TOP

トップ  >  ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」用 解説用紙面  >  第440回 実用数学技能検定 2級2次 問題5(選択)
第440回 実用数学技能検定 2級2次 問題5(選択)

 第440回実用数学技能検定は令和7年 (西暦2025年) 4月に

 実施されます。

 これにちなんで、次の問いに答えなさい。ただし、

 正の整数 $ a $ の倍数とは $ 0,~\pm a,~\pm 2a,~\pm 3a,~\dotsm $ です。

 この問題は解法の過程を記述せずに、答えだけを書いてください。


 (1) $ 440 $ との差が $ 7 $ の倍数となり、

  $ 7 $ との差が $ 440 $ の倍数となる $ 2025 $ 以上の整数のうち、

  最小のものを求めなさい。


 (2) $ 2025 $ との差が $ 4 $ の倍数となり、

  $ 4 $ との和が $ 2025 $ の倍数となる $ 440 $ 以下の整数のうち

  最大のものを求めなさい。

 

問題5(選択) 模範解答

 (1) (記述解答なし)

                      (答) $ 3527 $

 

 (2) (記述解答なし)

                      (答) $ -6079 $

 
友達に伝える
投票数:0 平均点:0.00
前
第440回 実用数学技能検定 2級2次 問題4(選択)
カテゴリートップ
ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」用 解説用紙面
次
第440回 実用数学技能検定 2級2次 問題6(必須)

メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード: