
2 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の学習を進めているのですが、この前いきなり3角形の面積の公式が出て来ました。p317 の基礎例題19なのですが、この例題の答えに3角形の公式がいきなりでてきたのです。 $ S=\dfrac{1}{2} \cdot b \cdot c \cdot \sin A $ チャート式の参考書のいいところは、書籍の初めから順々に学習をしてゆくと、暗記ではなく、数式や公式の...
続きを読む |  閲覧(1727)
8月
20 (土)
カテゴリー  書籍の感想
皆さんこんにちは、時空 解です。 3日前にいい番組を見掛けました。それが表題にも書きました「笑わない数学」です。 NHK の番組ですね。 第1回目が7月13日(水) に放送されています。全12回の予定のようですが、すでに6番組が放送されました。 うーむ…残念です。( ^^; 出演 パンサーの尾形貴弘 数学監修 小山信也 語り 合原明子 一昨日8月17日放送分の「虚数」を観たのですが、私の頭の中が整理されるほどに良くまとまっていまし...
続きを読む |  閲覧(875)
8月
12 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   10日、11日と姉のお墓まいりに行ってきたのですが、改めて姉の趣味を再認識しました。 姉はとっても映画が好きでした。高校1年生のころからです。当時、私は中学2年生でした。姉は大学受験を終えてからは、年に100本は観ていたんです、まぁ映画が好きな人に取っては当然と言えば当然の本数らしいのですが… そんな中、どんな映画は観た方がいいのかを聞いた事があるのですが、 「そんなのに答はない」 ...
続きを読む |  閲覧(3509)
5月
8 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 最近、公私ともに忙しい日々を過ごしています。そんな中、物事をいい加減にこなしている自分が自覚されました。 うーむ…  「大は小を兼ねる」 と言うことわざがありますよね。 私はけっこう、このことわざを多用して日々を過ごしていました。まぁ具体例を挙げると分かり易いと思いますが、それも面倒くさい。 あれっ? …? 考えてみると、こんな自分がよくもまぁ毎日ブログを投稿しているものだなぁとさ...
続きを読む |  閲覧(1016)
8月
26 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日はいろいろと悩んだ挙句、やっと一つのドキュメント・スキャナーを選択出来た次第です。ずっと前から欲しいと思っていたのですが、下記の三つのうち、どれを買ったら良いのか迷っていました。 ・Canon キヤノン ドキュメントスキャナ imageFORMULA DR-C240 ・富士通 FUJITSU ScanSnap iX500 (A4/両面/Wi-Fi対応) FI-IX500A ・Canon ドキュメントスキャナ imageFO...
続きを読む |  閲覧(2056)
11月
19 (木)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは時空 解です。 ちょっと前に、今使っている保温ランチジャーの スープ用容器 のベンが紛失してしまいました。 ・パール金属(PEARL METAL) 保温ランチジャー スープの温度が変化すると、おのずと体積も変化しますからね。外気圧と中の気圧の調整をとるためのベンです。 それが取れて無くなってしまったので、取れた跡にある小さな穴から中のスープが漏れてしまうんですよね。 うーむ…これでは使えない。今では何と保温ランチジャーが...
続きを読む |  閲覧(2771)
6月
9 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 数学の学習をしていて、いつも気になっている計算間違い…。 私は良く2桁の足し算・引き算を間違えてしまいます。 暗算をする時はいつも子供の頃に獲得したであろう、筆算からのイメージを使って暗算しています。 まぁこの説明では、さて? 頭のなかでどうやって数字を足し引きしているのかは伝わるはずもありませんが…それはさておき。 今日の朝は、頭の中でそろばんを動かして暗算をしてみました。そろばんを思い浮か...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(1323)
1月
24 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、ハタと考え込んでしまった解答の記述分部があります。 こんなことは高校時代の自分ならスルーしていたことなんですが、数学検定の記述式の採点にいろいろと考えさせらましたからね。ちょっとした記述の妙と言うかなんと言うか… 数学の学力とはまた別次元の話かも知れませんが、得点を取るためには必要なことだと思えましたので書いてみようと思います。 例として挙げるのは、青チャート式数学Aのメネラウスの定理を利用する下記の基...
続きを読む |  閲覧(2254)
1月
24 (水)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は昨日学習した問題を、再度解いてみました。 「青チャート数学II」演習例題232(改訂版では223) 曲線 $ C $:$ y =x^3 +3x^2 +x $ と 点 $ A(1,~a) $ がある。 $ A $ を通って $ C $ に3本の接線が引けるとき、定数 $ a $ の値の範囲を求めよ。 …そしたらね。 結局昨日と同じところで 「あれっ? …やっぱり解けない」...
続きを読む |  閲覧(184)
4月
24 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は以前参加希望を出していた「【日本物理学会】第2回オンライン物理講話」が開催される日です。 昨日、その ID などが記されたメールが送られてきました。 メール内に貼られているリンクをクリックすると… なるほど、Zoom で参加するようですね。 開催は午後に 3:00 からですが、接続は 1:00 よりできるようです。 うーむ…ちょっぴり緊張してきました…。( ^^;&nb...
続きを読む |  閲覧(1621)
4月
25 (日)
カテゴリー  物理
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、予定通り【日本物理学会】第2回オンライン物理講話 に参加いたしました。人数としてはどのくらいの規模なのかなぁと想っていたのですが、講話を始める時に「400人あまり」と説明がありました。いやぁ~以外の多くの方達が参加されたんですね。 さて、今回のオンライン講話を体験してみて、量子コンピュータのイメージが一新いたしました。今まで想っていた量子コンピュータのイメージは1990年のショアによる素因数分解アルゴリズムで止まっていたんで...
続きを読む |  閲覧(1607)
4月
3 (金)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は朝から表題の数式 ・$ [ Q ( \sqrt{ 2 },\sqrt{ 3 } ) : Q ] = [ Q ( \sqrt{ 2 },\sqrt{ 3 } ) : Q ( \sqrt{ 2 } ) ] × [ Q ( \sqrt{ 2 } ) : Q ] = 2 × 2 = 4 $   をちゃんと理解することに時間を使っていました。   うーむ...
続きを読む |  閲覧(2236)
4月
9 (木)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   書籍:【完全版】天才ガロアの発想 を読んで を読み進めているのですが、早くも挫折しそうです。それは p44 に出てくる節 ・体 $ Q( \sqrt{ 2 } ) $ の自己同型は他にもあるか?   この節の始めの部分に 有理数の拡大体 $ K $ の任意の自己同型を $ f $ とします。  すると、「 $ 0 $ が $ f $ によって $ 0 $ に対応する」ことがわかり...
続きを読む |  閲覧(2329)
4月
5 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日も書籍:「【完全版】天才ガロアの発想」を読み進めていますが「自己同型」がなかなか腑に落ちない私です。 ここまでの書籍の内容を振り返ってみると、随分と読み落としがあることが分かりました。間違えて解釈しているところも多々ありました。 単純な四則演算をごちゃごちゃやっているだけの内容と思えますが、その "ごちゃごちゃ" の部分をキチンと理解して行かないといけません。   ...
続きを読む |  閲覧(2323)
3007件のうち2481 - 2500件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク