TOP

トップ  >  ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」用 解説用紙面  >  第440回 実用数学技能検定 2級2次 問題1(選択)
第○○○回 実用数学技能検定 2級2次 問題○(選択 必須)
   \begin{eqnarray}
f(x)
 =
    \begin{cases}
        2x^2 -11x +9 (x \geqq 1) \\
        x^2 +5x -6  (x \lt 1)
    \end{cases}
\end{eqnarray}

 とするとき、次の問いに答えなさい。


 (1) 関数 $ y =f(x) $ の最小値とそのときの $ x $ の値を求めなさい。


 (2) $ a $ を定数とします。


  関数 $ y =f(x) $ のグラフと直線 $ y =a $ が異なる $ 4 $ 個の共通点を

  もつとき、$ a $ のとり得る値の範囲を求めなさい。

  この問題は解法の過程を記述せずに、答えだけを書いてください。
 


 (1) (i) $ x \geqq 1 $ のとき

     $ f(x) = 2x^2 -11x +9 $

       $ = 2 \left( \displaystyle { x^2 - \frac{ 11 }{ 2 } x + \frac{121}{16} } \right)  \displaystyle - \frac{ 121 }{ 8 } +9 $

       $ = 2 \left( \displaystyle { x - \frac{ 11 }{ 4 }} \right)^2  \displaystyle - \frac{ 49 }{ 8 } $

      よって、$ y = f(x) $ は $ x = \displaystyle \frac{ 11 }{ 4 } $ のとき最小値 $ \displaystyle - \frac{ 49 }{ 8 } $ をとる。

  (ii) $ x \lt 1 $ のとき

     $ f(x) = x^2 +5x -6 $

       $ = \left( \displaystyle { x^2 + 5x + \frac{ 25 }{ 4 } } \right) \displaystyle - \frac{ 25 }{ 4 } -6 $

       $ = \left( \displaystyle { x + \frac{ 5 }{ 2 } } \right)^2 \displaystyle - \frac{ 49 }{ 4 } $

     よって、$ y =f(x) $ は $ x = \displaystyle - \frac{5}{2} $ のとき最小値 $ \displaystyle - \frac{49}{4} $ をとる。

   (i), (ii) より、$ y =f(x) $ は $ x = \displaystyle - \frac{5}{2} $ のとき最小値 $ \displaystyle - \frac{49}{4} $ をとる。

                     (答) $ \displaystyle - \frac{5}{2} $ のとき最小値 $ \displaystyle - \frac{49}{4} $

 


 (2) (記述解答なし)

                     (答) $ \displaystyle - \frac{ 49 }{ 8 } \lt a \lt 0 $
 

 受かる! 数学検定 2級 改訂版 より p18


 

 2次方程式の平方完成

  関数 $ y = ax^2 +bx +c $

  を
     $ y = a(x-p)^2 +q $

  の形に変形すること。


 また
   $ ax^2 +bx +c =a \left( x + \displaystyle { \frac{ b }{ 2a } } \right)^2 - \displaystyle \frac{ b^2 -4ac }{ 4a } $
 である。

 

 青チャート式数学I 2次関数最大・最小

   (青チャート式数学 数研出版(株) 公式集より)


【HOME】【方程式】【高次方程式】の使いこなし


  fx-JP900cw で $ 2x^2 -11x +9 $ を求める操作



  fx-JP900cw で $ x^2 +5x -6 $ を求める操作

 

 設問 (2) の解答の導き方 → ClassPad Math の利用

  
友達に伝える
投票数:0 平均点:0.00
前
6÷2(1+2)
カテゴリートップ
ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」用 解説用紙面
次
第440回 実用数学技能検定 2級2次 問題2(選択)

メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード: