ページのトップにスクロール

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
2590件のうち2521 - 2540件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
12 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   Excel で勤務表の原紙を作ってみたものの、実際には、利用しなければ意味はありません。会社では現場で作業をしている身です。人の勤務状況や勤怠を扱う仕事はしていません。 ですから勤務表を作っても会社で利用する機会はないんですよね。   でもね、会社から毎月貰う勤務表と言うのがあるんですが、これを見るといつも思っていました。作るのが大変なんじゃないかなぁ、と。 数十人もの勤務表となると、ただ...
続きを読む |  閲覧(2494)
8月
12 (日)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p244,Exercises をやっていて、下記のような問題がスイスイと解けるようになりたいなぁと、昨日つくづく思いました。 Exercises 108 $ \triangle ABC $ は $ \angle B = 60 \tcdegree , AB+BC=1 $ を満たしている。辺 $ BC $ の中点を $ M $ とすると、線分 $ AM $ の長さ...
続きを読む |  閲覧(1953)
12月
2 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、ちょっとした失敗をした私ですが、今日もブログ記事を書く時間を使ってEURO光回線の検討をしていました。 その結果なんですが、何だかよく分かりません。( ^^; 月額980円、なんていう宣伝が目につきますが、G2Tプランと言うのが月額5,200円と明記されていますのでね。うーむ… ・NURO 光の3プラン|G2N・G2D・G2Tの料金と契約期間の違いを解説 スマホで分からないことがあれば、まぁ so...
続きを読む |  閲覧(576)
11月
29 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日もこれからちょっとヤボ用で外出してきます。時間が少し取れませんので、ネット回線に付いて書いてみたいと思います。 前々から自宅で利用しているネット回線をコミュファ光からEURO光に変更しようと思っていたのですが、なんぶん無精なものでずるずると1年以上が過ぎています。 でも、今になってちょうどコミュファ光の契約期間が切れる時期に入りましたので、切り替えを実行するチャンスとなりました。 この機会に変更しようと思います。それで...
続きを読む |  閲覧(651)
1月
5 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、今年のお正月を如何お過ごしでしょうか?時空 解です。   バックアップファイルからの復元作業と言うのはとても気を使う作業です。失敗したらアッと言う間にパソコンが使い物にならなくなってしまいますからね。私が使っているバックアップ、復元用のソフトは Acronis と言うソフトです。このソフト、以前から使っているソフトなのですが、今使っているパソコンに適用するのは初めての試みでした。なかなか癖があって、以前は復元作業を失敗してしまい、OS のインストー...
続きを読む |  閲覧(3351)
3月
4 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は会社がお休みでしたので、ホームページ作りに付いてちょっと調べていました。Drupal 7.57/8.4.5 がリリースされたようですね。 ・Drupal Japan 上記のドル―パル・ジャパンサイトのトップページに、その情報が載っています。   私のサイト「50代から理数を学ぶ」は XOOPS Cube Legacy と言うサイト構築ソフトで作成されていますが、Drupal ...
続きを読む |  閲覧(2480)
11月
5 (火)
カテゴリー  物理
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日も物理学会の注目論文に目を通していました。 JPSJ 2008年4月号の注目論文 ・「揺らぐ小さな自己触媒系が引き起こす現象の解明へ」   論文の題目から内容を察することが出来なかったのですが、この論文の文末にはこんな結びの言葉が添えられています。ちょっと長い引用になりますが、下記に示したいと思います。  ヒトゲノム計画によってDNAが解読されたが、すぐにそれが生命...
続きを読む |  閲覧(2430)
8月
3 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 7月始めに、家の玄関チャイムを新しい物にしました。 下記の商品を Amazon で購入して、先ほど設置したところです。 ・インターホン ワイヤレス 工事不要【2022最新 取り外し警報】XTU ビデオドアホン WIFI ビデオドアベル スマホ連動 双方向音声 電池式 ドアホン カメラ付き ワイヤレスチャイム 呼び出しチャイム 防犯カメラ 人間検知 166°広角 PIRモーション検知 遠隔監視 盗難防止 家族共有 IP66...
続きを読む |  閲覧(457)
6月
16 (火)
皆さん、おはようございます。時空 解です。   Casio の fx-JP900 を持っている方ならお分かりいただけると思いますが、分数を入力するとき 「○○分の□□」 と頭の中で分母 (○○) から唱えながら操作したくなりませんか?でも fx-JP900 は分子 (□□) から入力する操作形式をとっているんですよね。 「□□割る○○」 と頭の中で唱えることを強要されます。   (まぁ強要されると言う表現はいささか大げさかも知れませ...
続きを読む |  閲覧(2551)
9月
12 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 さて、今日はパソコン関連の品物が家に届きました。少し前に壊れてしまったラジカセの代替として購入した Buletooth で接続できるパソコン用のスピーカーです。同時にFMラジオ(目覚まし機能付き)機能がついています。アマゾンで購入したのですが、まだレビューのない品で、ちょっとした賭けでした。でも結構良さそうな品です。(まぁ購入したばかりなので、ウキウキ気分なだけかも知れませんが・・・) SARPiNE SDY-019 多機能 スピーカー 肩書きは...
続きを読む |  閲覧(3252)
4月
29 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今月に入って、どうもキーボードの調子が悪かったのです。どんな現象かと申しますと、Bluetooth接続 をしたりしなかったり…。 不具合現象が毎回ちゃんと出るものはいいのですが、不安定な現象ほど面倒なものはありません。   2015年の8月に購入した、この Bluetooth接続 のキーボード (FILCO FFBT68MRL/NB) は それはそれは気に入っているのです。 ...
続きを読む |  閲覧(2242)
8月
14 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 今日の朝、何時ものようにパソコンの電源を ON してキー入力をしたところ・・・「おや?パスワードがちゃんと入らない」と言う体験をしました。原因は Bluetooth キーボードによるものでした。うーむ、このキーボード、アマゾンでネット購入したのですが、アマゾンレビューのとおりチャタリングが起きたか、とガッカリしていたのですが、直ぐにその問題は解決されました。 キーボード:FILCO 製:Majestouch MINILA Air JP68キー 赤軸...
続きを読む |  閲覧(5695)
8月
11 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 以前、8月5日にBluetooth アダプタ BTA-BC4B6 をご紹介しましたが、それが手元に届きました。 合わせてキーボードとヘッドホンも購入しましたので、早速 Bluetooth による無線化を図りました。今こうしてキーボードを叩いていますが、Bluetooth メカニカルキーボードで入力しています。快適です。これでやっとキーボード台を作った甲斐があったと言う物です。 アダプタ:inateck 製 Bluetooth 4.0 ...
続きを読む |  閲覧(4120)
8月
5 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 私のパソコンのマザーボードには Bluetooth が搭載されていませんので、マウスだのキーボードだののケーブルがとても邪魔です。今もチョット不便を感じています。 今日は昨日の続きになりますが、良さそうな Bluetooth アダプタを見つけました。それがこれです。 Bluetooth アダプタ:inateck 製 Bluetooth 4.0 USBアダプター BTA-BC4B6 何が良さそうかと言えば、上記のホームページがとても見やすくて...
続きを読む |  閲覧(3491)
3月
18 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、やっとこさっとこ AXMPP のインストールが出来ました。 2日前にインストールを行った時には肝心の phpMyAdmin がブラウザで立ち上がらなかったのです。 インストールなんて簡単な事に手間取ってしまったわけですが、この理由は以前、ブログにも書いたように   (1) XAMPP は管理者権限で起動する必要がある。 (2) XAMPP で使用するポートをデフォルトから変更する必...
続きを読む |  閲覧(4143)
12月
8 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 このサイト「数検に挑戦中 通過点のはずが」に、"Answer ボタン" と言うのはご存知でしょうか? ・Anser ボタンの利用方法 このボタンを作った理由は、毎日公式の見直しと記憶のし直しがし易いようにと作ったものです。 でも今みると、とてもややこしいですよね。( ^^; なんてこんな使いにくいボタンを造ったのか分からないくらいです。…まぁ凝ったものを作って 「こんなのが造れるの...
続きを読む |  閲覧(150)
10月
4 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は休日と言うことで、思い切って数学の学習は止めて答えの 表示/非表示 ボタンのデザインを作っていたのですが…。 朝がシャキッとしません…。   とりあえず昨日の成果は下記のボタンデザインを行っただけです。( まだボタンをクリックしてもなにも変化しません ) Click! Anser やっぱり若い頃のようにはゆきませんね。夜中の2時、3時と言うので...
続きを読む |  閲覧(1770)
4月
14 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、アマゾンからメールが届いていました。"置き配指定" と言う内容です。   これはちょっとビックリしました。きっと新型コロナ・ウィルスの影響で業務に支障が出て来たのでしょう、再送業務の削減が目的なのだと思います。    想い出してみると、私が若い頃は宅配なんてサービスは郵政省しか行っていませんでした。郵便小包は留守の時には玄関に置きっ放し、と言う...
続きを読む |  閲覧(4028)
10月
18 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   2日前の新聞記事になりますが、リブラに付いてのニュースがありました。 ・ビザやマスター離脱が痛手に FBのリブラ、多難な船出   上記は朝日新聞デジタルの有料記事なので最後まで内容を読むことが出来るのは会員登録をされた方だけになりますが、重要な点は無料で読める部分に記載されています。大手のクレジットカード会社などが離脱したという点です。下記のサイトも参照してみて下さい。 ・Visa、eBa...
続きを読む |  閲覧(5435)
12月
20 (火)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、こんにちは。時空 解です。 昨日年賀状を作っていて思ったのですが、小学生、中学生時代の友人の事を思い出していて、なにかとても懐かしい気持ちが込み上げて来ました。思い出が心にしみる感じだったのです。年齢を重ねると若い頃に比べて涙もろくなってきた私です。ドラマを観ていてもジィ~ンと涙腺が熱くなる時が増えました。水戸黄門のような典型的なストーリーにもウルウルしてしまいます…。 50代のみなさんは私と同じような気持にはならないでしょうか?想い出を小...
続きを読む |  閲覧(4145)
2590件のうち2521 - 2540件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク