TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
3012件のうち2521 - 2540件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
30 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日の朝の学習の時も昨日同様、サイコロ問題で悩んでいました。 まだまだ自分の頭の中を整理する必要がるんです…とほほほ  青チャート式数学A 基本問題9 大、中、小3個のさいころを投げるとき、目の積が4の倍数になる場合は何通りあるか。 この問題の解法の一つのポイントは「全体の数 ($ 6 × 6 × 6 = 216 $) から4の倍数ではない数を引く」と言うところにあるん...
コメントあり 6  |  続きを読む |  閲覧(6142)
9月
19 (土)
カテゴリー  数学
皆さん、おはようございます。時空 解です。 今日は青チャート式数学Iの中に出てくる基本例題184をやっていました。 この問題は "相関係数による分析" と言う表題が付いた問題なんですが、ちょっと意外な解法で解く問題だったのでご紹介します。 といってもそれほど意外でも無いかも知れませんね。( ^^; 頭の柔軟な高校生に取っては「当然の解き方だ」とおっしゃるでしょう。 でも私には意外だったんですよ、この基本例題184の (2) の解法...
続きを読む |  閲覧(2163)
6月
4 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 第410回 の数学検定 (個人受検) が7月23日に実施されます。それまでに何とか苦手意識のある ・場合の数・確率 を克服したいと思っています。 十分に学習した、と言う事実を作ることが重要です。 つまり実際に学習をすること。 そう思って、今日の朝は「青チャート数学A」の文字通り、 ・第1章:場合の数 の基本例題、重要例題全てに一通り目を通してしまおうかと考えました。 以前学習していますから、復習と言う意味合い...
続きを読む |  閲覧(561)
9月
3 (日)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 最近とっぷりと数学に対する自信を失っている私ですが… ここで学習が滞ってしまうと、なお自信を失ってしまいます… と言うか 再起不能 に陥りますよね。( ^^; でも、せっかく「青チャート数学」のI、A。それからIIの微分のところまで基本例題を学習して来ています。 青チャートはBまでが一つの区切とか言われてもいますよね。 IIIはI、A、II、Bをもとにした応用的な内容だとかね。 (ま...
続きを読む |  閲覧(335)
1月
21 (日)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は休日。充実した人生の日々とはどんなものか?、それをシミュレートできる日です。 朝から表題のとおり、「青チャート数学II」演習例題231 (改訂版222) の別解に取り組んでいました。 「青チャート数学II」演習例題231 (改訂版222) 関数 $ y=x^3(x-4) $ のグラフと異なる2点で接する直線の方程式を求めよ。 うーむ…難しい。( ^^; まずは赤い色で表示されている数式...
続きを読む |  閲覧(254)
5月
12 (金)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は表題のとおり、微分係数と導関数の節において新課程で新たに追加された問題をご紹介します。 この問題、新しいだけではありません。かなり面白いのです。 新課程 青チャート数学II で重要例題とされている問題です。下記に問題文と答え。 それと解説動画へのリンクも貼っておきます。   重要例題 203 関数方程式を満たす多項式の決定 $ x $ の多項式 $ f_{(x)} $ が常に $ (x-3) f...
続きを読む |  閲覧(623)
12月
6 (水)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はピンとこなかった設問 (3) ですが。   「青チャート数学A」基本例題39 (1) 2人がじゃんけんを1回するとき、勝負が決まる確率を求めよ。 (2) 3人がじゃんけんを1回するとき、ただ1人の勝者が決まる確率を求めよ。 (3) 4人がじゃんけんを1回するとき、あいこになる確率を求めよ。 解説動画を視聴したら $ \displaystyle \frac{ 4! }{ 2! } $ の意味がすぐにわ...
続きを読む |  閲覧(168)
12月
19 (日)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝に「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の Section 1:場合の数の求め方 が2巡したところで、やり残してあった「青チャート式数学A」の残り問題をやってしまおうと思いました。 「青チャート式数学A」のやり残してある問題は、あと4問。基本例題141~144 です。 うーむ…4問チャチャッ、と終わらせるつもりだったんですけどね。 基本例題141の設問 (1) ではやくも手間取ってしまいました。今日の...
続きを読む |  閲覧(1380)
11月
2 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
  皆さんこんにちは、時空 解です。 ここのブログのタイトルは「数検に挑戦中 通過点のはずが」となっていますが、「青チャート式数学」を軸に学習を進めています。 数学検定は、数学の学力がどの程度向上したのかを自覚するために受けている次第です。 最近、手応えとして実感することは 「数検がらみの学習書・テキストでは数検1級には合格できないだろう」 と言うことです。 大学受験のみならず、数検1級に合格するためにも「青チャート式数学」の "...
続きを読む |  閲覧(575)
12月
25 (金)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 青チャート式数学Iの例題を一通り学習し終えていました。 その際に自分に取って大切だなぁと思える例題には印を付けていました。でも、印 (黄色文字の No.***) をつけただけで復習を実行しないと意味はありません。 高校生だっだころの私は、この復習の大切さを実感することは無かったのですが、今回こそ実感することができました。 まぁ印をつけた問題は、私に取ってのアキレス腱のようなものですからね。やっぱり殆ど正解できません。結果は散々...
続きを読む |  閲覧(1903)
9月
14 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 学生時代にはとうていしなかった・出来なかったことが、やっと出来ました。昨晩、会社から帰ってきて直ぐに2階に上がって「青チャート式数学I」の復習をしたんです。 …まぁでも、まだたった一晩のことですが… ( ^^; 3日坊主と言う言葉があるように、3日で終わってしまわないように頑張ってみたいと思います。 青チャートの復習と言うことで "数研出版の解説動画" を視聴する、と言うこと...
続きを読む |  閲覧(1028)
4月
26 (火)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は朝から、数学の問題をみて 「こりゃ自分が苦手な問題だ!」 と、ピンときてしまったんです。 "あぁダメだ…この状態が続くと挫折してしまう" _| ̄|○ そう想った瞬間から、なんだか急にやる気が失せて問題が手に付かずに、しばらくは机に突っ伏していました。 それでも気持ちは立ち直ってきません…。 (うーむ…これは重傷だ) ということで、腰掛から床に転...
続きを読む |  閲覧(1337)
2月
2 (水)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日は分からなかった式変形。この方針と言うか、考え方がちょっと分かってきましたので、今日はそれについて書いてみたいと思います。 まずは昨日の問題と解答を示しておきます。(解答は右画像参照)   「青チャート式数学II」重要例題30 不等式の証明の拡張 次の不等式が成り立つことを証明せよ。 (1) $ a \geqq b,~x \geqq y $ のとき   $ (a+b)(x+y) \leqq 2(ax ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(2019)
12月
28 (火)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日、「青チャート式数学II」の基本例題5について書きました。一見、難しそうに感じる証明問題ですが、答えを観ると、その簡単な解法に驚きます。 特に設問 (2) に関しては衝撃を受けるほどの解法ですよね。( ^^; 気が付かないと、どう証明したらいいのやら てんで分りません。強いて言えば設問 (2)-ウ に、ちょっと捻りが入っている程度ですよね。 さて、この基本例題5なんですが、もう一つブログ記事にしなんてはならない点があり...
続きを読む |  閲覧(1189)
4月
22 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は青チャート式数学の問題を ClassPad Math を利用して考えてみました。 問題は表題に書いたとおり「青チャート式数学II」基本例題257 (改訂版246) です。   「青チャート式数学II」基本例題257 (改訂版246)  曲線 $ y = x^3 -6x^2 +9x $ と直線 $ y =mx $ で囲まれた2つの図形の面積が等しくなるような定数 $ m $ の値を求めよ。 ただし...
続きを読む |  閲覧(237)
2月
24 (土)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 表題のとおり、「青チャート式数学II」基本例題241 と同じ基本例題が改訂版の方にもありました。 改訂版 青チャート式数学IIでは基本例題232が、それに該当しますね。同じ問題です。 以前、2月17日に投稿したブログには、"改訂版にはなし" と表題に書いてしまったんですが。 この場をお借りして訂正、およびお詫び申し上げます。m( _ _ )m 順番が変わっているだけだったんですね、改訂版と新課程では...
続きを読む |  閲覧(262)
2月
2 (木)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 いやぁ~三角関数には手こずりました。正直、高校生の時には三角比を理解していた程度の自分だったことがハッキリしました。( ^^; いやはや、よく数学書に 「高校生程度の数学力を前提に書かれています」 と謳われていたりしますが…そんな書籍の内容は、自分には理解できないわけです。_| ̄|○ でも数学検定の存在すら知らなかった頃は 「この書籍も "はじめに" に、高校数学レベルを前提に、なんて...
続きを読む |  閲覧(411)
9月
10 (土)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は数学の学習をしていてちょっぴり (?) 衝撃を受けました。 実数条件と言うものです。 まずは衝撃を受けた問題は下記の通り 「青チャート式数学II」重要例題125 実数 $ x,~y $ が $ x^2 + y^2 \leqq 1 $ を満たしながら変わるとき、点 $ (x+y,~xy) $ の動く領域を図示せよ。 それで "実数条件" で Google で検索を掛けてみたのですが、出...
続きを読む |  閲覧(2035)
9月
17 (土)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 "新課程 チャート式 基礎からの数学I" の復習を始めた切っ掛けで、 「そう言えば数学IIのほうは出版されたかな?」 と想い、調べてみらた既に出版されていました。 ・新課程 チャート式 基礎からの数学II うーむ…購入しようか否か、ちょっと迷いましたが思い切って購入することにしました。 まぁ以前の物と最新の物。両方を持っていれば比較も出来ますしね。それと解説動画の比較も出来ます。 ...
続きを読む |  閲覧(796)
7月
26 (火)
カテゴリー  数学
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は朝の習慣をスムーズにこなすことができました。 そろばんの1~100の足し算の答えが一発で5050と弾けました。 …まぁこれが当たり前にならないといけないのですが… それと、数学の学習中に他所事をすることなく、予定の問題を解く事もできました。なんだか小学生が 「机にじっと座っていられた」 レベルのことが出来た程度ですけどね。( ^^; まぁとにかく今日は ToDo リストを思い通りに進...
続きを読む |  閲覧(1428)
3012件のうち2521 - 2540件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク