TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定

時空 解 さんの日記


 高度な検索
394件のうち21 - 40件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
17 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は 第347回 実用数学技能検定の提携会場受検を受けてきました。   手応えから申しますと… うーむ、本当に微妙です。 5つ解答欄があるうちの、3つと半分を埋めて来ました、と言った状況です。   問題は全部で7問そのうち2問は必須問題です。残りの5問は選択問題で、5問中3問に答えることができます。 必須問題の2つに付いては、自分なりに確信を持って答が...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(3960) 
12月
4 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   10月に受検した 第344回 数学検定の結果が送付されてきました。 第344回の数検では、準1級にチャレンジをした次第です。…未だ2級2次にも合格できていないのですが、ちょっと事情がありましてね…。 ( 詳しくは下記のブログをご参照ください。まぁ詰らない事情ですが ) ・2、3日数学の学習から離れてますので不安ですが…   2級2次に合格できない...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(3959) 
1月
19 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定を受検していて、いつも想う事なのですが、数検の特有問題と言うのが難しい気がします。 でも、第347回の2次に出題された 数検特有問題は正解率が何と 89.2% と、かなり異例の問題でした。   それがこちらの問題です。 この問題は時間を掛けて計算して行けば、候補となる素数を見付けることが出来るでしょう。しかし問題は時間が掛かる、と言う点です。 限られた時間に解こうと思うと...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(3881) 
11月
16 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は 第347回 の実用数学技能検定が実施される日です。 ですが昨日から急に寒くなりましたね。今日はちょっと厚着をして数検に出掛けたいと思います。一緒に受検される皆さんも服装には気を付けて下さいね。今日が終わればひと段落するはずですから、自分のやりたい事が出来ます。   私のやりたい事と言いますと…読み掛けの書籍「時間は存在しない」の続きを読みたいですね。 それから映画「タ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(3842) 
3月
21 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は 白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」の "ベクトルの内積" を学習し終えたところです。p314~p317 の例題と EX を解いてみたのですが、このなかで大切な問題を1つだけ選ぶとしたならば、次の問題でしょう。   p316 基礎例題 18 内積とベクトルの大きさ $ \left| \vec{ a } \right| = 3,~ \le...
続きを読む | 閲覧(3761) 
12月
20 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は数学の問題に付いて「記述式」に対する 公益財団法人 日本数学検定協会さんの考え方・説明をピックアップしてみたいと思います。 この情報は「50代から理数を学ぶ」の会員の方から頂きました。 ・当協会が「記述式」を重要視する理由   このアクロバットファイルで書かれた書面の中に、記述式の問題・回答例も2問載っています。 試しに解いてみたのですが、私に取っては2つとも自信を持って解答できる...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(3699) 
4月
15 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は数学検定の2級、2次のみの検定でしたが受けてまいりました。テスト時間は90分なんですが、思いのほかシャープペンシルを強く握りしめている自分がいました。   指先が痛くなるほどだったんですよ。   そんな自分に驚きながら、最後の1分まで数式を答案用紙に書いていました。 やっぱり緊張していたんでしょうね。自分では検定慣れして来ていると思っていたのですが… ...
続きを読む | 閲覧(3694) 
10月
28 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は風邪も回復して、いざ数学検定に出掛けてきたのですが、いかんせん、今日の朝はまた、体調不調を感じている状態です。 身体に力がはいらない…。( - - ;?   もしかしたら風邪じゃなくて、別の病気なのかも知れません。 今日はこれからまた布団に入る事にします。   もしかしたら昨日の数検の手応えから「自分は理数系が得意ではない」と言う事がショックで、心がや...
続きを読む | 閲覧(3673) 
11月
14 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   気が付けば今日は11月14日。提携会場受検が実施されるのが11月16日ですので、明後日に迫っています。 想い起せば、初めて数検を受検した時 (2017年4月16日 ) には緊張していたものです。受検会場の下見に行ってきましたからね。 ・試験会場の下見・図書館で第2回目の自主模擬。   テスト前には図書館に出向いて、自主的に模擬試験のような真似も行ったんですよ。いま想い出すとお恥ずかしいお話...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(3647) 
3月
17 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日の数学の予定は ・実用数学技能検定 要点整理3級 "3-8 三平方の定理" 応用問題2、発展問題、練習問題 (p131~p134) でした。予定通り終了しています。   残りは4章と5章です。量としては25ページくらいでしょうか。そろそろ1冊が終わります。検定日も近づいて来た感があります。 検定日…。 考えてみると後1ヵ月後には、見も知らぬ...
続きを読む | 閲覧(3597) 
3月
26 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は 1.5時間の数学の学習に疲れてしまいました。それと言うの最初に取り組んだ問題を考えていて、疲れてしまったからです。 その問題というのがこちら。 白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」p330 基礎例題25 この問題をみて、まず私が思い出したのは3月21日に書いたブログの内容そのものです。 その中で下記のことを指摘しましたよね。 ・どうして $ ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(3446) 
3月
29 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、こんにちは。時空 解です。   実用数学技能検定 要点整理 3級 のテキスト中、解けなかった28問を考察中です。 まずは03、04です。テキスト p24 の発展問題 1 (1) (2) になりますが、この発展問題は2月1日と2月11日の2回に渡って、すでにブログで扱っている問題です。今日解いてみると当たり前にように解けました。以前書いたブログの内容を見てみると、意気込んでいる当時の自分のさまがコッケイなくらいです。( 文章もなんか回り...
続きを読む | 閲覧(3430) 
9月
20 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、数学検定を行う受検会場に付いて調べていて想ったのですが、提携会場受検制度と言い、受検会場の場所といい、以前とはかなり変わってきた気がします。この現実と相まって個人受検に付いてですが、年間で実施される個人受検が一昨年あたりから減ってきています。 以前は年に5回は個人受検が実施されていたと記憶にあるのですが、今年はと言うと3回に減っています。   この状況を考えるに、私はちょっと前まで 「こ...
続きを読む | 閲覧(3406) 
3月
21 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日の数学の予定は ・実用数学技能検定 要点整理3級 4-2 確率の基礎 解説、基本問題、応用問題 (p142~p145) でした。   たったの2ページです。すぐに終わらせる事はできました(10分)が、ちょっとショックです。応用問題 (3) を解答する時に根本的な間違いを犯してしまいました。   表と樹形図の使い分け。   この使い分けが私はキチンと出...
続きを読む | 閲覧(3357) 
6月
7 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数検から送られてくる MathMath通信 と言うメールがあるのですが、6月5日に送られてきたこのメールの中に   《1》 7月20日(土)に提携会場で「数学検定・算数検定」受検できます   と言う目次項目がありました。 この 提携会場 と言うシステムは少し前から始められたシステムのようで、言葉だけは知ってはいたのですけどね。学生のどこかの塾の団体に混じって、だいの大人が数...
続きを読む | 閲覧(3334) 
3月
31 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   実用数学技能検定 要点整理 3級 のテキスト中、解けなかった28問の復習中です。   9番目はテキストの p45 練習問題3です。 問題そのものは円の面積公式を知っていれば解ける問題ですね。円形の庭 ( 半径 a ) の中に円形の池 ( 半径 1.5m ) があって、庭そのものの面積を求める問題です。 ( 問題文は、テキストを参照してくださいね ) この問題を解くためには、半径 a の円...
続きを読む | 閲覧(3332) 
3月
23 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日の朝、ついさっきなんですが、昨日学習したところの問題を今一度解いてみたんですよね。 そうしたら…  混乱しています。   点Aを通り、 ・ベクトル $ \vec{ d } $ に平行な直線 ・ベクトル $ \vec{ n } $ に垂直な直線   この2つの違いがスッキリしません。 それに $ \vec{ a } $ と $ \vec{ b }...
続きを読む | 閲覧(3325) 
1月
11 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、会員登録をされている方よりコメントを頂き、日本数学検定協会の書籍「記述式演習帳 数学検定2級」に載っている問題を教えて頂きました。 ---------- 「記述式演習帳2級」P65の2問目ー数の桁数ー  次の式を満たすXは、何桁の整数ですか。 ただし log10底 2 =0.3010 log10底 3=0.4771 log10底 7=0.8451 とします。    X ・9の...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(3184) 
11月
22 (火)
カテゴリー  数学検定
みなさん、こんにちは。時空 解です。 昨日、実用数学技能検定の書籍が私の手元に届きました。いわゆる「数学検定」の5級用の書籍です。 下記がその5級の要点整理 と 過去問題集 です。   アマゾンから購入する事が出来ますので興味のある方はぜひ、上記の画像リンクから、購入をお願いいたしますね。   さて、数学検定試験は、1次:計算技能検定、2次:理数技能検定 の2つの試験があります。 合格ラインは級にもよりますが、5級は1次正解...
続きを読む | 閲覧(3180) 
5月
8 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 早いものです、4月16日の検定日からもう Web 上で合否確認ができる日になりました。でもサイト「数学検定 算数検定」のどこのページから確認が出来るんですかねぇ…  と思いきやトップページの上部の青い帯の中に "合否と解答・証明書" と言うところがありますね。   早速クリック。続いてWEB合否確認 (個人受検) もクリックしました。 あれっ?もう一回クリックで...
続きを読む | 閲覧(3180) 
394件のうち21 - 40件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク