TOP
Home
>
ブログ
> 時空 解
時空 解
さんの日記
高度な検索
全
1
件のうち
1
-
1
件目を表示しています。
[2015-6-10]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
6月
10
(水)
歴史に沿った数学の書籍を発見! 奇跡の入手
カテゴリー
書籍の感想
みなさん、こんにちは。 今日はタレスに付いて、調べてみました。そうしたら、手に取って読んでみたい書籍がヒットしました。 ・タレスの遺産ー数学史と数学の基礎から 単行本 W.S.アングラン, J.ランベク著 ; 三宅克哉訳. -- シュプリンガー・フェアラーク東京, 1997.12. です。 目次をみて痺れました。 第Ⅰ部 数学の歴史と哲学 1.エジプトの数学 2.すうの表記法 3.素数 4.シュメール‐バビロニアの数学(1) 5.シュメール‐バビロ...
続きを読む
| 閲覧(4380)
全
1
件のうち
1
-
1
件目を表示しています。
メインメニュー
ホーム
ブログ
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
このサイトについて
数学ノート
最新記事一覧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
日記投稿者リスト
時空 解 (2654)
(161)
61_0701 (12)
もっと見る
カレンダー
<<
2015-6月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月表示
2023年05月
(32)
2023年04月
(31)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(33)
2022年09月
(33)
2022年08月
(34)
(1)
2
3
4
...
10
»
カテゴリー
ゴールに向かって(61)
数学(598)
物理(127)
書籍の感想(138)
パソコンソフト関連(212)
マスペディア 1000(102)
関数電卓 fx-JP900 数学自然表示(79)
GeoGebra classic(4)
数学検定(324)
イベントに参加してます。(56)
メルカリ(2)
夢に向かって(540)
未分類(411)
にほんブログ村リンク
にほんブログ村 科学ブログ